Linkman#41  乱読の後始末

-乱読、精読、積読-

書籍に触発されて「思考と空想」は、知の荒野を駆け巡るのか…

幸せなプチリタイヤという生き方 石井貴士(Gakken)

2018年11月30日 | 
Hitorigaten

 寄る年波に勝てず、世間様と同様還暦を迎え、retirementから凡そ2年、縁あって業界団体に再就職してfultimeでの活動を続けている…
 経済的な自立と心身の健康維持に関しては、とめどなく不安に苛まれるが、慎ましく腹八分目と少しの運動を続ければ、何とかなるかと自分に言い聞かせている次第…
 学生時代の友人の訃報に接し、そんな想いが一層募る今日この頃である


○何もしないで月50万円の収入があり、自由な時間を手に入れている状態
○実際に成功している段階では、目に見える勉強量が自信になるのです
○成功者が成功するまでの経験が、1000円ちょっとで売っている
○9の否定と1の賞賛がワンセットと考える-9割の人から常に否定され続ける
○紹介料の適正基準:25%が普通、30%までならOK、20%だと安い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする