昨日はフリマでした。
品物を寄付してくださった方々、いらしてくださったみなさま、ありがとうございました!
朝八ヶ岳に出かけた預かり父と娘にマイがついていってしまいました。
息子は仕事、私はフリマなので、ジュリアは初めてひとりでお留守番をすることになりました~。
リビングのドアは壊されないように(笑)開けたまま、10時すぎに家を出ました。
5時半ジュリアはどうしているか、(家はどうなっているか)心配しながら、鍵を開けると「ヒーヒー」と悲鳴のような声をあげながら、ジュリアが階段上まで走ってくる音がします。
家の中は出て行ったときのままでした~。
洗濯物を取り込む預かり母から少しはなれて、どうしていいか分らないようにあっちへいったり、こっちにきたりするジュリア。
どうやらずっとパソコン机の下でじっとしていたようです。

こうしてまってたんだよぅ
そばにはくるけど、「おりこうだったね」となでようとすると、逃げます。
おやつをあげて、夕食の支度をしているうちに「何かちょうだい」とそばにきたり、預かり母が脱いだくつ下をベッドに持ち込んだり、いつものジュリアに。
以来、ジュリアはなんだか不思議なくらいのびのびと自然でいい感じにしているんですよ~。
マイの方もそうらしいです。家では食べ残す療法食も完食したそうです。




フリマは品物が充実! 私はこれを買ってきました~。
マトリョーシカではなく、イースターエッグです。
天然石の腕輪は里親さんの手作り品。

手作りの着物と服はマイが帰ったら、着たところをご紹介しますね。

