30坪+20坪の菜園

BIG FARMの農事日誌です。

2024梅干し―7月23日に干しあがり、梅酢も思いのほか多く

2024-07-24 | 梅仕事

干しあがった梅干しー7月20日から4日間の土用干し

<<7月20日に土用干しスタート

7月20日から始めた梅干しの土用干し。使った梅は我が家の庭の白加賀3キロ。

4日間連続の晴天に恵まれて、7月23日の昼に干しあがった。取り込んでガラス瓶に保存した。梅酢も思いのほか多く取れた、

すっかり手慣れた梅干しづくり、今年も順調に作業をすすめることができた。

◇初日の20日、ふっくらと仕上げるため1日目のみ梅酢の入った容器に梅を漬け戻した。必ずしもその必要はないのだが、暇なものだからいつもやる。夜から明け方まで大雨。

◇2日目の21日、夕方に屋内に取り込まずそのまま外で夜露にあてた。

◇3日目の22日、夜に雨の予報。夕方に室内に取り込む。梅酢も日光に当てる。

◇4日目の23日、干しあがった。自家栽培の梅にしてはまあまあの出来でほっとしている。この日に判断するのが好みの乾燥具合。やや乾きめが好きだから昼まで干して取り込んだ。しっとりめが好きなら朝に取り込む。

ガラスの保存容器に入れて台所隣のパントリーに保管する。



梅干しは、とくに夏に食べる。酒のつまみにいい。大量消費しているのだが、それでも6年前に作った梅干しから昨年までのものが手つかずに残っている。今年の梅干しを口にするのは、たぶんあの世に行ってからになるかもしれない。

梅干しづくりで楽しみなのが梅酢。梅干しよりもこちらが目的といってもいいくらい。ことしは例年以上に多く取れた。ろ過してからカラス瓶に。720mlの瓶に入りきらず、ペットボトルにも少々。全部で少なくとも800ml以上は取れたと思う。これがうれしい。

夏はこの梅酢を水で割ったり、炭酸で割ったりして飲んでいる。夏に飲む唯一の清涼飲料水だ。いまは昨年取れたものを飲んでいる。好きなのはその上品な酸味。塩味も18%の塩分濃度だから飲みすぎに注意。この梅酢、夏ののどの渇きを癒してくれる。なによりありがたい。

これで梅干しづくりは完了。あっという間におわってなんか寂しいのである。


登山と菜園のページ

気まぐれ山旅リポート 

ようこそ!ビッグファームへ 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする