くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

Win10RS1へ

2016-08-29 | 色々なモノ

お盆休み中のことですが、自分のWinPCのWindows10バージョン1607(RS1)への更新に、8月の月例アップデートと合わせて2時間ほどかかりました。そのため、出先のノイエ事務所のPCも、業務時間中に更新が入り込んでくると対応が分からない人もいるので、お盆休み中にバージョン1607に更新してしまうことにしました。アップデート中では、大掛かりな更新のようなので…。

まずは、8月月例の累積更新でバージョン1511をアップデートします。その後、「Windows10 アップグレード アシスタント」(Windows10Upgrade9252.exe)をダウンロードして手動で1607へ更新します。4台のWin10のうち2台はすんなり1607へ更新されて、プライバシーその他の再設定後も特に問題なく稼働しています。この2台は、2年ちょっと使っているWin8.1からWin10へアップデートしたLenovo C460で、更新にやはり2時間近くかかりました。

残り2台は5年ほど使っているLenovoのデスクトップとAcerのノートです。デスクトップの方は、Cドライブの空き容量不足で1607への更新条件が満たせず、1511のままとなりました。更新に必要なCドライブの空き容量が20GBと大きいのですが、Win7時代のPCのためCドライブが40GBでパーティションされており、ディスククリーンアップしても空きを確保できませんでした…。

ノートの方は、11.6インチのAMDでスペックが低くメモリーも2GBなので、Win10にアップデートしてからだいぶしんどそうな動きのため時間がかかり、その日は更新までたどり着きませんでした…。このノートはWin7のまま使っていた方が良かったかもですが、まもなく交代になるので、まあしょうがないかなと。