La Balconista

園芸・食べ物・日常のあれこれ、たまには硬派なことを。

新型インフルエンザ

2009-05-31 | Weblog
振り回された1か月でしたねー。
マスク売り切れ騒動も、鎮静化したんでしょうか。

欧米では日本人のマスク姿を異常だと言って、多少は小馬鹿にしてるような風潮でしたが、自衛して何が悪い!って感じですよね。
もとはといえば、発生地の北米で、人にうつさない為にマスクをしていてくれたら、ここまで飛散することもなかったかもしれないのに。

このあいだ、マガジンラックに3/30付の朝刊が入っていて、その中にも「政府の新型インフルエンザへの対応」について記事がありました。
当時の“新型”と今の“新型”では意味が違うけれど。

今回の教訓として、必要以上に怖がらず、個人が情報に振り回されないよう行動することに気付けたのかなと思いました。

だ、誰?(笑)

2009-05-27 | Weblog
ほんとにどうでもいいネタなんですが。

たまたまつけたチャンネルでバーンと映ったおじさん。
最初、○MAPの中居くんかと思ってしまいましたよ。
どんな老けメイクしてるんだろうって。

でも良く見たら、この番組はウルトラマン。
全く別人でした(当然だ(^^ゞ

このあと、このおじさんは怪獣に変身し、怪獣同士で戦って、どうにかなってしまってました。

中居くんの雰囲気からして将来的にも太りそうにないけど、万が一中年太りしてしまったらこんなふうになるのかなーなんて、勝手に思ってしまいました。

で、これ誰?

足かけ何年?のブレスレット

2009-05-24 | HOBBY
4-5年前に、こんな感じでと構想を練ったままだったブレスレットを完成させてみました。
ラフスケッチよりは少々豪華にできましたが、発想の元は、あるもので何とか作ろうという、家庭内リサイクル事業。
パーツを付けたり外したり、とりあえずやってみる作戦で形になりました。

手タレが飛び入り参加したので、トップ画像となりました。
全体像はこちら。


これからの季節にいいんではないかと。

他にも使い道のないパーツがたくさんあるんだけどなー。
それだけじゃ、簡単に形にならず...

***
そうだAちゃん、アレ、何色系がいい??


ジャム日記

2009-05-23 | COOKING
八百屋さんで、ジャムや果実酒にどうぞー的なイチゴがお安く売っていたので、最初っから加工するつもりで買ってみました。
シーズン終盤、きちんと並べてパック詰めされていたものではないので、生食するには味に雑みがあり、甘みより苦みすらあり。

それでもちょっと食べたので、実質1パック半+砂糖大さじ3くらい+レモン汁。
どうしてイチゴの重量を量っておかないんだろうと、毎回反省しますが(^^ゞ
16cmのテフロンフライパン1杯分ということで。

イチゴが粒でごろごろ入っているジャムは豪華な気がしますが、実際はパンに付けづらいので、1/4にカット。
過去数回同様、テキトーに加熱して程よいトロミがつくところで完成としました。

とちおとめを使ったのですが、今回は赤というより深紅の色合い。

うまく画像には写りませんでしたが。
細かく切ることで断面積が増えて、なにか発色に関係があったのでしょうか。

材料は結構な量でしたが、出来上がりはボンヌママンの瓶(紅ショウガ用とは別(笑) に1杯。
使い切りを考慮し、他の瓶に半分移してそちらは冷凍してみました。
自然解凍して使うつもりですが、味や食感に変化があるか、これまた実験です。

***
某レシピサイトで検索してみたら、どれもけっこう強火で加熱してるんだなーと。
そんなにアクがでるまでガシガシ加熱しなくたっていいんじゃないかと思うよー。
砂糖がカラメル化しちゃいそう。
うちのジャムのほうがいい色だぞ♪なんてニンマリしてみたり。
ま、自分で作った物がかわいく見えるもんで(*^^)v


久々、うなぎパイ

2009-05-16 | DESSERT
うなぎパイなんて(なんて、という言い方は失礼だけど)自分で買って食べるというより、たいていお土産のおすそ分けでもらう物というイメージ。

しかし、今回はとある願掛けのために夫がわざわざ東京駅まで出向いて購入。
しかも通常バージョンと豪華版の2種。

豪華版(写真下)は、ブランデー入りというのがアピールされていますが、それ以上に、マカダミアナッツ(粒ではなく、おそらくパウダー状態)が入っているそうで、味に深みがありました。
パッケージを開けただけで、上等そうなリーフパイの香り♪
先にこっちを食べると、通常版が物足りなく感じるほどです。
もちろん、うなぎの味はしませんが(笑)
サイズは通常版の1.5倍ほど。

