地図を楽しむ

地図と共に歩く。里山歩きや、ウオーキングに、そして時には読書に・・・

陣馬山ハイキング計画

2010-03-16 | 日記


陣馬山(標高857m)のハイキングを担当することになりました。

先導するとなると、一度は下見に行って来ないと、どんなトラブルが待っているかしれません。

乗車は何番ホームか、どの辺りが座りやすいか、バスの乗り場や発着時刻は、トイレの所在地は、それに道路分岐点の確認、危険な場所等・・・いろいろあります。必ず下調べは必要です。

その為にも、陣馬山についての一般的な情報もかき集めておきましょう。

例えば、山頂には白馬の像があるとか、晴れた日には、どちらの方角に富士山が見え、筑波山、奥多摩も見えるとか・・・

さて、今回は、陣馬山の山頂で、登山組みとハイキング組みが別々のルートから登って、合流する計画です。
計画通りの時間で行動しないと、他のメンバーに迷惑をかけます。それだけに慎重です。

時によっては、三方向から登って、ドッキングする計画もあるそうです。

上の地図の赤線が、私の先導するハイキングルートです。緑線が登山ルートの一部です。

山頂までは別々のルートで登り、山頂での昼食後は、一緒に藤野駅へ下山する計画です。そのときは登山組みにくっついて、楽な気分で帰りましょう。

ただし、例によって希望者は、途中、陣馬の湯(日帰り温泉)に寄って、ゆったり休み、一杯いただいて、電車に揺られて帰ろうという、贅沢な企画です。


山の名前が「陣馬山」だけに、そうとうの戦乱の歴史があるのだろうと想像していましたが、むかし(16世紀・戦国時代)、甲斐の武田氏が八王子北部の北条氏の滝山城を攻めたとき、この山に陣を敷いたことから、陣馬山と言われるようになったとか・・・。
あまり激しい戦ではなかったようです。

山名も、本来は「陣場山」でしたが、かっこ良く「陣馬山」に変えたとか・・・。

結果はまた後日、ブログにて