La Balconista

園芸・食べ物・日常のあれこれ、たまには硬派なことを。

梅仕事 見えた

2014-07-28 | COOKING
ベランダから下を見たら、梅を干しているお宅を発見!

なかなかいい色ですね~。
いい天気が続いているので、きっとしっかり土用干しが出来たことでしょう。

なんか、いいものを見せてもらった気がしました。

***
先日漬けたアメリカンチェリーin 日本酒。

しばらくしてお酒を飲んでみたんですが、チェリー感はほとんどなくて、ただただあまったる~~~い日本酒が出来上がりました(*^_^*)
あまりに濃い感じなので、氷を入れて飲んでいます。

うーん、チェリーを入れた意味は無かったかもね。
また出直します。
Comment

恵方巻

2014-02-03 | COOKING
毎年挑戦しているくせに、嫌になるくらい上達しませんね(~_~;)
ま、年に1回しか作らなければ上達のしようもありませんが。

今年の具材。
* カニカマ
* 玉子焼き
* アボカド
* きゅうり
* えび
* まぐろ(子供たちはえびっこ)
ツナのように自己主張の強い食材を入れなかったので、全体的にぼんやりした感じだったかも。
きゅうりや玉子焼きももっと太くていいな。

だいたいが欲張りすぎて巻ききれないことになるので、今年はご飯を少なめにしたのですが(ちょうど寿司酢が足りなそうだったし)それがアダとなりスカスカで海苔が余るという出来でした(@_@;)



海苔を1枚全部使い切ろうとするからダメなのかな。
確かに海苔1枚分きっちり巻こうとすると出来上がりは相当太くてご飯もたっぷり入れなくてはいけなくなる(もしくは具をもっと増やす)
海苔を少し小さくしてから巻く手もありなのか...

市販ので、きれいな市松模様に巻いてあるのがあって、憧れますな~(^^ゞ
Comment

作ってみました

2014-01-04 | COOKING
新年、明けましておめでとうございます。
今年もあれこれ書き連ねていこうと思っておりますので、お時間のある限り、お付き合いくださいませ。

***
さてさて。
最近は分の悪い手作りおせち。
それぞれの食材に意味と願いが込められていることは理解していますが、とりあえずは自分の好きなもの・家族の食べそうなものを準備する我が家。
今年は“田作り”を作ってみました。



ごまめをフライパンで炒って、砂糖醤油をからめたもの。
思ったより簡単で、すごく美味しくできました。
買ったごまめが1袋40gだったのでフライパンで良かったですが、実家ではもっとたくさん作っていたので、天板に広げてオーブンでまとめて乾燥させていました。
それも楽かな。

しっかり乾燥させるし、出来たてを食べるのですごく歯応えが良くて、もう市販のものは買えない!

次に手作りしたいものもいくつかあるので、数年がかりで手順に慣れていきたいものです~。
Comment

自家製干し芋

2013-02-07 | COOKING
茹でたサツマイモをスライスして干すと市販の干しイモになると聞いたことがあったので、試してみました。

5mm弱に切り、ざるに乗せて晴れた日に1昼夜。
するとこんなかんじ。

見た感じ遜色ないよね。
市販のものは、白く粉をふいたようになっているものが多いけど、あれはイモの糖分なのかな?

歯応えは若干固めですが、口の中でふやけていくし、サツマイモの甘みがよみがえります。
試しにやったので、この2枚しかないのが残念。

近所の八百屋さんで、売り物にするには小さいサツマイモをボイラーで蒸かして売っているのでたまに買うんですが、そのまま食べるんだと飽きちゃうこともあるんだよね。
天日で干せるのもこの時期ならではだと思うので、またやってみようかな。
Comments (2)

恵方巻

2013-02-03 | COOKING

今年も作りました。
(去年は作っていないっけ??記事がありませんね)

具を7種類入れてラッキーセブン、ということで以下のものを。
* まぐろ
* サーモン
* アボカド
* きゅうり
* 玉子焼き
* ツナマヨ
* カニカマ
ほどほどに手軽な材料(*^^)

巻き寿司なんてこの時にしか作らないので、全然上達しません。
1本目はご飯が偏ってしまい、断面がひどい出来(~_~;)
反省を生かした2本目が写真撮影に耐えられる状態になりました。

ちょっと塩分が足りないなーと思ったんですが、市販のものは海鮮ネタは漬けにしたりしているのかな。
シイタケの煮物なんかが入っているともっと味が整うのでしょう。

一気に食べるのは最初からあきらめて、分割して食べました。
それでもご利益がありますように~。

***
神社の節分会に参加したら、豆ではなく駄菓子がたくさん撒かれてびっくりしたのでした。
Comments (2)

そうめんかぼちゃ

2012-11-11 | COOKING
ケンミンショー』などで見かけたことがあった“そうめんかぼちゃ”

どんなものか興味があったのですが、たまたま見かけたので買ってみました。
岡山の名物らしいですが、今回は北海道産。
1/2割りで150円と安価。

まず茹でる。


もともとはBみたいな感じで、火が通るとAのように透き通ってくる。
一般的なかぼちゃと同じだー、透明感が出てくるんだ。

茹であがってほぐれる感じはこう。


表皮に近い部分はでんぷん質でモロモロっとしているんですが、それ以外は繊維状にほぐれました。

水切りをするとこう。


火の通り具合にもよるのかもしれませんが、刺身のツマのような細さとツマよりちょっとほこっとしたような歯応え。
多少はシャキシャキもするし、かぼちゃのような甘みも感じられました。

テレビで見た時は、かぼちゃがこんなふうになるとびっくりしたけど、実際に食べて納得。
確かにさっぱりと食べられるね。

ただ。
茹で時間が15-20分かかったんですよねー。
もし身近に手に入ったとして真夏に食べるかというとどうかな(~_~;)
もっと火の通りを早くするなら、輪切りにする時にもっと厚みを減らして茹でないと。
レンジ加熱は可能なのかしら~。

同じ時間をかけるなら、一般的なかぼちゃを煮たほうがおかずとしてボリュームがあるし、美味しいかも(あくまでも個人的な感想)

それを言っちゃおしまいよ~なんですけど(*^_^*)

とはいえ、珍しい食べ物があるってことで、美味しくいただきました♪
Comments (2)

サワードリンク:キウイ

2011-04-12 | COOKING
サワードリンク作りは初夏の作業というイメージもありますが、ちょうどキウイを多く買ったので作ってみました(しばらく前のことですが)

**材料覚え書き**
キウイ 1個(約50g)
氷砂糖 約100g
穀物酢 約90cc(瓶の大きさの都合上、あと10cc入らず)
1週間後が飲み頃だそうです。

最初は酸っぱいけど、砂糖が溶けてなじんでくると、けっこう甘い。
果物1:氷砂糖2:酢2 というのがフルーツ漬けの良い配分だそうです。

酢と言えばミツカン。
公式サイトにいろいろレシピが出ています。
Comment

ひな祭り

2011-03-03 | COOKING
今年は手まり寿司風。
1個ずつラップでご飯と具を密着させればよかったのかしら、ま、今回は上に乗せただけで。
あまりに一口サイズだと具がちっとも乗らないし、難しいもんだ。

お品書き
* イクラとイカ
* スモークサーモン
* 桜でんぶと薄焼き卵

毎年嘆くけど、お高い国産ハマグリ。
だしに入れた昆布がちょっと大きくて、昆布味がちょっと勝っていたようにも思うけど、塩分がちょうどよくできました。
火を通してぷっくり膨らんだハマグリそのものもとってもおいしかったです。
(昔は澄まし汁を調味するのがほんとにヘタでした(^_^;) アサリももっぱら味噌汁ばかりで。)
Comment

ケーク・サレ(的な?)

2011-03-02 | COOKING
パーティ食としてちょっと変わったものを作ろうかと、みかけたレシピにトライ!

風味付けにクミンパウダーを使ったりしたので、けっこうスパイシーなものを想像していたんだけど焼きあがりにはそんなに強く出てなくて、拍子抜け感アリ(^_^;)

文字通り、“ハンド”ミキサーで卵とオリーブオイルを泡立てた中に粉類を混ぜたのですが、泡立てが足りなかったのか、具に対する生地の量が全然足りない!
これ以外に、ブロッコリーも入れようと思っていたのに、それを覆うだけの生地が無く(@_@;)
パウンド型は本来のレシピとほぼ同サイズだし、見本のはジャガイモも入れていたのにな~。
表面は、とにかくピザ用チーズで覆ってなんとかしました。

おかずパン的なものには興味があるので、また違ったレシピで試してみようと思います。

***
何年か前にガーリックパウンドを試したけど、あれもケーク・サレの一種かな~。
Comment

今年の恵方巻

2011-02-03 | COOKING
今年も作りました、恵方巻。
もはやブームというより定番か。

今年の具も、世間の豪華志向に背を向けた地味なもの(買い出しの都合とも言う)
*厚焼き卵
*きゅうり
*カニカマ
*ツナサラダ
*とびっこ(子供の最近のブーム食材なので(*^_^*)

アボカドも入れたかったのですが、買っておいたものが今日までに完熟しなかった(+_+)
あと1.5日くらいあれば...選択ミスでした。

でも、巻くのはかなりうまくできたと思います。
きゅうりが寄っちゃったけど、しっかりみっちり密着。
オマケで入れたはずのツナサラダが一番の存在感を見せ、味的にも間違いないでしょうという結果になりましたが(^_^;)