ヨーロッパ産のうなぎがワシントン条約の規制リストに登録されたそうですね。
おかげで、ヨーロッパに持ち込むには、原料が日本うなぎであることを証明しなくてはならないそうです。
ややこしやー。

***
願掛けの甲斐あって、応援していた試合に勝利。
相手を食ってしまえという趣旨で、応援仲間とあれこれ思案してゆかりの物を食べたり飲んだりするのですが、相手チームの地元の特産品などをあれこれ調べたり探したりすることで、地域振興に役立っているのでは、と手前ミソ。
試合に負けても、食べ物なので、胃袋が満足すればそれでよしと(^_^)v

今回は静岡茶でもいいかと思ったけれど、やはりお茶では物足りないのでね(^J^)

ピアス

2009-05-12 | HOBBY
都路里に行く前にビッグサイトの「日本ホビーショー」に行っていました。
各ジャンルの手先器用自慢さんたちが集うのです(笑)

裁縫とビーズをちょこっとやるので、そのへんを中心に見て回りましたが、とにかく物欲やら創作意欲を刺激されるやらで、あっというまの数時間でした。
さすがのスワロフスキーは、光り方が違っていたねー。
自分で作れは市価の何割かだけど、もともとのお値段も相当なもので。
イベントで買えるお値段は、私の場合ピアスでした(*^^)

ピアスをぶら下げている椅子が突貫工事なのはさておき。

時間の許す限り、ちまちま作っていきましょ~。

茶寮 都路里(カレッタ汐留店)

2009-05-11 | DESSERT
オープン直後はあちこちのテレビで取り上げられ、行列を目にしていたけれど、さすがにそろそろいいかしらと行きました。
(Aちゃん、きっかけありがとう♪)

土曜のお茶どき。
カレッタ汐留の中は、ひとけもまばら。
平日の方が、オフィスからのランチ客とかで混むのかな。
そんな中、都路里の前だけがにぎわっていて列も長く。
せっかく来たんだし、列に加わりました。
どうせおしゃべりしてるしね。

どれくらい待っていたかは、あえて時計を見なかったのでわかりません(*^^)
注文したのは、左:「宇治パフェ」 右:「白玉パフェ」
宇治のほうは、抹茶ゼリーがクリームの甘味にほろ苦さを加えていました。
白玉のほうは、たっぷりの白玉が迫力満点だったね。
上に絞ってあったクリームは、抹茶入りだけどミルクっぽい味がおいしかったです。

甘いものだけじゃなくて、抹茶入りそば・うどんも食べられると。
抹茶うどんって初めて見たな。
お持ち帰りに売っていたら買ったけど、見当たらなかったね。

京都のお店とかも、こんなふうに年中にぎわってるんでしょうかね。
1日に消費される抹茶って、全店でトン単位??

なぜかバナナ

2009-05-01 | Weblog
かなり個人的なメッセージのこの記事。
bunnyさん、実録★バナナ in 冷蔵庫をお送りします。

うちの近所には、バナナの輸入会社があり、そこでは青いバナナを仕入れて、熟成室で黄色にしてからスーパーなどに出荷しているそうです。
パッケージにした時のはんぱものが事務所の前で売り出されるので近所の人たちが買いに行くのですが、朝バナナ・ダイエットの時は相当な争奪戦でした。
今は落ち着いてますが、昼ごろに行っても売り切れ率高し。

***


上の写真のバナナは確か4/15にそこで買ったもの。
わりと青いものを選んでそのまま冷蔵庫の野菜室で保存していました。

で、ちょうどよく黄色くなりました。
冷蔵庫に入れておくと熟成がゆっくり進むと思うんですよね。
おそらく室温に置いておいたら1-2日で真っ黄色になり、数日で黒い斑点が出てきて完熟し、2週間ももたないでしょう。

好みの問題ですが、あま~いバナナより酸味があるような味が好きなので、これくらい黄色いのがベスト。
食べごろ次第で、買ってきて室温に置いたり、すぐ冷蔵庫へしまったりしています。

割と熟したバナナを買ってきて冷蔵庫で保存すると、黒い斑点ができるというより、バナナ全身が茶色になります。
だから一般的に、冷蔵庫で保存すると黒くなるって言われるんでしょうか?
全身茶色になっても、中身はそれほどやわらかくはないんですが。
ま、そこまでいったら、そのままでは食べずにお菓子用に加工しちゃいます。

***
半熟気味が好きなら、そんな黒くなる前に食べろというご指摘はごもっとも(^J^)