La Balconista

園芸・食べ物・日常のあれこれ、たまには硬派なことを。

新入り

2005-05-31 | 園芸一般
おほほ、何の種を蒔こうかなんて思っていたのに、衝動買いしてしまいました。

といっても、多少頭の中のプランにはあって、いい感じの苗を探してはいたのです。
予定していた植え方にぴったりな枝ぶり(?)に一目惚れ。
¥170なり。

アイビーにも葉のサイズや色でいくつか種類があるけど、ヘデラが一番好き

徒長した場合の切り詰め方などをお店のおじさんに聞いたけど、ある程度世話の仕方を調べなくちゃ(ほっといても育ちそうだけど)
おじさんいわく、よくやる間違いは株分けしようと植え付ける時に根をほぐすこと。
素人がやると大抵の場合枯らしてしまうそうです。

いえ、私はこのままで満足なのです
Comment

5月29日の様子

2005-05-29 | 園芸:バジル
先週花芽(→)を切り取った株、脇芽がすっかり伸びました。
やっぱり取ってよかったのね、ともう1本切り取ってみた。
1本は、そのままにして本当に花が咲くか試してみようかな。
化成肥料を小さじ1ほど蒔いてみました。

今日は風向きが良かったので、土をふるいにかけたり。
夕方5時半でも十分明るかったのでその頃から始めたんだけど、やる気をそぐのはご近所の夕食。

最初はとんかつを揚げる匂い、その次はにんにくの何か、片付ける頃には餃子だよ。
はぁ、うちの分も作ってください。
Comment

あまりに似すぎて...

2005-05-29 | Weblog
3月頃、地元の輸入食品屋で見つけたこのお菓子。
「お、カルビーのご当地(韓国)もん?」と思って手に取ると全く違う。
でも美味しそうだし、と購入してすっかり忘れてしまっていた。

4月の中頃、朝鮮日報でこんな記事を読んだ。
真似だと指摘することに今の韓流を否定する意図はないはず、と熱くなるメディアの先走りに呆れて、それはそれで終わっていた。

で、つい先日、このお菓子のことを思い出して初めてあの記事と脳内でリンク

中身はこんな感じ。形状も歯ごたえもまんまじゃん!
(写真は実物よりちょっと赤すぎるけど)程よく辛く、えびの味もちゃんとする。

袋ををよく見ると、辛ラーメンで有名な農心社の製品。立派なホームページもありますよ。
農心って大企業なんですね~。日本語ページの麺料理あれこれが美味しそう。
えびせんサイト
CMソングもあるようですが、歌詞は♪やめられない、止まらない、とか?

お菓子以外にもTV番組とか、韓国に真似されているものがいろいろあるのは聞いてるけど、このお菓子については、文句を言うにはもう現地で長いこと作られているわけで。

即席麺も韓国での消費量は相当なものらしく、チキンラーメンの日清が技術提供をして今日の韓国の即席麺の製造技術が出来たとか。
これらのお菓子もそんな経緯で作られるようになったのでしょうか。
Comment

5月23日の様子

2005-05-26 | 園芸:バジル
このあいだスーパーの園芸コーナーで売っているバジルの苗を見たら、うちのより大きいじゃん、と悲しかった。
3月末から世話しているのに。

やっぱり肥料に手を抜いてはいけないのかと、化成肥料を買ってみた。
野菜作りの藤田先生も使ってたし、天然系肥料より効果はありそう。

で、よく観察してみると、背丈はまだ低いのにこれって花芽?
去年は全然花の気配が無いまま育てたので確信が持てません。

伸び盛りの植物の先端を切り取るのはためらわれたけど、今年は攻めの園芸を心に決めていたのでポキリと取ってみた。
栄養が脇芽に行きますように。

念のため、まだ切り取ってない株もあるんだけど。
Comments (2)

ご近所のパンジー

2005-05-24 | Weblog
育成条件が違うものの、我が家のパンジーと比較しつつブログの記事にしたりして毎日愛でていたおうちのパンジー、ごっそり刈られてしまいました!!

