La Balconista

園芸・食べ物・日常のあれこれ、たまには硬派なことを。

チョコクロワッサン

2014-01-30 | FOODS
○ブンイレブンや○トーヨーカドーで手に入るものですが、期待していなかったので意外においしかったことに驚き(^J^)
チョコは生地に混ぜ込んだ分だけかと思ったら、塊状のも入っていました。
それがよかったのかな。
サクサクではなく、ふわふわ系のクロワッサンですが。

それより驚いたのが、実はお値段。
4月からの消費税アップを見越した価格なんでしょうか?
こういうのってたいてい98円とか105円とかそういう値段が多いと思うんだけど、さすが大手スーパー、布石を打つのがうまいなーと思いました。
Comment

ビーズ作品

2014-01-30 | HOBBY
といっても、これまでのと違って アイロンビーズを使ったもの。
子供がやりはじめたので、横から手を出してちょこちょこと作っています。
プレートに合わせてビーズを配置するので、いろいろ制約があってなかなか難しい面もありますね。

ちょっと色合いに満足いかない部分がありますが、サッカーの新ユニフォームをイメージして。


ユニフォームの小さいバージョンの試作と、子供の好きなヤマト運輸の車も。

小さいのはどこまでデフォルメするかが勝負。

もう1つ、どうしても作ってみたかったセキセイインコ。

※ほぼ実物大
すごく自己満足できるものが出来ました♪
うーん、きゃわいい。
他の鳥も、色柄を研究してみたいです。

子供用に買っても、親がハマることが多々あるというのも分かるかも~(*^_^*)
Comment

さらにモチーフ編み

2014-01-29 | HOBBY
コマ切れ時間を使って、まだまだ挑戦中。

今度はずっと手が込んだ作品に見える?

銀ラメ入りのコットンレース糸で編みました。

やっぱり立ち上がり目を次の段で拾うところがわかりにくい。
規則的な模様のようでいて、明らかに不自然な部分があるよ(~_~;)

偶然にもこの画像サイズはほぼ実物大。
Comment

哀悼:小林カツ代さん

2014-01-28 | Weblog
長いこと療養中なのが気になっていましたが、お亡くなりになったということで残念です。
あの明るい「ワッハッハ」っていう笑い声がまた聞けるのを楽しみにしていたんですが。

謹んで、引用させていただきます→『KATSUYOレシピ

リハビリ中のケンタロウ氏もがんばれ!
Comment

経過記録

2014-01-28 | 園芸:カップ水仙
ついでにこっちもね。


最初に伸びた芽は、5cmほどになりました。

残りも追いつけ追い越せ!
Comment

経過記録

2014-01-28 | 園芸:フリージア
前回記事にしてから1ヶ月ほど。
年が改まってから、ニョキニョキ伸びてきた感が。


というか、おきまりの伸び放題の気配。

赤い花が咲く予定の方は、1つだけすごく倒れている(-"-)


黄色の方は、芸術的な葉の巻き具合。

伸びてきたら自然にほどけるのか、手を貸した方がいいのか。

北風が冷たい日は、かえってベランダ方面は静かで暖かいです。
Comment

ミニトマト観察日記

2014-01-27 | 園芸一般
最初の1つが色づくまで結構時間がかかったと思うんですが、真ん中のは意外とすぐ赤くなりだしました。

テカテカつやつやキレイ。

ちょっと面白いなと思うのが、色づくほどにサイズが小さくなっている??現象。
先に行くほど小粒になっていたと思うんですが、現時点では真ん中の実が一番大きいような。
水分が凝縮されていくのかな。

そろそろ収穫時なんでしょうか。
ドキドキ。

Comment

リフォーム in Paris

2014-01-26 | その他テレビネタ
普段は見ないのですが、たまたま去年の夏前に見た『劇的ビフォーアフター』
パリに住むご家族が住み替えするにあたり、匠の力を借りたいという依頼(詳細
その後どうなったのかなーとずっと気になっていたんですが、やっと放送がありました。

