元町の中華街を出て海側へ行くと昔のメリケン波止場でっせ。
1987年(昭和62年)にメリケン波止場と中突堤の間が
埋め立てられ現在はメリケンパークと呼ぶそうでんな。
メリケンと言うのは「American」の「me」にアクセントが強く
語頭の「A]が抜け落ち
日本人には「メリケン」と聞こえたそうですわ。
(神戸郵船ビル) (歴史的建造物に指定)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
このビルの場所に明治時代前半にアメリカ領事館がおましたんやて~
そやから~ メリケン波止場と呼ぶようになったんやそうな。
1918年(大正7年)完成の日本郵船神戸支店だったようですわ。
このビルはたまたま阪神大震災の前年に補強工事をやったので
ほとんど被害を受けずに済んだそうでっせ。
わいも若い頃に何度か仕事で来てまんねんけど少しイメージが
違うのは補強工事をしたからでっしゃろかな。
(メリケンパーク入口)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
高いビルはホテル・オークラでっけど、この辺りは海を埋め立てた処で
昔は機帆船やタグボートの船泊りでしたんや。
(現在のメリケン波止場)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
海上保安庁や神戸水上警察が巡視船の係留地に使ってるようでんな。
船の向こう側には第1突堤が有って昔は保税倉庫が並んでましたんや。
関西地区のバナナはここで陸揚げされて検疫をしましたんですわ。
(阪神淡路大震災で破損したメリケン波止場)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
阪神淡路大震災で破損したメリケン波止場をそのままに
メモリアルパークとして一般に公開してますんや。
(神戸港 震災メモリアルパーク)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
大震災から17年経ち今回、震災の傷跡を確認できたのは此処だけでしたな。
ここには当時の神戸港が被害を受けた写真がパネルにされ掲示されてまんねんで。
2枚だけ貼り付けて置きまっさ。
(破損して倒壊したコンテナ・クレーン)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
(基礎部分が破損した保税倉庫)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
メリケンパークを海の側まで歩いて見まひょ~
(オリエンタルホテル)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
このホテルは270度の展望が可能で豪華船に乗っているような雰囲気を
感じさせるように設計したそうですわ。
このホテルの2階部分は観光船や大型客船の乗り降り場になったまんねんで。
(ルミナス神戸2) (4778トン)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
デジカメで写している間に動きだしてるようでんな。
阪神淡路大震災の前年に完成した日本では一番大きいレストラン船でっけど。
2~3時間で神戸港クルージング・明石海峡大橋巡りなどディナーを
味わいながらクルージングを楽しめるそうですわ。
(ルミナス神戸2 中突堤を出港しました)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
この船で結婚式のパーティも出来るそうでっせ、因みにお値段は
40名で80万円からでっせ。
乗るだけなら2時間コースで3150円 ディナーの料金込みなら
7000円~18900円が基本やそうですわ。
定員1000名で会議や催しにも使用OKだそうでっせ。
(方向転換して 神戸港から出て行きました)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
(神戸ポートタワー) (高さ108m)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
この神戸ポートタワーは1963年(昭和38年)完成で
元々は中突堤の旅客船待合室の側におましたんや。
現在はメリケンパークとして埋め立てられ奥の方に押しやられてまんな。
わいが新婚旅行で大阪港から別府港へ向かう関西汽船が立ち寄りで
この神戸ポートータワーの眼の前に入港したんですわ。
1967年(昭和42年)の古い話ですんまへんでした。
当時はライトアップはまだやってまへんでしたが日本で最初に
ライトアップをしたのがこの神戸ポートタワーでしたんやそうな。
(メリケンパークの カラータイル)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
(昔のメリケン波止場の門柱)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
萬国波止場と書いてメリケン波止場と読ましたようでんな。
メリケン波止場で残る古い建造物はこれだけのようですわ。
(商船三井ビル)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
このビルも1922年(大正11年)完成だから古いんでっせ。
わいが若い頃に出入りした時は大阪商船神戸支店といいましたんや。
石造りのアメリカンルネサンスちゅう建築デザインだそうな。
お隣の海岸ビルが阪神淡路大震災で崩壊したそうでっけど
このビルはほとんど被害が出なかったとはご立派なことですわ。
(神戸 水上警察署)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
ここはお世話になったことはおまへんけど、当時はこんなビルじゃ無かった記憶。
(取り壊し予定の 合同庁舎を海側から撮影)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
この水上警察署とお隣の合同庁舎は来年(平成25年)から取り壊しだそうな。
何でも取り壊した上、整地して神戸港が見える公園にするそうだっせ。
4回にわたって神戸市のブログにお付き合い頂きお疲れさまでした。
これにて終了とさせていただきます。
ほな~ さいならね~
1987年(昭和62年)にメリケン波止場と中突堤の間が
埋め立てられ現在はメリケンパークと呼ぶそうでんな。
メリケンと言うのは「American」の「me」にアクセントが強く
語頭の「A]が抜け落ち
日本人には「メリケン」と聞こえたそうですわ。
(神戸郵船ビル) (歴史的建造物に指定)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
このビルの場所に明治時代前半にアメリカ領事館がおましたんやて~
そやから~ メリケン波止場と呼ぶようになったんやそうな。
1918年(大正7年)完成の日本郵船神戸支店だったようですわ。
このビルはたまたま阪神大震災の前年に補強工事をやったので
ほとんど被害を受けずに済んだそうでっせ。
わいも若い頃に何度か仕事で来てまんねんけど少しイメージが
違うのは補強工事をしたからでっしゃろかな。
(メリケンパーク入口)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
高いビルはホテル・オークラでっけど、この辺りは海を埋め立てた処で
昔は機帆船やタグボートの船泊りでしたんや。
(現在のメリケン波止場)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
海上保安庁や神戸水上警察が巡視船の係留地に使ってるようでんな。
船の向こう側には第1突堤が有って昔は保税倉庫が並んでましたんや。
関西地区のバナナはここで陸揚げされて検疫をしましたんですわ。
(阪神淡路大震災で破損したメリケン波止場)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
阪神淡路大震災で破損したメリケン波止場をそのままに
メモリアルパークとして一般に公開してますんや。
(神戸港 震災メモリアルパーク)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
大震災から17年経ち今回、震災の傷跡を確認できたのは此処だけでしたな。
ここには当時の神戸港が被害を受けた写真がパネルにされ掲示されてまんねんで。
2枚だけ貼り付けて置きまっさ。
(破損して倒壊したコンテナ・クレーン)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
(基礎部分が破損した保税倉庫)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
メリケンパークを海の側まで歩いて見まひょ~
(オリエンタルホテル)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
このホテルは270度の展望が可能で豪華船に乗っているような雰囲気を
感じさせるように設計したそうですわ。
このホテルの2階部分は観光船や大型客船の乗り降り場になったまんねんで。
(ルミナス神戸2) (4778トン)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
デジカメで写している間に動きだしてるようでんな。
阪神淡路大震災の前年に完成した日本では一番大きいレストラン船でっけど。
2~3時間で神戸港クルージング・明石海峡大橋巡りなどディナーを
味わいながらクルージングを楽しめるそうですわ。
(ルミナス神戸2 中突堤を出港しました)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
この船で結婚式のパーティも出来るそうでっせ、因みにお値段は
40名で80万円からでっせ。
乗るだけなら2時間コースで3150円 ディナーの料金込みなら
7000円~18900円が基本やそうですわ。
定員1000名で会議や催しにも使用OKだそうでっせ。
(方向転換して 神戸港から出て行きました)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
(神戸ポートタワー) (高さ108m)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
この神戸ポートタワーは1963年(昭和38年)完成で
元々は中突堤の旅客船待合室の側におましたんや。
現在はメリケンパークとして埋め立てられ奥の方に押しやられてまんな。
わいが新婚旅行で大阪港から別府港へ向かう関西汽船が立ち寄りで
この神戸ポートータワーの眼の前に入港したんですわ。
1967年(昭和42年)の古い話ですんまへんでした。
当時はライトアップはまだやってまへんでしたが日本で最初に
ライトアップをしたのがこの神戸ポートタワーでしたんやそうな。
(メリケンパークの カラータイル)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
(昔のメリケン波止場の門柱)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
萬国波止場と書いてメリケン波止場と読ましたようでんな。
メリケン波止場で残る古い建造物はこれだけのようですわ。
(商船三井ビル)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
このビルも1922年(大正11年)完成だから古いんでっせ。
わいが若い頃に出入りした時は大阪商船神戸支店といいましたんや。
石造りのアメリカンルネサンスちゅう建築デザインだそうな。
お隣の海岸ビルが阪神淡路大震災で崩壊したそうでっけど
このビルはほとんど被害が出なかったとはご立派なことですわ。
(神戸 水上警察署)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
ここはお世話になったことはおまへんけど、当時はこんなビルじゃ無かった記憶。
(取り壊し予定の 合同庁舎を海側から撮影)
photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド
この水上警察署とお隣の合同庁舎は来年(平成25年)から取り壊しだそうな。
何でも取り壊した上、整地して神戸港が見える公園にするそうだっせ。
4回にわたって神戸市のブログにお付き合い頂きお疲れさまでした。
これにて終了とさせていただきます。
ほな~ さいならね~
ある人も同じように3年間も中傷で悲しい思いをしたとかコメントされてました。
なぜそんな事になるのか私には理解出来ませんがネットの悪い部分でしょうね。
落ち着いたらまたお越しくださいね。
変わりご迷惑おかけしています
ブログになっても中傷が絶えず
暫くネット関係離れていようかと思います
それで半分胃腸も痛い事あり
また気持ち落ち着き次第 ブログ どちらかで
再開しょうと思います
その際は すぐお伺いしますので
それまでお元気でいて下さいね
死者がでませんでした。
そんな訳で震災を忘れないようにとメモリアルパークとして保存したようですよ。
おしゃれですね。
神戸は。
しかし、地震の傷跡、残しているのですね。
珍しいですね。
阪神淡路大震災を忘れないようにとメモリアルパークとして保存しているそうですよ。
大阪も神戸も最近は大正や昭和初期のビルや建物を
現役で使用し保存する運動が広がっていますね。
食べる物なら関東には負けないし美味しいですよ~
大正時代のビルが健在、波止場が崩壊ですね。
阪神淡路の地震の残骸は記念の為に残しているのですかね??
