fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事の無断転用はお断りいたします

『仙台真田氏物語―幸村の遺志を守った娘、阿梅』(堀米薫)ーくもん出版

2016年10月23日 | 日記
高学年から

 宮城在住作家堀米薫さんが、初の歴史物語をご上梓されました。
 地に足をつけて執筆を続けてらした延長上に今回のお仕事もあります。
 NHKの大河ドラマ「真田丸」はいよいよ大阪冬の陣に突入。最終章に入りました。『仙台真田氏物語』は、まさにこれから先のお話。
 真田幸村は、このあと娘阿梅を敵方の武将、仙台藩の片倉重綱に託すのです。そして重綱も、仙台藩主伊達政宗も敵でありながら、その真田幸村の意志を汲み、阿梅とその弟妹をかくまいます。史実であるということが、すごい。もしもこれが徳川にばれたら、大変なこと。

 この時代のことはかなり記録も多く、調べようとすればどんどん資料が出てくるのではないかと思います。関連本も多いので、その取捨選択も大変そう。その上で、物語にするには、主人公である阿梅と父幸村の会話など、想像で書かなくてはならない部分も多いはずです。そのかねあい、バランスが必要です。

 堀米さんの文章は、阿梅の心理がよく伝わってくるものでした。
 
 それにしても、人は、自分だけの胸の内に秘めるということが難しく、「実は」と話したくなるもの。それを、阿梅の弟、つまり敵方の男子をかくまったことを何代にもわたって隠し続け、守り続けたのですから、仙台藩、あっぱれです。

 歴史、おもしろいなあ。

 堀米さん、すばらしいお仕事ぶりです。おめでとうございました。
 

最新の画像もっと見る