La Balconista

園芸・食べ物・日常のあれこれ、たまには硬派なことを。

先達の知恵

2014-06-29 | 心にメモ・スクラップ記事


海部さん、もうこんなお年なんだね。
歴代の自民党の大物の考えなんて、ABEさんは耳に入らないんだよね。

景気を良くしてほしいと思うのは、自民党を支持していない人でも願うことだろうけど(その手段や方法に関して考えが違うだけで)、戦争をしたいかどうかは前回の選挙ではほぼ議論になっていなかった。

多数を得たからってここまで暴走した首相でいいのか、党内で誰もブレーキをかけない現状を憂う。
民主党も終わっているけど、自民党も同じく。

日本を取り巻く防衛環境が変わってしまったから抑止力が必要と言うけれど、変わってしまったのはABEさんらが靖国参拝をして中韓を刺激するからじゃないのか?
北朝鮮が目の上のタンコブだったのは10年前だって一緒だっただろうけど、ここ10年の間にどれほど中韓との政治的距離を遠ざけたか。
それは誰によるものだったのか。

北朝鮮だって指導者が代替わりをした。
はっきり言って、中国の指導者だって、あと10年したら寿命を迎えるかもしれないじゃないか。
それまでのあいだに関係改善を目指し、それでも必要だったら日本の法制度の問題をしっかり解決したらいいじゃないか。

私だって中国船の領海侵犯の話を聞けば「コンニャロ、中国!」って思うけど、それと集団的自衛権の問題とは別と考える。

収穫

2014-06-28 | 園芸:トマト
いつにする~?と待っていたトマトの初収穫。
結局は時間のある週末の朝に決行となりました。

お世話するから苗を買って、と言ったことはすっかり忘れている子供1号がハサミを入れます。

子供2号のほうが、もういいよっていうくらいドボドボと水をあげたりしていたっけ(~_~;)

急かされながらトマトを洗って切って、みんなで食べたんですが、味は普通に美味しかった!
市販のトマトだって、たまに味気ないというか、なんか赤くて水分が多いだけっていうのがあるし、普通にってところが重要。
市販品に劣らないってことだもんね!
売ってるのより美味しいなんて高望みはしません(笑)

苗を買ってきてから2ヶ月ちょっと。
定植する植木鉢が無いってことに焦りましたが、収穫にこぎつけて何より。
1本の苗を過保護に世話して辿り着いた結末を思うと、大量に育てている農家さんには本当に頭が下がります。
野菜くらいは国産のものを食べたいよね。
だから放射能で国土を汚してはいけないのだー!
(と、話がずれるけど)

とうもろこし以上にトマトを消費する我が家。
採れ過ぎて困るってことにはならないだろうけど、“食べられるものを育てよう”というのがBalconistaのベランダ園芸の原点でもあったので、シーズン終了まで丹精したいと思います。



もう書きたくはないけれど

2014-06-26 | つぶやき・おもうこと
鈴木都議の辞職勧告が否決されましたが、元身内が大多数を占める議会なんだからそりゃ当然。
ましてや、その他の卑劣なヤジを飛ばした面々が自分たちの首を絞めるわけはない。

どうやら、産める産めないヤジの発言者は吉原幹事長だという調査結果が出たとか。
自民都議への聞き取りで誰も「言ってません」というのは当たり前だよ、自分なんだから。
ま、あくまでも仮定の話。

周囲にいた人たちは、わかっているはずだよなー。
匿名でいいから報道機関にバラせばいいのに。
そんな正義感のある人はいないのかな。

塩村都議の過去をあれこれ言い募っている雑誌もありますが、今は有権者に認められた議員なんだから、それは別物と考えるべき。
元不良ということを売りにした議員とかもいるよね。
男性ならハクがついていいのかな。

いろんなことで韓国を否定する人がいますが、女性大統領がいる時点ですでに、よっぽど日本より革新的。

早く騒動がスッキリ解決しないかな~(-"-)

鈴木議員のお子さん、一人は女子大生なんだとか。
どんな気持ちだろうね。

成長記録:収穫間近&害虫その1

2014-06-26 | 園芸:トマト
前回投稿からまもなく、ついに第1号が色づき始めました。

6/20


6/22


お尻の黒い部分は、病気というより傷が付いた感じかな。
少しずつ色が薄くなってきました。

6/24



どのへんまで待ったらいいのかしら~。
やっぱり朝採りがいいと思うし(勝手なイメージ)、みんなで採りたてを食べるとしたら週末なんだけど、そこまでおかない方がいい気もするし、家族会議を開かなくては!

