希望&夢

希望や夢あふれる社会になるといいな!
明日や将来のことを思うと、おもわずぼやいてしまいます。

外遊び30分で影響軽減 1日1時間以上のスマホ育児

2023年02月23日 | 出産・育児

スマートフォンやテレビを2歳の幼児が1日1時間以上視聴しても、成長や発達に与える影響は限定的との調査結果を、大阪大や浜松医大のチームが2月20日までに米専門誌に発表した。

チームによると、1日30分の外遊びを増やすことで影響を軽減する効果も確認された。

子どもにおとなしくしてほしい時などにスマホを渡すのは「スマホ育児」と呼ばれ、発達などへの影響を懸念する声もある。

世界保健機関(WHO)は2歳児のテレビやスマホの視聴を1時間以内にするよう指針で推奨している。

これに対し調査に当たったチームの土屋大阪大特任教授は「現代社会でデジタル機器の視聴は避けられず、上手な付き合い方を模索すべきだ」と話している。

調査によると、2歳時点で視聴が1時間以上の子どもは、あいさつしたり謝ったりできる「社会機能」に4歳時点で影響がなかったが、意見を言ったり他人の言い分を理解したりできる「コミュニケーション機能」と、後片付けやお手伝いができる「日常生活機能」がやや低下した。

ただ30分以上の外遊びを2歳8力月時点で週6日以上する子どもは、日常生活機能への影響が大幅に軽減していた。

コミュニケーション機能への影響は軽減しなかった。

チームはテレビやスマホ、ゲーム機などの画面を視聴する1日当たりの時間をデジタル視聴時間とし、885人の子どもを調査した過去のデータを2022年にかけて分析。

研究に参加した子どもの視聴は平均2・6時間だった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナ 定期接種化検討 費... | トップ | コロナ感染者 遺体半数にウ... »

コメントを投稿

出産・育児」カテゴリの最新記事