La Balconista

園芸・食べ物・日常のあれこれ、たまには硬派なことを。

『レーズンかりんとう』

2010-09-30 | FOODS
定期的に通ってしまうカルディ。
「月末セール」という店頭ポスターをみるたびに、1か月って早いな~って思います。

そんなカルディでリピート買いなのが、これ。

砂糖をレーズンと一緒に加熱して“アイシング”みたいにしてからめてあります。
しっとりとして美味しい~(激しく甘いけど(^_^;)
ちょっと甘酸っぱさもあり。
子供も好きなので、袋を開けるとあっという間になくなります。

また買いに行かなきゃ♪
Comment

ワンポイント刺繍

2010-09-29 | HOBBY
今週末に子供の運動会があります。
体操着にゼッケンをつけるようにと言われて準備していたのですが、よその子を見ると、当日わかりやすくするためでしょうか、ゼッケンにいろいろと細工をしていました。

なるほどーと思い、あわてて刺繍をしてみました。
ちゅうりっぷ組なので、チューリップ。

こういう時に役に立つよう、図案集なんて持ってるといいんだろうな。
花の図案って常々興味があったので。

子供がいない時にやったのは割と満足いく出来栄えで、帰ってきてからやったやつはやっぱりゆがんでいた(^_^;)
「何してるの~?」と直接絡んでくるわけはないけど、同じ部屋にいるだけであれこれ話しかけられたりして集中が途切れることが明らかになりました(笑)

一番左のとんがりのてっぺんに、もう1針差しておくか...
Comment

ニュースあれこれ

2010-09-28 | Weblog
しばらく“柔らかいネタ”が続きましたが、ちょっとばかりニュースにブツクサ言ってみたりして。

**郵政不正事件**
無実が証明されて良かったですね。
この事件の経過で対照的なのが、中心人物となってしまった厚労省キャリアの女性とその部下。
女性は最後まで無罪を主張し、検察側の供述強要にも屈することが無かったのに対し、部下の男性は、ニセの供述を強要されて受け入れてしまったこと。

別にこの女性がどうというわけではないのですが、一般論として、もしかしたら女性のほうが間違ったことを受け入れ難く、男性は精神的に追いつめられると冤罪を受け入れる素地があるのかも、と思ってしまいました。
これまで大きく報道された中でも、男性が冤罪で無実を勝ち取った事件は記憶に新しく。

犯人としてかなり濃厚に嫌疑がかけられている某カレー事件の被告女性も、強固に無実を主張してますよね(死刑が確定しているそうですが)
真犯人は別にいるのでしょうか...

私はかつて警察に被害届を出したことがあるのですが、その時は担当した刑事さんが言う通りに、自筆で書き記した記憶があります。
もちろん、被害届に定型文のようなものがあるんでしょうけど、事件の事実の他に被害者の心情みたいなものも勝手に作文されていたような。
逆の立場だったら、怖いものですね。

**民主党総裁選**
国会議員の投票結果はほぼ五分だったけれど、サポーター票を大きく反映して菅さんに決まりました。

小沢さんの指導力とやらに期待の声もありましたが、彼の指導力って結局は恫喝政治だったり、面倒見てやるからついて来い的なものでしょ?と強く反感を持つ私としては、一般市民のバランス感覚なのかなと思っていました。
クリーンであり、透明性の高い政治を支持する意味で。

菅さんが3カ月で何もできなかったというけれど、同じ党なのに反対勢力に動かれては何も出来なくて当然という気がします。
ノーサイドで挙党一致なんて無理なのに、党の分裂は不可能なんですよね、お気の毒。

身内への利益誘導とか、世襲政治の自民党にうんざりしているので、そういうしがらみのない政治体制としてなんとか長続きしてほしいと思っているんですが。
(私が本当に期待をかけるのは、別の党だし)

**対中問題**
そんな中に起きた大失態。
まさに、盗人に追い銭。
北朝鮮もそうだけど、一党独裁の恐怖政治の国に何を言っても無駄なので、国際世論を味方につけるほうが得策なのは素人が考えても当然なのに。

これまでの勤務先に中国の人がいたこともあるし、個人個人はとてもいい人たちなんだろうけど、集団となるとどうも苦手感の出る国の人たち。
春に箱根に行った時も、わんさと押し寄せる彼らにイヤな思いをさせられました。
まったく常識が通じないよね。

