La Balconista

園芸・食べ物・日常のあれこれ、たまには硬派なことを。

ティッシュカバー

2011-06-25 | HOBBY
バ○の1つ覚えと言うなかれ(^_^;)
ブックカバーの布の残りでティッシュカバーを作りました。

ポケットティッシュはバッグの中に必ず複数入れている必需品だけど、これまで、そのまま使っていました。
あちこちに入れているからカバーをつけていたらキリがないなーと思って。

でも、よそのお母さんがカバーのついたティッシュを取り出しているのを見て、きちんとしてるな~って思ってしまったのです。

最近は思い立ったら吉日。
ポケットティッシュに布を巻きつけてアバウトに計測し、いきなり裁断&縫製。
これまた残っていたレースを縫い付けてみました。

この柄で余り布はあとちょっと。
何作ろう~。

Comment

アサガオ始めました

2011-06-22 | 園芸:アサガオ
話題の緑のカーテンとは別に、たいてい何か夏の植物を植えるのを恒例にしていましたが、今年はアサガオにしてみました。
去年近くの緑地に植えられていたものから、種をいただいてきていたので(^_^;)

ただ、特別なことをせずに保管していたので、ちゃんと芽が出るかは不確実。
よって、卵パック苗作戦。
《6月17日》

事前に二晩、ティッシュにくるんで水に浸しておきました。

期待せずに待つこと5日目。
ものすごーく暑くなった今日、1つ、芽が出てきましたー!

朝はまだお辞儀していたんだけど、夜にはまっすぐに。
明日には殻が落ちるかな。
(奥には、ネギの芽もかすかに出始めました)

あといくつ芽が出るかによって、追加の種まきの都合があるんだけどな~(~_~;)
Comment

雑草取り

2011-06-18 | 園芸一般
雑草といってもちゃんと名前があります。
このブログでも何度か触れていますが、『ナガミヒナゲシ

今年も去年に増してあちこちで見かけ、はびこる力の強さを実感しました(-"-)
たんぽぽのように種が飛んでいくわけではないので、無いところには無いんだけど、一度生えたら放っておくとどんどん増える。

GW前頃から、私と子供で自宅敷地内はもちろん、通園ルートに生えているものを片っ端から抜いていました。
土に生えているのは結構すんなり抜けるのですが(太いものは根がゴボウくらいあってびっくり!)、コンクリートの隙間に生えているのは全然抜けず、茎がちぎれるのみ。
するとまた花芽が延びてくるのでイタチごっこ。
切り口から手を汚す黄色い汁が出るのが憎らしい。
種になる前に処分しなくちゃと妙な使命感に燃えました。

種はすごく細かくて大量。
次の春に芽を出すまで1年近く雨に流されもせずその場所に留まるのもしつこい(@_@;)

びっくりしたのは、地元ではないですが、海岸近くの砂地にも生えていたこと。
土に塩分があっても関係ないのかな。
もう枯れて種になってきてるので今から引っこ抜くと飛び散るので静観なんですが。
外来種なんだし、来年は少しでも減りますように。


Comment

ミニ栽培セット

2011-06-17 | 園芸一般

夫が買ってきたお茶のおまけで付いていたのを植えてみました。

このおまけの売りは、ペットボトルのキャップで発芽させましょうということだったけど、結局は植え替えが必要なので、最初から別容器でスタート。



50円玉くらいの固形培土が2倍くらいに膨らんだので、それをほぐしてから種を植えました。
果たして芽が出るのか?
ネギになるのか?

***
他にもバジルとか三つ葉とかも増えたんだけど(^_^;)
直植えでガンガン育てていくほうが気楽かな。
Comment

原発のプロフィール

2011-06-13 | Weblog
イタリアで画期的な選挙結果が出ましたね。
国民の意思をダイレクトに反映するシステムがあるのはうらやましい。

地理的条件が島国の日本とは違うとはいえ、電気の使い方を見直してやりくりしていけば、日本だって原発が無くても何とかなると思うのは楽観視しすぎかな。
ここ10数年、エアコンを使わなくても我が家は元気に生きているぞ!

駅やスーパーの明かりを減らすとか、節電モードの関東と同じことを全国でやっていけばいいのに。

***
新聞に出ていた原発の地図とプロフィール。

古いものもあると聞いてはいたけれど、私より“年上”のものがまだ現役稼働中と思うとかなり恐ろしい。

同い年といっても、私たちが社会に出て一人前になったのはせいぜい15年程度。
それよりずっと前から現役で働いている原発がいかに酷使されているか。
時代を経るごとにその時代の技術で改良はされていると信じたいけど、そんなに古くて大丈夫?

都市部に住んでいる自分には、地方の雇用を守ることがどれだけ大事か・大変かは全くわかりませんが、目先の雇用のために将来の地域の姿に目をつぶって幸せなんだろうか。
第二のフクシマになる覚悟は出来ている?

