ニセコ高原風だより

ニセコ高原のアコーディオン弾きがお送りする季節のおしらせ。

寒気に襲われて!

2008-01-15 05:34:25 | Weblog


雪が降ります。毎日15Cm~30Cmくらい降っています。
気温が低く,屋根の雪もなかなか落ちません。
一度,暖気が入れば全部落ちるのですが、積もりすぎると
やっかいなことになります。

昨日は,早朝の除雪中から,背中がぞくぞくして、
困ったなと思っていました。中山峠辺りで、こりゃやばいなと
薄々感じ、藤野でドラッグストアーに飛び込み、解熱剤を
仕入れ,その場で飲んで、レッスンに臨みました。

19:00時ころ、ようやく最後の人が終わり、行きつけのラーメン屋さん
で,味噌を一杯食べて、身体を暖めて、解熱剤をまた飲んで
中山峠の頂上で30分、お昼寝して、外気はマイナス14℃くらいだったか
ようやく,ニセコにたどり着きました,楽器だけ下ろして寝た。

今朝は,4:00時、早朝から目が覚めて各部屋を暖めて,朝食の用意をして
家族の目覚めを待ちます。お客様は昨日一度途切れていますから
早朝練習も可能です。外が明るくなるのを待って,ブルトーザーに
乗ります。そろそろ,家の周りを一周しなければなりません。
少しでも気温が上がれば良いのですが,日中マイナス8℃は応えます。

昼過ぎには,次のお客様がお見えになりますから、また一から始まります。
身体が動くうちは,身体が動くうちはと自分に言い聞かせて
冬を乗り越えて行きます.ズ~~っと冬は続きません、必ず春は来ます。

成人式!

2008-01-14 06:43:15 | Weblog


気温は低く,沢山雪が降ります。
正真正銘のぱうだーです。
アジアの人,豪州の人,ニセコに沢山訪れて国際的な
ウインターリゾートの様相を呈して来ました。
倶知安のホームセンターに、日本人形や、ソレっぽいスウーベニヤが
並んでいるのには,驚きました。

この寒さをお伝えしようとスキン(テンプレート)を変えてみたのですが、
それでなくても寒いのに、部屋の中が凍えそうだとお手紙をいただきましたので
それもそうだと,思い切ってリゾートにしてみました。
少しは,部屋の中が暖かくなるかも知れません。

昨日は,ニセコ町の成人式に出席させていただきました。
ついこの間、アンパンマンカーに乗って,鼻たらして(失礼)
走り回っていたちびっ子達が,晴れ着,スーツに身を包み
多くの人々が見守る中、登場しました。
ちょっと,初々しさには欠ける所もありますが、
皆さん立派に成長され、これからの活躍が期待されます。
簡素化、スピードアップ化された式はトントン拍子に進み、
私は大賛成でした。

今日は,これから札幌に走りますが,その前に愛車に乗って
除雪をし,息子を駅まで送り,お客様をスキー場までお送りし、
中山峠を越えます。

南イタリアと沖縄が恋しい今日この頃です。

ぱうだーでっせ!

2008-01-13 06:35:47 | Weblog


気温は今日も低く,日中でマイナス10℃前後
朝晩は、10℃を超えてしまいます。
雪は、さらっさらの『ぱうだー』だけど、ちと寒い。
スキー場の800m辺りで、14~5℃はあると思われる。

感覚的に,8℃くらいまでは,まあまあな感じ
10℃を超えると寒いなーと感じます。
しっかりまかなって表に出ないと,足先、指先が痛くてたまりません。
古いアパートや内のような家屋は?日中の水道管凍結に注意が必要です。

それでも、北国の人々は普通に、平気な顔をして暮らしています。
懐の方がちと寒かったりして、こちらはローブロウのように
時間とともにこたえます。

連休の割に,お客様が少ないと、ご宿泊のお客様が言ってます。
それでも,ヒラフ界隈の賑わいは、凄まじいものがあります。
あの近辺だけ、別世界のような、『コモエスタひらふ』チックな
ブレードランナー?のような無国籍地帯です。

ヘンデルの『私を泣かせて下さい』(歌劇、アリアの一節)を練習しています。
ビオラ奏者の今井さんが、自著の最後にかわいいC.D.を付けて下さいました。
気になっていた楽曲で、最近,私でも弾けそうなフルートのアレンジを
見つけましたので練習しています。日の目を見るかどうかは、まだわかりません。

ここの所、ブログへのアクセス数が異常に多い毎日です。(私にしては?)

小樽に行った!

2008-01-12 08:24:33 | Weblog


気温は低い。昼間でマイナス7~8℃、油断してると水道管なんかが
凍結する。雪は昨日はお休みだった。

息子の皿洗いのバイトがお休みだったので、皆で
小樽に行った。平日の小樽は、閑散としていた。
お寿司をいただき、マイカルで、楽譜を探した。
ピアノの先生とのデュオに使えそうな楽譜を探した。
今の曲集はカラオケC.D.が付いたものが多い、
とても,ご親切だ。値がはる。

あの大きな箱の中を端から端まで歩くと結構な運動量だった。
ダウンのジャケットも一枚買った。

F.M.おたるにダイヤルを合わせてみる。

マイカルの上空からは、ヨットハーバー越しに日本海が見渡せる。
海は結構荒れていた。お土産屋、海産飲食店、必要以上のデスプレイが
運河通りの雰囲気をすっかりぶち壊していた。

魚の干物と生のたこ足を買って帰った。

指が痛い!

