La Balconista

園芸・食べ物・日常のあれこれ、たまには硬派なことを。

嗜好って

2008-05-24 | Weblog
隣駅の再開発地区に、ダイエーのおしゃれっぽい店舗が新しくオープンしました。
地元エリアだってスーパーは何軒もあって、日々はしごしてるくせに、興味もあったしさっそく足を伸ばしてみました。
といってもいつもの行動範囲からすぐだけど。

予想通りごった返していましたが、特売の目当ての品+αを確保して帰宅(オープン記念セールにすっかり乗せられている)。
そのあと親と電話で話す機会があって、そのスーパーの話になったら、実家の方にもチラシが入っていて、彼らも馳せ参じたとのこと。

うーん、スーパー好きな親子だ。
しかも、買ったもののうち、2品がかぶっている。
実家で馴染んだ味だから、家を出ても私は同じものを買うわけで、当然といえば当然。

聞いた話によると、誤って体に害の無い程度の農薬つき野菜を食べてしまうより、ずーっと同じメーカーの商品を買い続けるほうが、何らかのリスクはあるそうな。
加工品から継続して摂取する添加物の方が影響は大きそうだよね。

消費行動はなかなか変えられないけど、これから価格にシビアにならざるを得ない時代、固定客をつかむのはメーカーにとっても難しくなるのかな。

ごまの店

2008-05-18 | FOODS


実家からもらった、ごまをふんだんに使ったお惣菜(っていうかな)がおいしかったので。
左から2番目の「金ごまいわし」

イワシの佃煮が‘すりごままみれ’になっています。
イワシはこげ茶の棒のようで、なんじゃこりゃって状態ですが、やわらかくて美味。
そしてごまが香ばしいです。

たまたま地元のスーパーでも置いているそうですが、販売はこちらでも → ごまの店『いい友』』
(ちょっとふざけた社名だぜ!)

***
Aちゃん、お散歩コースの射程圏内のはず。
イワシ好きのあなた、一度試してみては?(笑)



パン祭り

2008-05-17 | Weblog
製パン各社の春のキャンペーンが終わりましたね。
我が家はいつも買っている食パンがヤ○ザキなので、自然とシールがたまった結果、白いボウルを引き換えてきました。
‘女性の品格’的にはタダのものはもらうなってことらしいですけど(笑)
一応、おフランス製ですのよ。

以前のキャンペーンでもらった角皿があるんだけど、実際手にしてみると、今回のもかなり使い勝手がよい。
というのも、我が家的に調理器具としてとっても重宝するサイズなのです
耐熱ガラスのボウルは大きいものしかないので、ステンボウルの代わりに食材を入れてレンジ加熱するのにちょうどよく。
コレールみたいな材質で丈夫そうだし、ガンガン使えます。
(角皿は割とフラットなので、肉や魚の下味付けにgood

あんまり半端な食器が増えても、と思うけど使用頻度が高ければ結果オーライかな。

天災?神災?

2008-05-13 | Weblog
日本国内でもあちこちで地震が相次いでいますが。
プレートが活発に動いている時期なんでしょうか?
満月・新月が関係してるんでしょうか?

なんてのんきな感想を述べている場合じゃないのが中国の地震。
あまりに被害規模が大きくて、想像できる限界を超えています。

また、ちょっと前のミャンマーのサイクロン被害。
これも記憶に新しいインドネシアの津波被害で見た映像を思い起こさせて、膝が震える思いがします。
一瞬にして、文字通り世界が変わってしまう出来事って...。

どちらの国でも、悲しいのはその政治体制。
国際社会の中で‘普通’に機能しているとはいえない政治下では、満足な救援活動も行われないだろうし、そう考えると被害の深刻さに輪をかけているような気がします。

ミャンマーの時は、お坊さんのデモに発砲したりするから軍政がピンチになるようバチが当たったんだ、なんて思ったりしたけど、チベット問題を考えてみると、中国の地震も宗教弾圧を含めた人権侵害のせい?って思ったり。

別に神がかり的なことを信じるわけじゃないけど、どちらの国もそんな風に思わせるバックグラウンドがあるのが残念です。
こだわりを捨てて早く救援の手が届きますように。

『ベリーのシフォンケーキ』 by 銀のぶどう

2008-05-03 | DESSERT
ちょっと前ですが、久しぶりに買ってみました。
チョコ生地のシフォンの中に、たっぷりのクリームとラズベリーソースが入っていて、おいしゅうございました。

が、問題はお値段。
890円じゃなかったかなー? これまで。
記事にしていない時でも何回か買っているので、店頭で値段を見たとき「あれ?」って思いました。
今回は980円。

890円だとかなりお買い得感があるけど、980円だとまぁそんな感じなのかなっていう印象になります。
やっぱり小麦とか原料価格の上昇のためでしょうか。

高いだの文句を言っても買うのを止められないのは、やはり中毒症...