パリに限らず、ヨーロッパは建物が古く見えても、室内は改装されて現代的な設備が付いていることが多いもので。
パリの人たちがホームセンター好きで、自分でリフォームを手掛けることも多いなんて初めて知りました。
でも、注文した角材が曲がっていたりサイズ通りじゃないなんて、困るだろうな~(~_~;)
「日本じゃ、サイズ通りに納品されるのかい?」なんて聞かれると逆にびっくりするよね。

廃墟のような部屋がすっかり見違えたわけですが、お風呂については匠の配慮にすごく納得。
日本のお風呂場には、シャワーとカランの切り替え栓が付いているけれど、カランて無くてもよくない?

おまけに言うと、お風呂場に鏡って要る??
あったとしても、顔が見えるくらいの大きさでいいよね。
なんであんなに大きい鏡が必要なんだか、考えたら意味不明。
自分の裸なんて見たくないよね(^_^;)
あったらあったで、水垢が落ちないとか、掃除の悩みも増えるんだもんね。

次週放送予定の『世界のリフォーム視察団』は、以前本を読んだことがありました。
『可笑しな家 世界中の奇妙な家・ふしぎな家 60軒』
テレビで紹介されるもの以外にもほんとに不思議な家がたくさん載っていて面白かったです。
Comment

ミニトマト観察日記

2014-01-23 | 園芸一般
驚きの色づきから1週間ほど。

経過はこんな感じ。

信号みたいに3色になりました。

この先の成長が気になるのは、茎がこんな状態であるから。

ヒーーーー!!!折れてる!
自重で折れ曲がってしまったんだと思われる...
栄養が行くのかどうか気になります。

横から栄養を盗み取っている“この人たち”は抜いても抜いても育ちますね(~_~;)
Comment

アンケートや統計など

2014-01-21 | Weblog
**去年上げそびれた記事です**


ネット上をウロウロしているのは時間の無駄と思っていても、つい見出しに惹かれてその先をクリックしてしまうこともしばしば。
先日覗いたアンケートの結果は興味深かった。

テーマは『専業主婦の損得』『働く主婦の損得』みたいなもの。

“おしゃれして行く場が無い”というのはどちらの回答かわかりますか?
面白いことに、どちらの主婦もこう回答していました。
子供と公園や買い物に行くことが多い専業主婦はわかるけど、働いている主婦も、仕事先はおしゃれをして出かける先じゃないんでしょうか(^^ゞ

主婦がおしゃれして出掛けていきたい場所はどこか。
そう問われると思い浮かばないけれど、どちらの立場でも、日常生活では“おしゃれしたい欲”が満たされていないのかしらね(笑)

また、専業主婦が「PTAや地域の役職を割り当てられて困る」と答えたのに対し、働く主婦が「学校や地域とのつながりが希薄で寂しい」とも答えていました。
むむー、どちらにしても、ないものねだりなのかもね。

気になった別の統計は、子連れ離婚するタイミングは子供が0-2歳児の時期に、というのが3割にものぼるというもの。

でも、わかるかも。
子育てで一番手がかかる時期に頼りにならない夫なら、早々に見切ってストレスの素を排除するのが、子供を守ろうとする女性の本能だろうね。

関連して、最近は『産後クライシス』という恐ろしい言葉もあるそうで。
昔から普通だと思われていた事柄を深く掘り下げると、一般的な現象であることに気付くんだろうね。

とある番組では、大学の先生が夫婦のすれ違いに対してコメントしていたことが印象に残りました。
「妻が○○してほしい、と頼んでも夫は耳を貸さないことがある。もし仕事で取引先や上司に○○なところを直してほしいと言われたら放置しますか?夫婦関係もそれと同じです。」というような内容。
これは妻を夫に置き換えても同じことが言えるかと思いますが、家族に対しては他人に対してのような距離感が無いだけに、こういうことが起こるのかな。

最後はちょっとライトな話題(^_^;)

『インフルエンザの予防接種を受けるか否か』
受ける理由としては、かかりたくない&かかっても軽く済ませたいがほぼ一番。
受けない理由としては、費用の面や受けても結局かかるからムダ(ワクチンと違う型が流行すれば意味が無い)、という意見の他に、「これまでかかったことがないから(=根拠のない自信(笑)」という理由の多いこと!