余波で観光客激減とのことですが、そこまでチャイナマネーを当てにしないと、日本の経済はまわっていかないのかな。
都心には中国人観光客向けにいろいろ改装等をしているホテルがあるようですが、はっきり言ってそういう場所で彼らと同席したくないのが本音です。

どう決着するのか不安。
そっちがその気ならケンカ上等!っていうのはダメだよね(~_~;)

そういえば、大訪中団で話題になったあの人はこの騒ぎをほくそ笑んで眺めてるんでしょうか。
中国との太いパイプがおありでしょうから、実力とやらを見せればいいのにね。
総裁選に負けた腹いせで、“同僚”が困っているのをいい気味って思ってるのかな。
迷惑するのは結局、国民なのだけど。
Comment

大相撲ウォッチング

2010-09-26 | Weblog
秋場所が終わりましたね。
白鵬の連協記録更新&優勝で幕を閉じました。
モンゴル人が快勝を続けることに批判の声もありますが、相撲のことを真剣に考えてくれている人が勝つのなら、国籍のことは不問でいいのではと思うのですが。

***
以前、『大露羅(おおろら)』という力士がいることを記事にしました。
まだ現役で相撲を取っているんですね。
追加で調べたら、史上初のロシア人力士だとか。
へ~。
今はたくさんいますよね。

その大露羅の取り組みを探していて、他にも面白い名前の力士がいることも記事にしていました。

2007年のことなので、もう3年も経つんですね~~。
当時の角界のゴタゴタって朝青龍のことかな?
今は力士個人の問題を越えてゴタゴタしていることが、進歩がなくて悲しいですが。

当時気になった力士の中の、阿覧や臥牙丸はけっこう出世しましたね。

昼間、偶然チャンネルが合ってしまったBSの相撲中継は、見るのが止められない止まらないってかんじで、しばらく見てしまいます。
時間帯によって解説者が変わるのかもしれませんが、私が見かける時間帯の解説は、旅レポーターなんかも務める舞の海さん。
話が面白くて、本当に相撲が好きなんだなーと思わせます。
こういう人は親方にならないのかなー。

そして新たに見つけた面白い名前の力士。
東の十枚目に『右肩上』という力士がいます。
読み方はまさに「みぎかたあがり」
縁起がいいねー。
頑張って出世してください。
Comment

季節激変!&着る物

2010-09-24 | Weblog
涼しくなるのを今か今かと待っていましたが、ここまで急変するとは思いませんでした(@_@)
昨日より10℃以上最高気温が下がるなんてね。

そのせいなのか、先に子供が引いていた風邪をもらったのか、やや体調下降気味です。
この先、1週間は大事な予定があるので、長引かせるわけにはいきません。
もう少し、穏やかに本当の秋が来てほしいものです。

***
さて、残暑まっさかりの今月上旬に、数年来 買おうと思って探していたダウンコートを買いました。
生活パターンが変わり、寒い時間帯に外に出る機会が増えることになるこの冬。
希望の条件が合うものを通販で見つけたのでさっそくオーダー。

普段は季節が早めのカタログが来ても放っておくのですが、最近は季節先取りでどんどん在庫切れになり、入荷待ちをしてるうちに着たいシーズンまっ盛りになってしまうので、今回は私も早めに注文してみました。
私が注文したのとサイズ・色違いの物はすでに入荷待ちになってましたね~。
でも、ダウンが届いた日は冬物なんて見たくもないような天気でした(^_^;)

これで今年の冬はなんとか乗り切れそうです。

***
別口で、試しに買ってみたのがこれ

ダウンを買ったからもういいかなと思ったけど、我が家も年内は屋外でスポーツ観戦をするので使えそう。
ホックがたくさんついていていろんな形で使えるのが便利かも。

しかも腰に巻けるみたいなので、暖房をケチって家の中で装着しそうな自分に1票(笑)
Comment

モラタメ:旨辛おかずラー油&胡麻だれセット

2010-09-20 | モラタメ
“モラ”に応募するのも久しぶりだったのですが、久しぶりが幸いしたのか、胡麻だれ食べるラー油をいただきました。

先日記事にした通り、いまさらやってきたような、我が家のラー油ブーム。
まだ食べかけのものがあるので頂いたのは開けていないのですが、見るからに具がたっぷり!
いくつか比べると、具の密度が少ないメーカーのもあるのだなーと気づきます。
(残ったラー油は辛くないから持て余すので、具は多くないと(^_^;)

