La Balconista

園芸・食べ物・日常のあれこれ、たまには硬派なことを。

2つの訃報

2009-06-26 | 海外ドラマ
全世界的に、今日のトップニュースはマイケル・ジャクソンの死去のニュースでしょうね。

特にファンというわけではなかったけれど、リアルタイムで知っている洋楽の一番古いものが、彼の『スリラー』じゃないかな。
小学生の頃、父の会社の福利厚生の一環で、毎年スケートリンクの貸切が行われていて、よくこの曲が流れていたことをはっきり思い出します。

洋楽を聴き始めてからは、その時々のヒット曲が自然に耳に入ってくるし、後から知ったジャクソン・ファイブの頃のかわいい歌声のほうが、むしろ好きでした。

大学のゼミでは、なぜか『We are the world』を仮装してカバーするという課題をこなし(笑)、ちょっとした縁もありました。

自らのルーツを否定するような整形を繰り返したことは残念だったし、奇行の数々についてはどう理解していいかわからないものもありましたが、トラブルはあってもずっと音楽は続けていくんだろうなと思っていました。
1つの時代が終わったようで、さみしいですね。

***
そのニュースより、個人的にショックだったのが、ファラ・フォーセットの訃報

70年代のテレビシリーズ『チャーリーズ・エンジェル』は、もちろんリアルタイムではないけれど、再放送を熱心に見て、とても思い入れがあるドラマです。
『スター・トレック』と並んで、私の英語学習にも大きく貢献してくれたものです(^^ゞ


代替わりしたりで何人か“エンジェル”が登場するけれど、ファラ演じるジルが一番好きでした。
健康的で明るくて、アメリカン・ガールの象徴のようなイメージ。

闘病中であることは数日前に知ったばかりだったので、それからまもない訃報はとてもショックであり、悲しいものです。
最後に3人で集まった姿でしょうか。

2006年のエミー賞授賞式にて。

数年前にNHK-BSで放送していたエピソードが何本かHDDに残っていますが、これは消さずに永久保存です。

合掌。
Comment

『SATC』 字幕版 一挙放送中 on wowow

2008-08-12 | 海外ドラマ
ただいま深夜に絶賛放送中!なのですが。
ぶつけようのない怒りと悲しみを紛らわすかのように記事エントリー。
ほんとは全てDVDに落としてから落ち着いて書こうと思っていたんだけど。

11日深夜からの放送の録画に失敗(;O;)
途中まで放送を見ながら録れているのを確認していたのに、どこへ消えた?
毎週録画している LOST 2 がちょっとだけ録れているので、優先変更に失敗して上書きされてしまった?!
そんなことってあるのかな。

ぶっちゃけ、LOSTはちっとも話が進まないし方向性は見えないし、興味が薄れ始めていたから、予約を完全に消して1話くらい飛ばしてしまえばよかった....

せっかくの機会なので、コンプリートして保存しようと思っていたのに。
萎えますな~。
テレ東の吹替版で穴埋めするかな。
(うう、それでも2話既に放送済みでした(ToT)

そもそもこのドラマの吹替版はそれ自体も魅力があって、シャーロットの声は地声よりイメージがよかったくらい。
(本人の声は低くてハスキー。)
字幕版は英語の表現は楽しめるけど。あの4人の早口と大胆wordsが字幕では充分に伝わってこないこともあり、吹替版も実は捨てがたい。
(全部聞き取れるわけでもないしさ。)

といってもそうそう一挙放送の機会はないので張り切っていたのに。
ひどくショックで無口になっている私のとばっちりを受けているのは、我が家のちっこい人、約1名。
ちゃんと言うこと聞かないと、今日のおかーさんは短気だよ~。

ということで、とってもしょんぼりだけど、また今晩も懲りずに録画しますよ....

このドラマについて語るのはまた後日。
Comment

『エイリアス3』 on テレ東

2008-06-06 | 海外ドラマ
以前、NHKがシリーズ途中で放送を投げ出したことを愚痴りましたが。
あれから数年、この春 テレ東で放送していました。
捨てる神あれば拾う神あり。
わざわざレンタルする時間もないしーと思っていたので、とってもありがたかった!
でも、週3日放送というのは追いかけるのが大変だったな。

一応放送が終わってしまったので、いつやるかわからないシーズン4のためにメモ。
恋敵でもあるモグラのローレンは自分の手で始末。
でも、自分を含めて陰で糸を引いていたのは実は父のジャック??
スローンは娘と逃亡中(ランバルディの遺伝子云々の話はどう考えても非科学的。そういえば奥さんは本当になくなったのか謎っぽかったのに)

シリーズが長くなると、もともとの伏線以外にどんどん広がっていって辻褄が合わなくなるけど、大丈夫なのかなー?
次もよろしくお願いします、テレ東さま
Comment

『The O.C.』 on 日テレ

2007-10-18 | 海外ドラマ
「ビバヒルよりダークでセレブな高校生の日常を描いたドラマ」ってことで、その評判を聞いていた海外ドラマ。
日テレ深夜で放送が始まりました。

初回は野球放送延長で半分しか見られなかった!
ま、それほど重要な展開でもなく、のちのち推測できるストーリーだったようですが。

主人公の一人、マリッサを演じるミーシャ・バートン。
いまやヤングセレブだそうですが、ロズウェルのリズにも見えるし、角度によってはドーソンズ・クリークのジョーイにも見えるので、個人的には新鮮味が少ないルックス。
なんだかお尻(太もも)が大きいよねー?

セレブ社会に飛び込んだライアンを演じるB・マッケンジーは“若きラッセル・クロウ”とも評されるようですが、H・J・オスメント君がこんな感じになるんじゃないかと思ったり(ってオスメント君自体 今いくつだ?)
憂いを帯びた表情が役柄にぴったりなんだろうけど、それほど好みではない顔...

ビバヒルでは、模範家族のイメージでスタートしたウォルシュ家の存在が中心にあったけど、OCでは親たちすら過去の恋愛関係を引きずったまま。
どんな方向へ展開していくんだか、ドラマの人気のほどを楽しみにしています。

***
そうそう、オリジナルテーマ曲みたいなので、エンディングにB'zの曲が流れます。
ドラマが台無し!
もともと日テレってそういうタイアップを付けがちなんだけど、B'zだけはだめだよ。
本編を見終わったらさっさと終了することにします。
Comment

『アグリー・ベティ』 on NHK-BS

2007-10-10 | 海外ドラマ
先週から始まった海外ドラマ → 《公式サイト》
なんともすごいタイトルです。
カタカナなら日本人には直接意味が伝わりにくいし、異議はなかろうと言うことかもしれませんが、原題がこうだからアメリカ人の感覚ってわかんないな~(人権問題とかにならないわけ?)
日本では「山おんな壁おんな」でさえ、みもふたもないって批判もあったのに。

もともとコロンビアのドラマだったもののリメイクだそう。
設定が面白ければ、ドラマの舞台はグローバルなわけで。

内容は、プレイボーイのモード雑誌編集長の女遊びを止めさせるために雇われたちょっとぽっちゃりラテン系のベティが奮闘するお話。
第一話では辞めさせようとあれこれ意地悪をされるけれど、最後はその頑張りが認められるところで終了。
冷たく扱われていた編集長ともちょっと心が通じたみたい?!

これだけなら単なるサクセスストーリー?と思えるけど、どうやら死んだはずの女とか編集長の父である出版社会長の秘密とか、サスペンスな部分も見え隠れしています。
また1つ追いかけるドラマが増えたな~(苦笑)

すでに第二話まで放映済み。

***
(以下、ちょっとマニアックな話)

吹替版なので声優さんも気になります。
『プリズンブレイク』で名前を知った東地宏樹さん。
編集長のダニエルの声は、PBのマイケルとは違ったトーンなので一瞬分からなかったけど、いい声なので却ってご本人のルックスは調べないほうが良いと思われ...

が、一応 Wikiってみたところ、なんと『パリ恋』のギジュだった!
そうだ、そういえば!
気付かなかったなーーー。
『LOST』『グレイズアナトミー』『リジェネシス』にも出てたんだ。
アニメでは全く違うキャラもやるそうなので、けっこうレインボーボイスなのかもしれません。
これから楽しみです。
Comments (4)

やるじゃん、NHK

2007-06-14 | 海外ドラマ
毎日とりあえず録画して、興味の薄い内容の場合はさーっと流して見る教育テレビの「きょうの料理」
(あの番組、編集ナシで一発撮りだって知ってましたか?)
あとでメモしようって思った回がいくつもHDDに溜まってしまってます

番組サイトでは、その週に放送したレシピしか見れなくて物足りませんでしたが、いつのまにかこんなサイトがオープンしてました。
番組内で告知したかな?

「みんなのきょうの料理」

さっそくメンバー登録しました。

クックパッドもいいんだけど、投稿レシピなだけに玉石混交。
一方、「きょうの料理」のレシピとなれば信頼度はかなりアップ
動画情報も豊富なようで、探索し甲斐があります。

このあいだのイタリアンの有名シェフのレシピ、またチェックしておこうっと。
Comments (2)

高校講座 数学基礎 (教育ch)

2006-10-13 | 海外ドラマ
なんとなーくチャンネルを合わせたら、高校の数学の講座なのに「利息の仕組みとローン」という生々しいタイトルが。

おなじみの数学者? 秋山 仁さんがあの風貌で講師をなさっていました。
爆発ヘアーにネクタイ。
かなり奇抜です。

単利・複利について、実例を挙げながら説明していて、今更ながら勉強になりました。
貯金してればいいよね という利率も、やはり借金で考えると、恐ろしい計算になることを若いうちから教えるにはいい題材なんでしょう。

数学を勉強して何になるんだという子供の疑問も、こういう授業なら解決しそうだね。

番組サイト
Comment