-
佐野眞一著「枢密院議長の日記」を読んで
(2007-10-30 11:11:31 | 読書)
新聞でこの本の広告を見た。何だか凄そ... -
ジュンク堂で1万円以上の買い物をすれば
(2007-09-26 21:05:14 | 読書)
夕べは久しぶりにほんとうに涼しい風が... -
昭和天皇に『惚れ薬』
(2007-09-09 17:17:47 | 読書)
連日最高気温が30度を上回る。夜もエ... -
敗戦の日を前に岩間敏著 石油で読み解く「完敗の太平洋戦争」 を読む
(2007-08-15 17:51:29 | 読書)
著者の岩間敏氏は経歴がユニークなお方... -
ハリー・ポッターで獲らぬ狸の皮算用
(2007-07-21 17:28:56 | 読書)
Amazonから「Harry Potter and the Dea... -
鈴木宗男・佐藤優対談集「反省」の毒
(2007-07-05 18:53:36 | 読書)
新聞の書評欄だったか、この本の紹介を... -
森見登美彦著「夜は短し歩けよ乙女」のページをめくりて
(2007-05-25 18:22:01 | 読書)
四条木屋町、高瀬川、烏丸御池、老舗喫... -
畑村洋太郎著「数に強くなる」を読んで
(2007-05-09 23:12:18 | 読書)
数(かず)の本なのに新書で縦書き、ぱ... -
「ぼくらが惚れた時代小説」を読んで
(2007-03-22 17:12:56 | 読書)
山本一力、縄田一男、児玉清三氏の鼎談... -
鈴木 直著「輸入学問の功罪」の副作用
(2007-02-09 16:58:37 | 読書)
以前に書いたことであるが、私は生まれ... -
佐藤 優著「獄中記」を読んで
(2006-12-27 18:19:28 | 読書)
著者が東京拘置所の独房で書いたノート... -
祝 塩野七生著「ローマ人の物語」全十五巻の完結
(2006-12-15 21:14:55 | 読書)
塩野七生著「ローマ世界の終焉」が刊行... -
妻との八年戦争の終焉
(2006-10-02 21:30:56 | 読書)
私は本が大好き人間である。学生時代に... -
山口仲美著「日本語の歴史」に興奮した
(2006-09-14 17:23:06 | 読書)
本の帯に「こんな面白いドラマだったの... -
長谷川眞理子著「ダーウィンの足跡を訪ねて」を読んで
(2006-09-03 16:47:49 | 読書)
著者を羨ましく思いながらこの本を読ん... -
小谷野敦著「谷崎潤一郎伝」を読んで
(2006-08-31 17:18:11 | 読書)
久しぶりに睡眠不足をもたらした本を読... -
子育てに悩めるお母さんにお勧め 藤原てい著「流れる星は生きている」
(2006-07-19 19:18:22 | 読書)
著者の藤原ていさんは、「国家の品格」... -
米窪明美著「明治天皇の一日」を読んで
(2006-06-23 17:30:58 | 読書)
天皇の一日の生活を起床から就寝まで描... -
海野弘著「海野弘 本を旅する」を買った理由
(2006-06-05 18:48:26 | 読書)
神戸元町風月堂の地下二階のホールで午... -
半藤一利著「昭和史 戦後篇」雑感
(2006-05-28 14:05:23 | 読書)
昭和の戦後史だけで約560ページを費...