胡麻だれのほうは、さっそく開けてみました。
濃い味でうまみもありましたよー。
サラダみたいなさっぱりしたものではなく、がっつりと豚しゃぶにかけて食べたい。

どちらも買うとけっこうなお値段がするみたいで、うれしさも倍増ですな(笑)

***
某番組で“ちょい足しグルメ”という企画がありますが、うちでこのあいだ見つけた味が、『アボカドディップ+食べるラー油』

買い置きしていた食材の消化DAYで献立が妙なミスマッチになった日、食卓にのぼっていたこの2つを合わせてみたところ、けっこういいかもと。
食べるラー油のガーリックが、アボカドと違和感なかったのかも。

ま、あえてやる必要はないかもしれませんが、食べるラー油の守備範囲の広さを物語るということで。

Comment

スーダラ節

2010-09-16 | Weblog
夫が、面白い動画があるよと教えてくれたものですが、あまりにハマり過ぎていて面白かったので、ネタにしちゃいます。

オリジナルの魅力を相当デフォルメしているので、オリジナルに思い入れのあるかたは見ない方がいいかもしれません(^^ゞ

スリラーとスーダラ節


サタデーナイトとスーダラ節


雨に歌えばとスーダラ節


歌詞とタイミングが合ってる部分が多いので、スリラーが一番お気に入りです♪

他にもこういうミックスPVがいろいろあるけれど、とくに編集していない感じでここまでフィットするとは。
短歌や俳句が短い語句で的確に独自の世界を作っているけれど、音楽の分野でも名作ならではの“共通のリズム”があるから、スーダラ節がそれらの名作とハマるんでしょうね。
(スーダラ節を名作にカウントするかの議論はさて置き(笑)
Comment

プチ・リメイク その2

2010-09-10 | HOBBY
生活に100円ショップは欠かせませんが、地元の2店はおじちゃん・おばちゃんがやってる個人経営の店。
目新しいものはあまり無いので、もっぱら生活必需品を用立てるのに使います。

ゆえに、たまにモールの中のダイソーとかに行くと、面白いものがあるかしらーとショップ探訪を楽しみます。

意外と使えるのが手芸用品コーナー。
このあいだは、こんな図柄のフロッキープリントを購入。


何につけたかというと、子供の体操着のワンポイント(^_^;)

フエルト生地で、けっこう繊細な模様まで転写されていました。

以前も、若い女性が「そうそう、こういうの探してたの~!」と大喜びしながら何か手芸パーツを手に取っていましたが、専門店に行く時間が無いときとか、ちょっとだけ欲しいという時に強い味方です。
Comment

台風が過ぎると

2010-09-09 | PHOTO
台風接近の水曜日でしたが、風向きのおかげでベランダ方面に実害はなく済みました。

雨が止んでしばらくすると外がピンク色に染まってました。

これもほんの一瞬の出来事でしたが。

今日になると、空気もすっかり秋の気配に。
気が付くと、またうろこ雲っぽい雲が出ていました。


週末はまた暑くなるらしいけど、きっと最後だろうし、暑さを堪能する気分で過ごそうと思います。

Comment

プチ・リメイク

2010-09-07 | HOBBY
この夏、海にご近所にと活躍してくれたGAPのサンダル。

お恥ずかしいことにすっかり指のあとが付いてますが(^_^;)

いまさらながら、パーツを買ったまま放置してあったデコ・アイテムでちょっと変化をつけてみました。

(私の幅広の足が全世界のさらしものになってる件は見なかったことに!)

あといくつかストーンが残ってますが、小市民は補修用にキープするため、飾り付けはほどほどに。

このサンダル、夫が見た瞬間「Tバックみたい」と言ったけど、確かに私もそう思った(笑)
でも、足の指がすごく解放されていていい気持ちです。
それゆえに酷使されて、短命に終わるかもしれませんが、来シーズンくらいまではまだ履けそうかな。
というより、今年はまだまだ9月もよろしく、かな!?

***
人の足の指ってなかなか見る機会が無いですよね。
私は(ご覧の通り)親指が一番長いのですが、夫は人差し指が長くて、初めて見た時は「なんか変なの~」と思ったことを覚えています。
たぶん、うちの親も私と同じ指の構成だったせいかもしれません。

親指が長いのは「エジプト型」で人差し指が長いのが「ギリシャ型」だそうです(図解
引用した図解のなかで、エジプト型は足の悩みが少ないって書いてありますが、とんでもないですよ。
結果的に幅広で、ヒールなんかは入らないものもあるんですから!
むしろ、ギリシャ型のほうが合いそうな靴がたくさんあるように思うけどなー。

みなさんはいかが?
Comment

秋到来:イクラ

2010-09-06 | COOKING
台風の影響があるのか、強めの夜風が気持ちよく、久しぶりに窓全開で寝るのはやめようと思っている我が家であります。

相変わらず日中は35℃近くまで上がっているけれど、食卓はさっそく秋の気配です。

今年初のイクラの醤油漬け♪


子供が好きなので回転寿司に行くとイクラの軍艦をよく注文しますが、「これって人工品かもね」なんて疑ったりもして。

でも、家で作れば正真正銘、イクラだもんね。
今回のはちょっと少ないので、すぐ無くなるな。

***
毎年この時期しかやらないから、いっつも自分の手際のが悪さに反省するので、季節の初めにちょっとメモ。

* 市販のたれに適量なのは200gくらい
* 40℃くらいのぬるま湯でほぐす
* 洗い用の水600ccに塩小さじ3を溶かしておく
* ボウル、ザル、皿
Comment

残暑の中の秋

2010-09-03 | PHOTO
まだ9月の1週目だもんね、そんなにすぐに涼しくなることは期待してませんが、ちょっと今年は事情が違うよね(^_^;)
主婦的には、天気の心配もせず毎日毎日晴れてくれるのは予定が組みやすくて、ある意味いいことではあるけれど。
雨が降ってないのも何週間?
そろそろ雨乞い気分です。

そんな気持ちで空を見上げていると、見事なうろこ雲が!


ちょっとアップ目に。


うろこ雲・いわし雲などなどいろんな呼び方があるようですが、正確には『巻積雲』。
紛らわしいのが『高積雲』だそうですが、雲の1つ1つの大きさ的に、今日のは巻積雲かと。

もう、人間の目の見え方の素晴らしさを改めて認識します!
見上げた空の端から端まで、もわもわ・ふわふわした雲が広がっていて、その質感ったら。
ふんわり感もあるけど、シャーベットみたいな感じもしました。
きっとどんな高性能のカメラでもこのすごさは写しとれないと思った!

自分のデジカメでせめてもの写真を撮るために、建物の無いところへ移動したりしたけれど、空の写真って意外とフレームの中に何かが写っていないと決まらないと思ったので、あれこれ試行錯誤で撮ってみたけれど...
それでも、伝えきれないな~。


しばらくするとこんな雲たちも薄くなり、次第に夕闇に消えていきました。
真夏の入道雲もきれいだけど、秋にはいろんな表情を見せてくれる雲ウォッチングはこれからも続きます。
Comments (2)

カーテン化計画の良し悪し

2010-09-02 | 園芸:ふうせんかずら
なかなか実が付かないよ~と焦って嘆いていますが、どうやらこのまま終わりそうな気配。
花が咲いた後、いわゆる“子房”が育つ様子が全然ありません。

考えられることとしては、
* 仕立てる時期が遅かった
* 今年が暑すぎる(置き場所の関係もアリ)

もっと勢いのある時期に上にのばすべきだったか。
でも、伸ばし過ぎても栄養が散漫になる懸念もあったし。

気温が暑いのはどこでも一緒だけど、育つ環境にちょっとずつ差があるよね。
うちのベランダは、夏の初めには直射日光はベランダの手すりあたりまでだったけど、晩夏ともなると日が低くなり、部屋のギリギリまで日が射す状態。

打ち水もしてるんだけどね~。

朝、鉢底から水が出るくらい水をやっても、昼にはカラカラになってしまって、日に何度か給水。
水切れをしているわけではないけど、葉もかさついてます。
鉢を動かせるようであれば、日陰に置けるんだけど、カーテン化計画が裏目に出てる気も(^_^;)

なので、子供にふうせんを見せられないのは残念だけど、この先はあまり期待せず見守っていこうと思います(@_@)
Comments (2)