学校教育を考える

混迷する教育現場で,
日々奮闘していらっしゃる
真面目な先生方への
応援の意味を込めて書いています。

楽しい授業?

2005-07-21 | 教育
最近,「楽しくわかる授業をしましょう」というような
お話をよく聞くようになった。

今日は,この言葉のうち,
「楽しい授業」について考察する。

思うに,
授業が楽しくては実はいけないのである。

まず,「楽しい」ということであるが,
世の中には,楽しいことと楽しくないことがある。

授業内容にも,興味深く楽しく学べることと,
どうしても楽しくは学べないことがある。
すなわち,苦しい修練を必要とする内容があるのである。

教師がことさらに「楽しい」授業をめざすと,
「楽しくない」授業の「楽しくなさ」が強調される。

生徒は,授業に「楽しさ」を求めるようになり,
楽しくないことは学ぼうとしなくなる。

生徒が授業を「楽しさ」で選ぶようになるのである。
「楽しさ」は,授業内容の価値の本質ではないため,
生徒は,世の中の価値の本質をさえ見誤るようになる。

このことが,知性の崩壊の危機をもたらすのである。

教師は,授業に「楽しさ」を求めることをやめるべきである。
生徒は,授業は本来楽しくないものであることを銘記すべきである。

そのあきらめがあってこそ,はじめて教師と生徒の
相互の人間性の織り成す
そこはかとない授業の面白さが成立することもあるのである。

にほんブログ村 教育ブログへ←応援してくださる方は,クリックお願いします。

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。