確かに徒長して最近は特にだらーんとしていたのですが、突然すべてすっかり片付けられていました。
うーん、潔い。
まだいいかな~と、弱くなった状態を放置して虫にたかられるよりずっといいのかも。
一番の見頃の時に写真におさめたかったな。

夏に向けて何を植えるんでしょう。
それはそれで楽しみです。

うちのパンジーは、当初勢いのあった白い方はビオラサイズの花ばかり。
アプリコットはまだ辛うじて大きさを保っていますが、やはり小さくなってきています。
NHKの園芸本では梅雨を越す際のパンジーの世話についても載っているんですけど、いつまでもつんだろう...と思っています。
Comment

日曜の午後に雨

2005-05-22 | Weblog
今週もまた。
日中いい天気だと外出先で予想してないと困るよね。

ふと外を見ると、建物の窓が??
火事ではなくて、太陽が映り込んでます。
まだ雨降ってるのに~。
Comment

5月22日の様子

2005-05-21 | 園芸:パンジー・ビオラ
風が強くて土の片づけをする気がしな~いということで、パンジーの状態をチェック。
最近は花につくアブラムシが少なくなったな~と思っていたら、土に近い方の葉の裏にはちょうど増えてる途中の一団が(でっかいのとちいさいの)。
特に白の細い枝(というのかな)に集中。弱いものいじめすな!

前回液肥をやってから約1ヶ月なので、植物の力が弱ってきた頃なのかな。
細いのはもう花芽も付かなそうだったので根元から切っちゃいました。
一方プランターからはみ出てるアプリコットは茎も太く花も大きいので美観を損ねますが存続組。

アブラムシから羽虫に変化中?と思われるものを発見。で、写真撮っちゃいましたよ。
(周辺画像は自主規制
体の下半分は緑なのに頭部は黒くて羽がある。
羽虫は飛び回る分、嫌い!

Comments (2)

銀のぶどう『豆乳 桃果』

2005-05-21 | DESSERT
金曜日、昼間ケーキの話をしていたので帰りは寄り道まっしぐら。
新製品が出ているのを知っていたので、まっすぐ銀のぶどうへ。

シーズンもので、今月は黄桃果汁入りの豆乳チーズケーキ。
本当はマンゴーのロールケーキとどっちにしようか迷ったんだけど。

食べてみると。
もっと桃の味がすると思っていたので意外とさっぱり。
何味か教えずに出したら、夫はバナナ?とか言うし。食わせんぞ!

酸味があるので、チーズというよりヨーグルトといった感じのほうが強いかもしれないです。
実はこんなのも食べてました。
これは明確な味です。

次は何味が出るんでしょう。
Comment

新作が出来た

2005-05-20 | Weblog
寡作にしてきまぐれな私の創作活動が久しぶりに実を結びました。
着想から約1.5年、去年の今頃には材料を揃えていたのに、買い揃えたことで満足し腰が重かった私

先端のパーツにピンを付け、ラインストーンの両端を留めるのはすごく簡単なのですが、下記拡大部に四苦八苦。
いろいろ試した結果、ワイヤーをねじって、2本のラインストーンを並べて固定。



着想といっても、オリジナルはこちら
SATC第6シーズン(#76)で、流行の「RAW(生もの)」という非加熱料理のお店に行ったときのアクセサリー。
(そこでサマンサがスミスと運命の出会いをするのよね
キャリーはその後何回か別のシーンでも着用していました。
本物は当然ダイヤだよね。
Comment

オトナ買いの定義とは

2005-05-18 | DESSERT
何個買ったかという数ではなく、どれくらい欲望をストレートに満たしたかで考えることにする。
すると今日のオトナ買いはこの2点。しめて290円
新発売の2つのうち、どちらか1つなんて選べませぬ。

「今なら!」のスパイス小袋は4パック小分け包装に対して1つしか付いていないの。
ケチ!

