ニセコ高原風だより

ニセコ高原のアコーディオン弾きがお送りする季節のおしらせ。

・・・63歳・・・・

2015-05-29 21:07:30 | Weblog


早朝は、水霜のようなものが、降りた形跡が残る、

今日は早朝から、S.A.Q.の今までの演奏曲, 全てのスコアと1st と3rdのパート譜を、必死でコピー
カレーを仕込んで、階下の居間を掃除、洗濯・・・・
午後から、北広島に向かって走った、
今回、ご協力をいただくHさんに、S.A.Q.用のアコーディオンとスコア・パート譜をお届けした、

帰りに、ジョイフルA.K.・・で「ルゥ」の餌とアリの巣コロリを、買い求めた、




そのまま、床屋さん『一番薄いの』ですっきり、TUTAYAで「紙の月・1」を借りて見た、
原田知世さんはいろんな『顔』もつ、不思議な女優さん・・・内に秘めた魅力が時々垣間見える、
映画「しあわせのパン」では、物静かな洞爺湖・月浦・パン屋さんの奥さん役だった、

tomokoさんが、先週から病院に入ったので、甘えん坊ベタベタの「ルゥ」と太目のおっさんとで
生活している、ひとりだと、なんか美味しいものを「こさえて」食べようと言う気にもなれず、
その辺にあるものを、工夫して面倒くさくない程度に処理(調理とは言えない)して口に運んでいる、

掃除、洗濯はともかく、ゴミ出しがなかなか難しい、予定表を睨みながら、
今日はペットと缶・瓶、無料(半透明の袋)明日は燃やせるゴミ、有料(黄色の札幌市指定袋)・・・・
毎日、市内の病院に顔を出す・・そんなことをしている内に、気がついたら63歳になっていた、
東京の娘達から、涼しげな夏用の「タオルケット」が届けられた、皆・ありがとう!!
F.B.でも「誕生日おめでとう」のお言葉を沢山いただいているけど、なかなか返事出来ない、ごめんなさい。

明日は、サンプラザでHAA役員会、総会・夏期研修会、秋の40周年記念コンサート、詳細を詰めて行かなければならない、
ゲスト、後藤ミホコさんのスケジュールも10月15日函館ソロLIVE・・・16日移動日・・・17日札幌サンプラザホール
18日に小樽か札幌市内でソロLIVE・・・が組めれば、望ましい、先日お電話いただいた。

そんなことをこなしながら、朝昼夕3回「ルゥ」と町内を歩く、時々、モナミ公園で、ボール遊びする。

大きなポスターも作っていただいたので、KUBUアコーディオン教室のガラス窓に貼って見た、



明日は、真駒内レッスン・・・
5月も終わる。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蕨(わらび)と筍(根曲がり... | トップ | ピッツァ・・・pizza・・・ピ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (ONLY WAN)
2015-05-30 09:19:35
お誕生日おめでとうございます。

ちょっと遅れてしまいましたが…。

とってもお忙しそうですね~。
奥様、入院されたんですか?
無理なさらずに、頑張ってください…!

7月25日、土曜日ですね…。
何とか都合を付けて伺いたいと思います。
改めてメールさせていただきますね。
7月25日・・ (ぷ~)
2015-06-08 06:13:39
ONLY WAN さま

いつもありがとうございます、

寒い日が続きますが、お変わりございませんか・・
「ルゥ」となんとか、やってますよ!!

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事