***
下の方の葉に白い斑点ができてしまった件。
まだ新芽のほうには出来ていないから、葉っぱの老化?と思ったり。

白斑の直接の原因かどうかはわからないけど、たまに葉っぱについている虫のことを記録。

どこについているかわかりますか~?


ズームして撮影するとこんな具合。

撮った写真をさらに拡大して見ると、ちゃんと頭とか羽根とかが見えます(見たくないけど)

長さが1mmくらいの細い木くずのようなものなので(トマトの葉の産毛と比較!)、よーく見ないと気付きませんが、凝視していると動くので、見つけたらセロテープにくっつけて駆除。
わかりやすい“虫”もいやだけど、こういうのもタチが悪いよね。

ミニバッグ

2014-06-25 | HOBBY
自分では解決できないことを抱えていたりしてモヤモヤすると、何かを作り出す方にエネルギーを注ぎたくなります。
このあいだは、古いバスタオルを雑巾に加工しました。
そんなことでも、少しはストレス発散になるわけで。

今回は、Seriaで買った端切れでミニバッグを作りました。

柄がかわいかったので買ったのですが、広げてみると予想以上に小さかった(^_^;)
お財布とデジカメを入れるといっぱいいっぱいなので、バッグインバッグのような感じで使ってみようと思います。
普段使いのバッグの中はいつもカオスなので(~_~;)

レース柄の部分はラメ加工。

キラキラしてカワイイ~。

ふちは総バイアステープで、ほつれの無いように処理。

完全に自己満足の世界です。

***
ずっと迷っていた、ソーイングゲージ、やっと買いました。
今回みたいに行き当たりばったりで作る時に、縫いしろの幅を決めたりするのに便利だった~。
無くてもいいけどあった方がいいものって、キリがないなー。




経過記録:発芽状況

2014-06-25 | 園芸:アサガオ
6/19やっぱり、殻がふやけなかったのは芽が出ず(ピヨコちゃんのところ)


ピヨコちゃんの対面で、土の中で芽が出てる風だったところは、人間で言う逆子のようになっていて、根っこが地上に向けて伸びだし、結局枯れました(-"-)
なんか、あまり経験したことが無い現象だったな。
種の上下を確認して土に埋めましょうとは聞くけど、殻がすごく割れてしまうとどっちが上か下かわからないよ。

芽が出た2つのうちの1つも、殻がなかなか取れず、ちゃんと双葉になるのか??

さっそくリセットして、追加で3つふやかしたら2つ割れたので空いているスペースに植えてみました。
こうしているうちに、またしても7月になって、例年通り植えるのが遅くなってしまうのか(~_~;)

新国立競技場建設の件

2014-06-25 | つぶやき・おもうこと
今日も記事になっていました。


アジェンダでは、
* 競技場は周囲の自然や景観を損なってはいけない
* 既存の施設をできる限り最大限活用すること
* 廃棄物の量を少なくする
* 再生可能資材の活用
を唱えているとのこと。

建て替え計画は上に挙げた4つの項目にすでに違反しているそうです。
すでに会場計画が見直された競技もあるので、引き返すなら今、というのはまさに!

声を伝える場として、
web署名@Change.Org いまある国立競技場を直して使おう!
があり、私は署名を済ませました。

賛同人(著名人)の声はこちら→

ブラジルのリオの『マラカナン スタジアム』は1950年開場ながら、リニューアルして使われています。
日本でも同じことができないわけはないはず。
大きなハコを作っても持て余して維持費がかかるようなら二重の無駄遣いになるだけ。
土建屋が儲かるだけの計画は撤回するべきです。

ヤジ問題

2014-06-25 | つぶやき・おもうこと
ひとまず人物の特定がされましたね。
テレビ局が特定の議員を追いかけていたということは、その人が相当黒に近いからだったんだ。
カメラに録られているのに言ったことを覚えていないと言うなら、街頭演説なんかは適当に言いっ放しと思われても仕方ない。

たまたま議員の謝罪会見を全部見たけれど、「先ほども言いましたが」を連発していたのは、「何度も言わせるなよ」と言っているのと同じ。
何十分会見をしても結局は中身が無いし、質問にはまともに答えていなかった。
いまさら初心に戻ってなんて、そんなセカンドチャンスは与えられないよ。
本当かどうか知らないけど、都議会議員の年収は2400万円ほどになるらしい。
もらう資格があると思っているのか?