どうしても食べたかったので、夕食と一緒に食べてしまいました。
これも子供には出来ないオトナの特権。

チーズ&ポテトの方を開けましたが、主食の味が勝っていたのか 4本ずつでは物足りなかったのか、意外とふーん、と。
でも従来のプリッツの形状より薄べったくして特徴を出しているようです。

残りは改めて、味わって食べます。メープルのほうが期待できるかも。
Comments (3)

のんきな話 - 後日談

2005-05-16 | DESSERT
今朝はこの時期には珍しく、富士山がくっきりと見えました。
昨日の午後の雷雨はそれほどひどいものではなかったけど、夜の風が強くて冷たかった!

さて。
5/9の記事に出てきたお店とは、実はチーズケーキ博覧会でございました。

去年行ったときは、その場で食べられるケーキはそんなに数出てなかったよね~?
その人が行ったのは週末だったのかな。

ナンジャタウンのこの企画、とってもいいんだけど、あの薄暗~いところが会場というのが残念。
チーズケーキってもっと開放的にすがすがしく食べるものだと思うんですが(根拠はない/笑)。

その点、千趣会のスイーツならご自宅で。

ここにはないけど、チーズケーキ友の会?は毎回申し込み用紙を前に考えてしまいます。
毎月ケーキに4000円近く??
地方に行かなきゃ食べられない逸品とはいえ、やはりtoo muchだなーと毎回諦めるのですが。

去年記事にした「ルタオ」は最近あちこちのデパートの催事に出展してるようです(北海道の物産展)。
見かけたらぜひお試しあれ。
Comment

沖縄の魚(食用)

2005-05-11 | FOODS
デパートの沖縄物産展を冷やかして帰ろうとしたら、最終日につき5時で終了ですと。
あーショック、昨日寄れば良かった。

でも、物産展のチラシを見る限り、那覇のダイエー(旅の定番!)のお惣菜売り場で100円で売ってたグルクンの唐揚げが650円だった。
残念ながら食べずじまいでした。
こんな値段になるなら、グルクンの唐揚げをかじりながら国際通りを歩けばよかった。
魚も空を飛ぶと高くなるのね。

食材のネット販売はあちこちあるけど、画像をお借りしたのはこのお店
やっぱり高~~~い。
Comment

ヨモギ=フーチバー

2005-05-11 | FOODS
新潟の海岸に自生していたヨモギ。緑が鮮やかできれいでした。
笹団子に使われているのもこれかな。
学習せずに食べ尽くしてしまった。

沖縄では、フーチバーと呼ばれ、料理に使われて「フーチバー・ジューシー(混ぜご飯)」というのが有名。
刻んだ状態で入っているのですが、ちょっと苦みと風味が独特なので、子供は好きじゃないかも?

暑くても寒くても育つんだね。
中学生の時、家庭科の授業で地元の川の土手で採って草もちを作ったな~。
今はもう生えてないいと思う。
Comment

新潟銘菓・笹団子

2005-05-10 | DESSERT
お土産でもらったりして、一度は食べたことはあるでしょう。
私も久しぶりに食べました。
日持ちの問題もあるしね、と実家へ分ける分までも。

草もちよりずっと濃い色を見て、昔、白玉団子に緑の食用色素を入れすぎてものすごい色の3色団子を作ったことを思い出した。味より色そのものが評判悪かった...

中の餡はつぶとこしがあったけど、こしの方がなめらかで好き
Comment

みるみる茂る

2005-05-10 | Weblog
約1ヶ月前はこんな枯れ木状態だったのに、GW中は毎日「え?」って思うくらい葉が茂り始めた。
もっと細かく変化を撮影しておけばよかったな~。
とにかくこの時期の植物の勢いはすごいということで。

たくさん酸素を作り出してね。
Comment