神戸探索、ありがとう御座いました。
メッセもありがとうございます
神戸は憬れの町です いつか行ってみたいですね
東京都内でも相当に揺れたんでしょうね。
最近になってから南関東で地震が増えているようですな。
首都圏直下型地震だとか騒いでいますけど
逃げる訳にはいきませんので怖いですな。
これからもご用心くださいね。
印象に残りましたm(__)m
昨夜の9時過ぎの地震警報で しちゃいました。
長く揺れていましたので。。
今の若い方は知らないかもしれませんね。
メリケン粉も同じ意味で関西では良く使いましたが
最近は小麦粉でしか通じないかも知れませんな。
曇りだったんでモノクロのような感じに写ったんでしょうね。
モノクロ調に加工できるそうですが私はやったことは有りませんけど。
高いビルが出来ているなと震災の1年後に歩いたんですが
ホテルとは気が付かずに通り過ぎてましたよ。
神戸はたびたび来られているんですね。
神戸市がメモリアルパークを造ったようです。
メリケン波止場も昔は異国情緒が残ってましたが
現在はすっかり近代的な公園に成ってしまいましたけど。
本命の寝台特急が1時間以上も延着して時間が無くなったんですけど。
昔、湊川公園に神戸タワー(98m)があったんですが
現在は時計台が残っているだけだそうです。
55年前にチャリンコで通過した時は見たような記憶がします。
神戸タワーが出来るのと入れ違いに撤去されたんだそうです。
湊川公園は桜も奇麗ですよね。
メリケン波止場に灯が見える
夜風 潮風 恋風にせて~
淡谷のり子さんの 別れのブルースでしたかな。
横浜にもメリケン波止場がありましたから
この歌はどちらをイメージしているんでしょうね。
鉄道フアンは本人が言わないけど案外と男性では多いんじゃないでしょうか。
一方で東日本の大震災は復興が遅れ気味で心配ですな。
メリケンって言葉もどこか懐かしいような気がします。
言葉の雰囲気がいいですね。
綺麗な写真がたくさんあって楽しめました。
ありがとうございます♪
メリケンパークのカラータイルの色にハッと気づいて。
あるいは、古い当時を写したつもりで、
こんな色にわざとされた、からでしょうか?
いろんな思い出も。
ホテルオークラは良い子と泊って、ホテルのプールで優雅に?泳ぎましたよ(^_-)-☆
こうして見せてもらっていると
神戸どころか外国へ行った気になります。
阪神淡路大震災で破損した場所があるんですね~。
娘の結婚式場はオリエンタルホテルでした。
凸凹コンビも一泊しましたが ルームから見えるポートタワーの夜景に感動しましたよ
水上警察署の脇を通っていたので建物全体を観るのは初めてです
神戸電鉄の駅舎は古くて小さかったですからね 超方向音痴は覚えられません
娘夫婦は湊川のマンション住まいです。手狭ですが 土地柄を気に入っているようです
有難うございました
鉄さんの記憶にも…
17年前の震災、昨年再び~自身の危機意識も欠かせないとの実感。
「阪神淡路~東北」は教えてくれました。
大小ともかく災害は常態化~。
懐かしい神戸の写真を楽しんだ数日でした。
今夜の日経の夕刊の「こころの玉手箱」欄に、指揮者の秋山和慶さんが、「大人になったら電車の運転士になるのが夢」だったことがかかれてありました。筋金入りの鉄道ファンだそうです。
メリケンパークに行く途中の、神戸市立博物館によく絵を観に行ってました