適当に折り合いをつけながら・・・

 

自分探しの旅に・・・

そして、未来に・・・

つながれ~!

第九ひろしま2022

2022-12-19 | 第九

2020年 2021年 と 合唱団募集はなく 歌えなかった第九

3年ぶり

練習回数は 寺沢先生3回 西本マエストロ1回の 計4回

大丈夫かなあ~~~

 

18日 広島は初雪 一面真っ白

さあ~~ 第九にふさわしい真っ白な冬日

 

マエストロの腕が 左右に 上下に 大きく揺れます

いままで 一度も 振り向いてもらえなかった アルト軍に 

 さ~~ここだよ 自信もって歌ってごらん~~

高く 力強く ・・・ 真剣なまなざしが びんびんと 飛んできます

 

指揮 広島交響曲楽団 ソリスト4人

 

リハーサルの時と 全く違う

 これがプロなんだ~~

 

合唱団 450名 

魔法にかかったように つられて  

ベートーベンの世界に 誘われていく

 

観客の前で 世界のマエストロの指揮の下で 

不安の中で迎えた 第九ひろしま

 

2022年12月19日 第九を歌えた!!

ブラボー

来年も 歌えますように!!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パ・ラパパンパン他 | トップ | 絵画教室2022⑨ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちこ)
2022-12-19 22:58:55
感動しましたね。リハーサルの時の指揮者 声も小さく アルトなんてという態度に見えた。それが
目があったかというほどにアルトを見て 指揮棒が突き刺さった!素敵でした!歌いやすかった!
感動でした。
Unknown (ミイ)
2022-12-22 18:06:13
3人、録画でさがすからね。
西本智実マエストロ
素敵だなーと憧れてた。

Unknown (zero)
2022-12-23 17:26:40
やはり本番で歌うと感動します
来年はきっと 一緒に歌おう!!
マスク姿なので わかるかなあ~~
映るかなあ~~??

コメントを投稿

第九」カテゴリの最新記事