日々の暮らしに輝きを!

since 2011
俳人杉田久女(考)、旅行記&つれづれ記、お出かけ記など。

俳人杉田久女(考) ~高浜虚子再考~ (85)

2016年12月01日 | 俳人杉田久女(考)

(58)の記事で杉田久女の師、高浜虚子について書きましたが、もう一度ここで高浜虚子について考えてみます。
<高浜虚子1874-1959>

『ホトトギス』の弟子達からみた高浜虚子は、柔和な表情で物事に動ぜず宣伝がましい態度がない人、語る言葉は淡々と平明、それでいて冒し難い威厳を備え周りを魅了する人であったなどと描写されています。

久女の師でもあった高浜虚子の中には、他の弟子たちの言う温顔、包容力、達観といったものは、事実ある程度はあったのでしょう。が
しかし、これまで杉田久女の生涯を辿ってきて私が感じることは、それとは全く別の、ある種の恐ろしさ、非情さ、打算、計算高さをも合わせ持つ人であった様に
思います。

田辺聖子著『花衣ぬぐやまつわる...(下)』の中にある記述ですが、〈昭和13年『ホトトギス』4月号は400号記念号であった。290ページの大部なものである。たくさんの人が執筆しているが、「高浜さんと私」という安倍能成の一文がある。その中に「世間ではよく高浜さんの利口と打算とをいう」とある。これは「そういう方面もあるかもしれないが私にはそういう方の接触はない」とつづくのである〉と書かれています。

私はその安倍能成の一文を読んではいませんが、その頃世間では高浜虚子は打算的であると実際に囁かれていたのでしょう。

死者に鞭打つように、「墓に詣り度いと思ってをる」や『杉田久女句集』序文で、事実とは違うこと、嘘を書いてまで、弟子久女が除名前に既に狂っていたという風説を世間に流そうとしたのも、虚子自らが行った久女除名処分を正当化しようとの打算、計算が働いての事だった様に思われます。

高浜虚子はこれらの虚構文を書くことにより、弟子久女が狂っていたので昭和11年に『ホトトギス』同人を除名したと言いたいようですが、これはおかしな論理だと思います。

仮に彼女がそのような状態であれば、それは病気であり一ページに大きく掲げて除名処分するなど常識では考えられません。虚子が除名処分などしなくても、自然と俳句界から消えていくはずです。

では何故、一ページに大きく掲げて同人除名したのでしょうか。それは周りに明らかに出来ないだけで、そうするだけの明確な理由が虚子の胸にあったからと思われます。

これまでも書いていますがその理由とは、自分が勧めて俳誌『玉藻』を主宰させた愛娘の星野立子が、実力ある俳人久女の影に隠れてしまうのを恐れた為だと考えられます。

虚子の胸の内だけにある、この久女除名の本当の理由を、彼は公言できないのは当然でしょう。ですから同人除名処置を、久女の異常性格、狂気にからめて正当化する意図があったのだと思います。

また、久女の死後、虚構文を書いてまで事実を歪めようとしたのも、嘘を書いて白を黒と言いくるめることが平気で出来る人だったからでしょう。

そして、そのような事をしても、恬としてひるまない、この様な所にも弟子たちに普段見せているのとは全く別の、高浜虚子のある種の恐ろしさ、
非情さが見え隠れする様に思います。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ⇐クリックよろしく~(^-^)


このカテゴリー「俳人杉田久女(考)」を「谺して山ほととぎすほしいまゝ(久女ブログ)http://blog.goo.ne.jp/lilas0526」として独立させました。内容は同じですが、よろしければ覗いてみて下さい。     


 




 

この記事についてブログを書く
« 俳人杉田久女(考) ~『杉田... | トップ | 藤原ていさん »

俳人杉田久女(考)」カテゴリの最新記事