避難区域に戻れる日が来るのか希望を持ちたいけれど、日々悲観的にならざるをえません。
Comment

センスの違い

2011-06-12 | Weblog
バッグはいいとして、コインケースがダサ!!
チャリティヤフオク←真ん中の写真。

ダサイと感じる私の感覚がNGかな。
やっつけ仕事としか思えないんだけど。

ま、どーでもいいことなんだけど(^_^;)
Comment

ブックカバー

2011-06-07 | HOBBY
初めて作ってみました。
去年のミニストールの残り布ですが(^J^)

裏布をつけたりしていろいろ作り方があるようですが、これはもうとにかくシンプルに。
本にカバーが付いていればいいんです。
カバーの折り返しがしおりの代わりもします。

***
これをつけて最近読んでいたのが、『ダヴィンチ・コード』(今更(^^ゞ
映画はなんとなく見そびれたので、原作から。
場面展開がスピーディで、どんどんページをめくってしまいます。

細かい説明を、映画ではどう表現しているのか(表現出来ているのか)気になります。

“聖杯”って、インディも探してたよね。
こちらでは、そのときの聖杯とはまったく違う物を主題にしていますが。

私が持っていたキリスト教に関する漠然とした疑問への答えがあったけど、これじゃカトリック世界から反発が来るのも納得ーと思ったり。
登場する儀式などは事実です、と断言しているのも勇気がいるよね。

私は探偵小説・推理小説が好きなんですが、読みながら自分で犯人を推理することはなく、物語の展開の流れに任せて読むタイプ。
“導師”の正体については、どんでん返しでやられた!と思ったけど、最後のパスワード5文字は話の展開より先に分かってしまったわ!!
ちょっとうれしい(笑)

結末については...ちょっと不満もあるけれど、小説とはいえ、言わずが花なのでしょうか。

文庫本で3分冊されていたけれど、文字も大きかったし資料となる写真も巻頭に載せられていて読みやすかったです。
映画を見ずとも、これでお腹いっぱいかも。
Comment

結果

2011-06-03 | Weblog
不信任案は否決されましたね。
無駄な時間が費やされたことに腹も立つし、選挙までのさらなる無駄がうまれなくてよかったとも思える。

自分が火をつけたくせに欠席したチキンな民主党議員。
恥を知れ、です。
出身県民にどう申し開きするんでしょうね。

前首相は管首相のことをうそつき呼ばわりしてますが、去年の今頃、引退するって言っていたんじゃない?
発言を撤回するのは国会議員の得意技。
事前に会談なんかするからこういうことになるんだ。
いっそ議決で決めればよかったんだ。
後出しジャンケンにもほどがある。

どんな人にも任期があるんだから、時期が来たら辞めると言っている人が全力を尽くすのに協力したほうが今は建設的じゃないのかな。

ドタバタはもう勘弁!

Comment

不信任決議案提出

2011-06-01 | Weblog
久しぶりに硬派な話題。

明日には審議・採決されるようですが、これでどの党・どの議員が国民の現状・心情を理解しているか、はっきりわかりますね。
もちろん、強い皮肉を込めて。

そんなことをしている場合なのかなー、特に与党議員。
直接対決してまで決めた党首なのに。

攻撃する野党にしても、自分だったら苦境を打開できる・問題解決できるっていう自信があるのは、はっきり言って奢りだと思うし、何様??
どんな復興プランがあってそんなこと言ってるんだろう。

原発事故の不都合を隠しているというけれど、これが旧与党だって、同じことをしたと思うし、彼らならもっと抜かりなく隠し続けていくんじゃないかという不信感すら抱くよ。
これまで散々アピールしてきた“安全神話”がいい例。

阪神大震災と比較すると、仮設住宅の建築戸数が少ない等の遅れがあるらしいけれど、被災地の状況は違うわけで。
現に今日から入居できた地域もあるらしいし、一歩ずつ復興支援が整いつつあることを宣伝してもいいのに、自己アピールが下手だなー。

現政権のやりかたがいいと思っているわけではないけれど、少なくとも足の引っ張り合いをしている時期ではないことは、誰の目にも明らかなのにね。

***
今日から衣替え。
スーパークールビズを実行して、派手なアロハシャツで出勤する環境庁職員をテレビで見かけた。
涼しかろうというシャツの種類うんぬんではなく、あなたの体型が(以下略...

衣替え初日だからって、今日の天気を考えたら上着が要るほどだよ。
要は、臨機応変に対応しないことが、一番環境に優しくないのに。

新聞の投稿にもありましたが、半袖のコットンシャツがアロハになったからってどれだけ涼しいんだろうか。
ワイシャツ&ネクタイをポロシャツにするだけで十分なのでは。
あまりにカジュアル化して、お役所で半パンOKというのもちょっと抵抗があるのは私だけでしょうか~。

職種ごとに節度あるクールビズを提案したユニクロの着こなしには好感。

***
結果。
不信任案は否決されましたね。
無駄な時間が費やされたこと、選挙までのさらなる無駄がうまれなくてよかった。

自分が火をつけたくせに欠席したチキンな民主党議員。
恥を知れ、です。
出身県民にどう申し開きするんでしょうね。
Comment