2008-01-10 08:12:44 | Weblog


昨日は、明け方からモーレツに雪が降り出し
長靴の丈まであっという間に積もった、
ブルを出動させて,駐車場を除雪する、
倶知安は昼過ぎから、またまたモーレツに降り出し
前がなにも見えないほどだった。

町中の人が表に出て,除雪溝に雪を入れて行く
どの通りでも人がわんさか出て、ママさんダンプや
ショベルカーを使って、雪の処理をしている
一晩で平屋の軒まで積もった町だから、これくらいの雪では
まだまだ??。

夕方から気温が下がり始め、ランクルのアウトサイド温度がマイナス11℃
になった。客室のカンガは0℃だった。

朝.3:00時に起きて、ダウンジャケットを着て朝食を作る
ストーブに火を入れるがなかなか暖まってこない、
息子を駅まで送ろうと車の雪をほろう手が痛い。

昨日朋子さんが、車に置き忘れた小松菜はパリパリだった。
冷蔵庫に入れて戻すと,普通の小松菜になった。
キャベツや葉っぱものは戻る、
イモや大根は戻らない。大根は半透明のまま煮ると良い。
厨房の鍋から真っ白い湯気がもうもうと立ち上る。
一番寒い季節だ。

屋根に上った!

2008-01-09 07:09:07 | Weblog


昨日,午前中は低い気温だったけど、お日様も時々顔を出し
溜まっていた,家の周りの雪を処理した。
二つの倉庫の屋根に上って,雪を下ろす。



今年は,息子が毎日、バイトでスキー場に通っているので
彼に頼めず,自分で屋根に上った、ヨッコいしょと
屋根から眺める,アンヌプリや羊蹄山が美しかった。
ちゃっちゃと雪を下ろし、愛車コマツの30ブルに乗って
校舎の周りを掘った。昼を過ぎるとお天気が一転、
モーレツな雪が降り始めた。
午前中の外仕事が正解な一日だった。

これで、しばらく持つ。(対降雪)
駐車場の除雪だけなら,1時間もあれば充分だけど
家の周りを回ると半日仕事になる。

よく冷えました!

2008-01-08 06:44:05 | Weblog


冴え冴えとした☆が寝室のブラインド越しに見え
薄いブルーの空がようやく白み始めて来ました。
快晴の朝です。
表の寒暖計はマイナス11℃をちょっと過ぎ
朝刊もパリパリになってポストに収まっていました。

ブルのエンジンかかるかな??

まず、そちらが気になります。

久しぶりの放射冷却チックな朝を迎えました。
昨日は,お正月から滞在された最後のお客様が旅立たれ
休養日とさせていただきました。
家族で,近くの温泉につかって、
夜は、プライベートルームで食事をいただきました。
お正月の残り物をかき集めて,何でもあります。
ステーキ、七草おかゆ、サラダ、たらこ、びーふしちゅう、

今日から,気分を入れ替えて、次に進みます。
月末に町内で,ピアノの先生とデュオコンサート
2月には,積丹町からのコンサート依頼が昨日入りました。

東京の娘達から、メタボ用の計測器、黒ウーロン茶、青汁等が
送られ,感謝感謝の日々なのですが
流石に,お正月は運動量が足りていますので、身体がすこぶる軽く
送迎車の屋根、スキーの積み降ろしも楽々でした。

お正月さぼっていた,アコの練習が始まります。(期待を込めて)

初レッスン!

2008-01-07 06:23:46 | Weblog


気温が低く,雪が降ります、当然だけど。

昨日の札幌はぜんぜんカラッとしていた。
雪が少なく,道路もからから。
大通り公園では,既に雪祭りの準備も始まっていました。

キクヤ楽器さん、円山のスタジオとレッスンをこなし
それほど遅くならないうちにニセコに帰りました。
お正月明けで、欠席が多かった。
次回に期待します。

収束を迎え!

2008-01-04 22:29:05 | Weblog


雪が降り続きます。
多くの人々にご来場いただき、
何とか,お正月も終わりに近づきました。
毎日が感謝感謝の日々で、
頑張り通しました。

至らない所が多く,恐縮するのですが
無理はしないよう心がけていますので
この2週間の日々、破綻しなくて済みました。
ご協力いただいた全ての人々に
感謝し,お礼を申し上げます。

謹賀新年!

2008-01-03 14:37:47 | Weblog


穏やかなお正月を迎えました。
適度に雪が降り,スキー場のコンディションも上向きです。

多くのお客様にご来場いただき、
私達は,ふたりで、全てをこなしています。
頭の中には、翌々日くらいまでの朝夕のメニューが刻み込まれ、
ポケットにはいつも買い物リストが突っ込まれ、
隙を見てはスタンドに寄って給油し。
スーパーのレジのおばちゃんには、かごを8つも積み上げるので
いつも嫌な顔をされ、『打っても打っても,終わらない』と。

朝の4:00時から、夕食の仕込みを始め、
隙を見て、ブルトーザーに飛び乗り。
スキー場と駅と温泉を毎日、何十往復と行ったり来たりし、
後何日、後何日と数え、
睡眠時間だけは、ギリギリ確保し。『でないと,持たない』
ドーピングを繰り返し。
張りつめた緊張感の中で新しい年が始まりました。
このようなことを、かれこれ30年繰り返し、
『飽きない/商売』ではあるけれど
そろそろ年貢も納めなくてはという心境に
近づきつつあります。
もしくは,宿のやり方を変えます。

皆様にとってこの一年が幸多からん事を
心中よりお祈りいたします。