今後ヤジはどうしますか?という質問に、「必要なヤジはある」というような答え。
アホか!そこは「もう言いません」って言うところじゃない?
小学生だって、発言する時は手を挙げて指名されてから、を守れるんだよ。

家族にも相談しなかったらしいが、家族はこの会見を見て初めて知るのかな。
残酷だ。

本人の会見はその内容の薄さに呆れたけど、幹事長の会見には怒りすら覚えた。
まったくひとごとのようだったし、説明も要領を得ない言い方で理解に苦しんだ。
誰が言ったか知っていて、党全体でとぼけようとしていたんだな。

結婚しろ以外のヤジも発言者が特定されることを希望する。

都議会のヤジ

2014-06-19 | つぶやき・おもうこと
毎回こんなくだらない騒動の時に思うのは、自分の娘や孫にそんなことを言えるか?ってこと。
発言者の娘や息子は、さぞかし子だくさんなんでしょう。
聞いていてヘラヘラ笑っていた議員も同罪。
相手の痛みが分からないヤジは立派なハラスメントです。
発言者が特定されることを強く望みます。

どなたかが言っていたけど、そんな心の持ち方じゃ、東京五輪の“おもてなし”の底が知れるね。

経過記録

2014-06-19 | 園芸:トマト
梅雨真っ盛りながら、カラッと晴れる日が続いて、トマトの生育にも弾みがついているように思います。

とまこ(仮)の悩みどころは全体のバランス。

オレンジのラインがどうやら主軸らしい。
黄色がサブ。
生長点を摘んでしまうとその先には伸びないらしいけど、オレンジの先を摘んだら黄色が伸びてくれるかな。
生育に影響すると書いてあるところもあって、足踏み。

下の方の古い葉はポツポツと白いところがあって、ちょっとイヤ。

何か影響を受けてるんだよね。ハダニなどはいなかったけど。

枯れかけたフリージアを放置していたら、アブラムシがびっちりついていて(((( ;゜д゜)))アワワワワだったんだけど、なんとかきれいにしたので、それが移っていないか、毎日目を皿のようにしてチェック中。

第1号の実はちょっと裏が黒くなっています。

赤くなるまで、広がりませんように~。

第2号はきれいに大きく。


3号4号は現在ミニトマトサイズ。5号まであります。
もっと大きくなるかな。
肥料が多くてもいけないみたいなのでどうしたものか迷います。
結局はなるようになれ~か。

***
ちなみに肥料はこれを使用中。

中粒と書いてあったけど、けっこう小さいような。
ネットで注文したのでサイズには迷ったんだけど、細かいのにしなくてよかった。

あとは液肥(ハイポネックス)を週1程度。

絵に描いたような梅雨のひとコマ

2014-06-16 | PHOTO
アジサイとかたつむり。

それぞれが梅雨の風物詩。
まさにブログテンプレートにある構図。
なんだか癒される(^J^)

それが一緒に写りこんでるなんて滅多にないこと。

それもそのはず。

子供が学校の帰りに見つけて持ち帰ったかたつむり。
観察のため我が家に一晩宿泊していただき、外に放すときにあえてアジサイの葉に乗せたのでした。

この後、かたつむりはうんと背伸びしてアジサイの花によじ登りました。
背中に殻が乗っているのに、上手に立ちあがったというかなんというか。

実はフェンスの向こう側の花だったので、あまり近くでは観察は出来なかったのですが。
(カメラのズームで撮影)

かたつむりってあまり見かけないけど、やっぱりいるんだなーと妙に感心。
6月に入ったばかりの頃は梅雨入り後でずっと雨が続いていたんだけど、週末からカラッといい天気続き。
干上がらないようにね(~_~;)

球根

2014-06-14 | 園芸:カップ水仙
先日枯れた最後のやつ。
すっかり葉が取れたので、掘り出してみました。


丸々と大きくて、予想外にみずみずしい。
ちょびっとだけ、子球根(っていうの?)が付いています。

専用の保存薬液とかを買うつもりは無いので、このまま秋まで保存できるといいんですが。

いっそ冷蔵庫の野菜室に入れてみる?

経過記録

2014-06-13 | 園芸:トマト
1ヶ所に4-5つくらい花が咲くんですが、実になるのはどうやら1つらしい。



鈴なりになっているミニトマトの品種も見かけますが、うちにあるのは違うのね。

凛々子は4株中例外的に1つ、1ヶ所に2つ。


実が付いていない花ガラは摘んじゃっていいのかな。
おっかなびっくりです。

全体はこう。

葉の茂る方向が左右で大きく違うので、支えが無いと折れそうに傾きます。
力が分散するよう支柱を立てましたが。

形を整えるべく切りたいのはヤマヤマだけど、新しい葉がモリモリ生えてくる時期ではなさそうだし、上へ上へ伸びるわけでもないみたいなので、光合成のために静観。