**自分用参考**
2010 
2009 
2008 

去年の昨日は、このへんでも積雪があった日でした。
今年は雪はおろか、雨の気配すらない節分でした。
Comment

秋到来:イクラ

2010-09-06 | COOKING
台風の影響があるのか、強めの夜風が気持ちよく、久しぶりに窓全開で寝るのはやめようと思っている我が家であります。

相変わらず日中は35℃近くまで上がっているけれど、食卓はさっそく秋の気配です。

今年初のイクラの醤油漬け♪


子供が好きなので回転寿司に行くとイクラの軍艦をよく注文しますが、「これって人工品かもね」なんて疑ったりもして。

でも、家で作れば正真正銘、イクラだもんね。
今回のはちょっと少ないので、すぐ無くなるな。

***
毎年この時期しかやらないから、いっつも自分の手際のが悪さに反省するので、季節の初めにちょっとメモ。

* 市販のたれに適量なのは200gくらい
* 40℃くらいのぬるま湯でほぐす
* 洗い用の水600ccに塩小さじ3を溶かしておく
* ボウル、ザル、皿
Comment

今年もチェリー酢

2010-06-18 | COOKING
いつもお邪魔しているブロガー・まりこさんが梅酒を漬けたとのことで思い出した!

うちも果実酢しなくちゃ!

去年うまくいったアメリカンチェリーで手っ取り早く。
チェリー・氷砂糖:150g、穀物酢:適量

出来上がったので早速飲みました~。

一応、氷はハート形なの♪
これに水を足して割ります。
薄いピンクできれいです。

ちょっと甘いけど、飲み口すっきりでした。
Comment

変わりキンピラゴボウ

2010-03-29 | COOKING
冬の根菜もそろそろシーズンオフですが、ゴボウはその栄養成分を考えると「食べなきゃ」と思わせる野菜の1つ。
自分に料理のバリエーションが無いので、たいていキンピラにするのですが、これは洋風のキンピラ。

材料は、ゴボウの他、
* にんじん
* ハム
だけ。

油で炒めつつ、酒とかを振り入れて好みの歯応えにしたら、味付けはウスターソースで仕上げます。
ハムが入っているせいか、きちんと味がまとまります。

お好みでゴマをふっても。

出典は何かの雑誌でしたが、忘れました~。
器が金魚柄で季節はずれなのは見ないことにして(^_-)-☆
Comment

行事食:雛祭り

2010-03-03 | COOKING
去年も寿司ケーキ(?)を作ったけれど、記事にはしていなかったみたいです。

食材にあれこれ手を加えて飾るのが好きではない(得意ではないというのが正しいかも(^^ゞ)というのを言い訳に普段はおおざっぱな料理ですが、たまには。

* スモークサーモンのバラ
* ボイルエビで作ったハート
* とびっこの乗ったチラシ寿司(菜の花をサンド)
* 星形に抜いたホタテ
* 錦糸卵とスナップエンドウ
あー、これでワタシ的限界(笑)
イメージがあっても、それを実現するテクも必要だね。

あとはハマグリのお吸い物。
国産ハマグリってお高い~~。
すごく美味しいんだけど(*^_^*)

今回は貝が全て開いたから〇
せっかくの物が死んでて開かなかったらムキ~~!!!だわ。
Comment

ひ、ひどい(~_~;) → でもサーモンとホウレンソウのキッシュ

2010-02-07 | COOKING
数年物の冷凍パイシートがあるし、たまにはキッシュを作ってみようと、NHKの『みんなのきょうの料理』サイトを検索。
いくつか見て、気になったものをマイレシピに登録したりして最後に目的のレシピに戻ろうとしたら...



なんでやね~ん!(+o+)

さーっと見た時点でだいたいの材料を覚えていたので(簡単なのを選んだせいもある)下ごしらえはできたけど、卵と牛乳の分量とか何℃で何分焼くのかとか、再確認したかったのにー。

結局、クックパッドを見たりしてだいたいの感じで作ったのですが。

きれいに出来た~(^o^)

そして美味しかったです♪ the 自画自賛!

ま、レシピをちゃんと見てたとしても、中に入る具はその通りじゃなかったし、たいていは自分のアレンジが入っちゃうんですが。

その後、継続してサイトのリロードをしていたのですが、復活したのは10時過ぎ!
3時間以上も休止でしたよ(-"-)
いくら日曜の夜でおうちでご飯を作る人が多かったとはいえ、ここまで負荷がかかることってあるのかしらー。
しばらく時間をおくにもほどがありますな~。

利用する側にも教訓です。
「レシピはすぐにメモを取ろう」
Comment