実を言うと私も受けない派なんですが、これまで自分も家族(親や夫)もインフルエンザにかかったことがないので、たぶん大丈夫かな~という楽観論者で(^^ゞ
受けても毎年のようにかかるという話は周りでけっこう聞くので、もしかしたら体質的なこととか、何か遺伝子レベルのインフル耐性があるのかもしれないですね。
もちろん、うがい手洗いという対策は怠りなく行っているわけですが。

インフルにはかからなくても、子供からの風邪は100%うつって、最後に重症化するのは子育て中の悲しい勲章なんでしょう~(~_~;)
Comment

選挙の結果

2014-01-19 | つぶやき・おもうこと
いかに今の政府の方向が民意を反映していないか、またも証明した形の名護市長選でしょう。

私が住んでいるのも有数の基地県。
まったく地域が違うので影響は何もないのですが、県内でヘリが不時着したとか部品が落ちて来たとか聞くと、心穏やかではいられない。

安心して暮らせる地域が少しでも増えるといいのですが。
Comment

色づく

2014-01-17 | 園芸一般
ミニトマトのカテゴリーを作ろうかしら(^^ゞ

大きくなってきたと思ったら数日で色が付いてきました。


まだまだ花も咲いているし。


あっというまに春になって、鉢を学校で使うようになったら抜かなきゃいけないのかな~。
そうなるとちょっと困るね。

***
寒さの底はこれからですが、フリージアも含め、成長度合いがスピードアップした気がします。
植物たちは春の気分先取りなのかな。
Comment

モチーフ編み

2014-01-09 | HOBBY
ほそぼそと取り組んでいます。

直近の成果はこんな感じ。

とじ針が無いので糸の始末はしていませんが、なんとなくは形になりました。
というか、形になりそうなモチーフにしか挑戦できていない(~_~;)

段を増す時とか、途中ですくう目がわからなくなって、力技でなんとかごまかすパターン。
本にはそのあたりをもうちょっと詳しく書いていただきたいものですが(^^ゞ
(ええ、私の技術が足りないだけです~~)
Comment

経過記録

2014-01-08 | 園芸:カップ水仙
年越しの頃から、ついに小さい芽が見えてきました。
先に芽が出たやつは、さらに勢いを増してニョキニョキ。


1つの球根から芽が2つ出るのかな。
初めて育てる種類は謎がいっぱい~。

***
トマトの“ビニールハウス”の中。


色づきはまだまだなんですが、大きさはなかなか立派に。
ポロリと落ちる様子はまだ無いのでひと安心。
Comment

作ってみました

2014-01-04 | COOKING
新年、明けましておめでとうございます。
今年もあれこれ書き連ねていこうと思っておりますので、お時間のある限り、お付き合いくださいませ。

***
さてさて。
最近は分の悪い手作りおせち。
それぞれの食材に意味と願いが込められていることは理解していますが、とりあえずは自分の好きなもの・家族の食べそうなものを準備する我が家。
今年は“田作り”を作ってみました。



ごまめをフライパンで炒って、砂糖醤油をからめたもの。
思ったより簡単で、すごく美味しくできました。
買ったごまめが1袋40gだったのでフライパンで良かったですが、実家ではもっとたくさん作っていたので、天板に広げてオーブンでまとめて乾燥させていました。
それも楽かな。

しっかり乾燥させるし、出来たてを食べるのですごく歯応えが良くて、もう市販のものは買えない!

次に手作りしたいものもいくつかあるので、数年がかりで手順に慣れていきたいものです~。
Comment