三菱UFJ銀行や足利銀行、西日本シティ銀行など12行と、大和ハウスエ業など9住宅事業者が、住宅ローン業務を効率化する新たな共通のデジタルプラットフォーム(基盤)の導入を検討していることが8月18日、分かった。
申し込みの受け付けや審査といった手続きを迅速化する。
電話や書類、対面のやりとりの大半をインターネットで済ませられるようにし、利用者にとって使い勝手を良くする。
基盤はNTTデータが構築し、来春にも運用を始める。
この基盤は住宅ローンの申込者と住宅事業者、金融機関の3者をつなぎ専用のウェブサイトやアプリで申請状況を共有する。
電子書類のやりとりやチャット、リモート面談をできるようにする。
ローンの申込者にとっては金融機関に出向いたり、勤務中に電話で応対したりする手間が省ける。
住宅事業者や金融機関の担当者は、申込者の休日に合わせて出勤するといった負担が減る。
12行のうち具体名が判明しているのは三菱UFJ銀と足利銀、西日本シティ銀のほか、みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、三井住友信託銀行、農林中央金庫。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます