La Balconista

園芸・食べ物・日常のあれこれ、たまには硬派なことを。

初・全面凍結

2008-01-27 | Weblog
借景として日々眺めている近所の学校のプール。
今年初めて全面凍結しました。
最近は凍らないだろうなーと思っていたので、気付いたのは11時AM過ぎ。
それでも全面凍っていて、溶け始めたのは午後になってからでした。

寒いのはいろいろ大変だけど、正しい季節の移り変わりがこういう形で現れてくれると安心。
Comment

煮物の汁と環境問題

2008-01-23 | Weblog
ぶり大根ついでに煮物の汁の話。

煮物って、煮汁が残るのが気になる私。
それというのも、一般教養の化学の時間で、BOD(生物化学的酸素要求量)について聞いたことが頭を離れなくて。

記憶は曖昧だけど、味噌汁1杯を下水に流した時、魚が住めるようにするには浴槽1杯分の水が必要になるとかいう内容。

なので、煮物を食べ終わるとその煮汁を元手にもう1回くらい同じものを作ろうと努力はするんだけど、そうそう続けては飽きるし。
結局流してしまうことにもなります。

たまたま今日聞いたラジオでは、煮汁で炊き込みご飯をするというアイデアがありました。
煮物の種類を選ぶよな~。
でも、それもアリかもしれません。

***
油汚れをふき取ってからお皿を洗うというのは当然だけど、例えばペットボトルを分別する時に中を洗ったらどれだけ水を汚すのかとか、どっちが良いんだろうとふと考えてしまう。
そのわりに、合成洗剤じゃなくてせっけん洗剤を使うということはしていないんだけど。

先進国では生活排水が直接河川に流れ込むようなことはないんだろうけど、人間の出す排水を浄化してくれる自然の仕組みってすごいし、それに甘えすぎてて取り返しの付かないところまで来ているんだろうなと焦りも感じます。

こういう見方をしてしまうので、絶対飲食店では働けません。
こんなもの捨ててるとか流してるとか、目にするだけで相当なストレスになりそうなので。

家庭での食品廃棄率を下げようというのも、個人的な今年の目標の1つです。
Comment

「ぶり大根」

2008-01-10 | COOKING
夫婦ともにデパ地下探索が好きですが、甘味対象の私と違って、夫はもっぱら鮮魚関係を。
近所のスーパーだったらきっと「まきなおし」なんぞやってるんじゃないかなんて勘繰っちゃいますが、そこは一応デパート。
いい品 売り切りの精神で、夜は大変お買い得なようで。

年末にいきなり買ってきたのは、ブリのアラ、約1キロ。
頭や尾っぽの部分をぶった切ったものがゴロゴロ入った袋を渡されて絶句でございました。
ぶり大根は自分では作ったことが無かったので。
当日は身の多そうな部分を塩焼きにし、翌日挑戦することに。

レシピはいろいろあったものの、圧力鍋用のレシピではないので、どこでどう調味をしようかいろいろ策を練って、なんとか完成。
我ながら大変おいしゅうございました。
(画像なし)

今週、『今日の料理』で田村先生がやってましたね、ぶり大根。
あんなでっかいブリを家庭じゃさばきませんけど(笑)
作り方がとってもシンプルでした。
田村先生は別番組で大根の「なます切り」という切り方を説明してました。
お正月前に知りたかったよ...

***
昨日は、献立の策が尽きてカレー。
帰宅した夫は「お正月明けってカレーが食べたくなるよね」と。
そんなつもりじゃなかったけど、「おせちに飽きたらカレーもね」というフレーズがしみこんだ世代なんで、なんだか納得。
Comments (5)

ブログ書初め

2008-01-07 | Weblog
今年のお正月は本当に天気がよく、ほとんど毎日ベランダから富士山が見えました。
以前は近所の学校のプールが凍ったのに、去年も含めて今年は凍りそうも無いです。
朝起きたら雪景色なんていうのも楽しいんだけど、もう望めないんでしょうか。

個人的には休みも何もない生活なんですが、家族の仕事始めに合わせて気分は新年スタートです。
今年も皆様のご健康と活躍を記念して
Comment