KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

南武線の帯色のはなし

2014-01-12 23:54:39 | Railway&RailwayModels

今回はちょっとした考察でも。

 

「まあるいみどりの山手線、まん中通るは中央線・・・♪」という歌にもあるように、昔の電車、特に都市圏を走る通勤電車と呼ばれるものには、車体の色がそれとわかるようになっていた。

Img_01731
今はほとんどの車体がステンレスの銀色が地色になってしまい、路線を識別するのには、車体の一部に施された腰帯の色で判別するしかなくなった。

でもそれも四半世紀以上前からのことなので、個人的にはあまり抵抗はないのだが。

Img_62781

Img_62791

横浜線や八高線などに、2色以上の配色がされているのも、ほかの路線と間違えないような配慮なのだろう。ちなみにぼくは通勤で横浜線と京浜東北線を利用するので、駅で「品川方面へは青色の京浜東北線を、新横浜方面は緑色の横浜線に乗り換え・・・」なんていうアナウンスを耳にする。

 

 しかしたかが帯の色とはいえ、なかなか考えられたな、と思うのが、

Dscf00481

この南武線のカラー。上から黄色、オレンジ色、茶色の3色構成。これはかつて南武線を走っていた国電のカラーが元になっている。

Dscf00061

Epson0081

茶色は写真なし・・・。

 

 この車両が登場した当時を、よく覚えてる。ぼくは中学生だったな。

Epson0221

 新聞の地方欄に記事が載ってて、切り抜きもしたのだが残っていない。

それまで南武線といえば「山○線や中○線のお下がり」ばかりが走っていたのだが、そんな路線に新車(つまり、お下がりでない)が走るということですごく期待していたものだ。

 

 それも来年度からいよいよ新車に置き換えになる。さすがに20年以上走っていればそれも仕方ないのかもしれないが。

帯のデザインは当然継承されるようだ。それにしても、昔に比べ、乗る機会が少なくなったなぁ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわさきに平穏な日々がもどりました

2014-01-10 01:09:04 | ニュース

 検察の失態から始まった川崎での容疑者脱走事件も、昨日無事犯人が逮捕され、まずは川崎市民、ほっとされたことでしょう。

 

 一昨日は川崎市民にとっては気が気でない1日だったでしょう。エスカレータの事故もありましたし。

 

 犯人の若者に関するTweetによると、市内のI中学出身とのこと。かくいうぼくも、川崎で生まれ育ったので、その中学へは部活の遠征で何度か来たことがある。逃走の果て捕まった場所も、横浜市のS区で、もう少し先に行けば会社の近くを通りがかったかもしれない。

 逮捕の決め手が、携帯電話の電波だったというのが、現代を物語っているね。当人は逃げ切れると思ってたかもしれないが、携帯電話は手放せなかったのだろう。これから脱走して逃げ切ろうと思ったら、携帯電話は絶対持ってはいけないね・・・ま、ふつうはそんな事態にはならないだろうけど。

 

<川崎逃走逮捕>発見の手掛かりは携帯電波(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140109-00000052-mai-soci

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休み中につくったはなし

2014-01-06 22:53:14 | Railway&RailwayModels

 きょうから仕事始め。とにかく寒かった、辛かった。それしか残らなかったかな?

そんなわけで、今回は、この休み中に作った車両を載せちゃう。

こちらは、レイルロードのコンバージョンキットでKATO製C11からC10を作るもの。

Img_62691

これがキット

Img_62711

で、こんな感じ。

Img_62721
左がタネ車のKATO製C11

次に、これはマスターピースから最近登場した、都電6000型の金属モデル。

Img_62731

A~Eの5種類があるが、正面方向幕の大きいEを組み立てた。番号何にするかは・・・お分かりかな?隙間はパテとかで埋めているが、仕上げがあまり良くないな。でもいいか。

ところで、3か月前から組み始めたこちらの金属モデルは・・・?

Img_61471

順調に遅れております(^^;>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会で出た料理のはなし

2014-01-03 22:48:45 | 日記・エッセイ・コラム

 大晦日から三ヶ日のきょうまで、姪っ子一家(弟の家族)が遊びに来て、賑やかでたのしい正月をすごしました。

 前回の通り、一緒に遊ぶことはあまりなかったのですが、昨夜はレストランを予約していて、そこで夕食会を開きました。

 料理を予約までしていたわけではないので、好きなものを頼もうということになり、姪っ子はキャラクターデザインのお子様メニューを、ばあばとママは定食、そしてじいじとパパとおじちゃんは3人でしゃぶしゃぶ食べ放題。あと、兄弟でビールを注文。

Img_20140102_1729141

 しゃぶしゃぶなんて、何年振りだろう・・・。どうやって食べるのか一瞬思い出せずにいたが、じいじはそんなことお構いなしに、肉をどんどん入れとけ、野菜も入れとけと。もう、それってしゃぶしゃぶではないような・・・?

Img_20140102_1724401

みんなで食べるとおいしいね。

 腹がはちきれんばかりに肉をいただきました。ビールのせいもあって帰ってから爆睡モードの、正月2日目KouChanでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元日出かけた話

2014-01-02 11:49:13 | まち歩き

 本題の前に、2014年も当「KCF徒然草」をよろしくお願いいたします。

 

 元日の昨日は、家族や姪っ子とは別行動でした。最初は例年同様、三嶋大社へ。

Img_61611

静岡に住んでた当時から続いていて、もう7~8年になるか。静岡への転勤がちょうど10年前だから、時のたつのは早い。

新幹線の三島駅ホームから見える今年の一富士は、少しかすんで見えた。

Img_61501

いつものように、参拝の後、三嶋駒を買い、今年の吉凶をおみくじにきいてみる。

Img_61621

今年は「小吉」でした。

参拝の後、新幹線で小田原へ舞い戻り、

Img_61831
今年は箱根へ足を延ばしてみました。

Img_61891

といっても、温泉を巡るわけではなく、ここ箱根湯本までですが。

これまで箱根湯本はほとんど来たことはなかったが、駅は綺麗になっていた。

Img_61951

箱根駅伝のコースにもなっているので、駅前の道路は、駅伝の応援がそこかしこに見られた。

Img_62021

Img_62041

ここから先が天下の険、選手の皆さん、がんばってください。

駅の真下に、こんな看板があるので行ってみたが、

Img_61931
休業中・・・。

Img_61941

登山電車は、ここから箱根の山を上っていく。最大勾配80パーミルの急坂は、駅を出たところから始まっている。

Img_62151

Img_62161

Img_62171
腹掛け金太郎を先頭に、3両編成の電車がゆっくりのぼり始めた。

Img_62131

ここは有名な撮影ポイント。これからここを箱根駅伝のランナーが駆け抜けていく。しかしこの日は風が強かった。飛ばされるかと思うほど。

帰りはゆっくりロマンスカーに乗るつもりで切符を購入。列車が来るまで時間があるので、駅舎の中にある「箱根カフェ」でコーヒーブレイク。

Img_62191

Img_62201
鉄ちゃんの特等席がたまたま空いていた。

で、そうこうするうち待っていた列車が到着する。

Img_62251

Img_20140101_1214111

EXE、MSE、VSEなど、いろんな種類があるけど、ロマンスカーはこの色、このスタイル、このLSEが一番カッコいいと勝手に思っている。

 

 そして家についてから、家族と合流して一息ついた後、初詣がまだだというので、今度は全員で近所のお稲荷さんへ行ってきました。

Img_20140101_1610181

Img_62311

 
 

こんな穏やかなことがずっと続く1年でありますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする