ニセコ高原風だより

ニセコ高原のアコーディオン弾きがお送りする季節のおしらせ。

振り返る時は,「笑顔」でありたい!!

2011-03-01 07:27:17 | Weblog


雪は降らなかったけど,下り坂。
気温は低い。マイナス7~8℃、

深夜のラジオで、ジャニスイアンの特集をやってた。
あんまり懐かしくて、ほろっと来そうになった。
始めて聞いたのが40年前、京都の下宿で毎日のように
レコード針を落としていた。70年代・・・・。

決して明るくはないけど,彼女の歌声は、心に染渡っていった。
80年代,彼女は不幸に見舞われたと、ラジオは説明していた。
90年代復活、2000年代現在も変わらずうたい続けている。

ギターを中心にしたバッキングの音作りが、以前と殆ど変わらない、
非常にシンプルだけど、ジャニスイアンの音楽を,今も忠実に
表現し続けている。凄いなと暗闇の中で思った。

椎名林檎がカバーをしたり、アンジェラ・アキさんとも親交があると
ラジオは説明していた。一つのスタイルを貫き通すミュージシャンに
感動を覚えた・・と思ったら、「ルゥ」が腹減った!!・・と
ほっぺをぺろりと舐めた・・・・まだ 3:00時になってないよ!!。

昨日、ニセコのSさんと、Kさんが、営業最後の日だから!!・・・と
大きな花束と自家製のお菓子・パン、陶器を焼いて,来て下さった。
私達夫婦は,お二人と語りきれないほどの思い出がある・・・
こちらの方が,ごあいさつに伺わねばならないのに・・・・・と
恐縮してしまった。

きっと、いつか、あの頃の思い出話が「笑顔」で出来る「日」を信じて
ありがとう・・・って、手を振ることとした。

辛い思い出ばかりではないけど、すべてが笑顔の思い出でもない、
人が生きて行くということは、そういうことだと思った。
でも,振り返る時は,「笑顔」でありたいと、いつも心がけている。

今日は,午前中、ニセコ高校の卒業式、その後,コラースのメンバーに
ご挨拶して,書き直した楽譜を渡し、午後から,教育委員会議、
お客様の送迎の時間までに終ることを期待して,出かける。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (ONLY WAN)
2011-03-01 09:14:45
昨日で、YHの営業は終了されたのですね。
3日まではご宿泊のお客様がいるようですが…。

長い間、大変お疲れ様でした。
そちらに伺うことができなかったことが、残念でなりません。


こちらの想いが伝わらず、
辛く悲しい思いをすることもありますが、自分の言葉が足りなかったり、表現が至らなかったり…、
反省の毎日です。
ただ、誠実な対応だけは肝に銘じているつもりですが…。


サービス業をしていると、いろいろなご縁で出逢いをいただきますが、
一筋縄でいかないことも多いですよね。

いろいろな想いもあると思いますが、
その想いも一緒に、今後の更なる活躍を陰ながら応援しています!!!
同じ市民になれるようなので、今後ともよろしくお願いいたします。

本当に、お疲れさまでした。
返信する
ご苦労様でした (sammi)
2011-03-01 19:18:37
本当にいろいろとお世話になりました。何度もコンサートに呼んで演奏させて頂いたり、
合唱の指導の伝手で知り合った、個人レッスンの生徒さん達それから小さなコーラスグループもでき、紹介して頂いて以来クリスマスにはホテルで演奏させていただいていますし、何といっても大学の部活の合宿では本当にお世話になりました。学生たちもニセコでの素敵な思い出は生涯心に残る事でしょう。
おまけに昨年は犬まで宿泊させていただき、るぅちゃんという竹馬の友もでき・・
本当にありがとうございました。
返信する
ありがとうございます。 (ぷ~)
2011-03-02 07:34:10
ONKY WAN 様

いつもありがとうございます。
やっと、幕を閉じようとしています。
そう・・そのとおり・・・多くの思いは
ありますが、静かに幕をひきます。
しっかり前を向いて・・・
また、お伺いする事があるとおもいます。
その時を楽しみにしています。
返信する
こちらこそ・・! (ぷ~)
2011-03-02 07:41:59
sammi さま

こちらこそ、私の下手なイヴェント企画に毎回!!ご協力頂き、ありがとうございました。

色んな事がありました!!
でも、有島記念館の何度かのステージ、
コンサートの後,皆で体育館で騒いだ
事や、茹だるような暑さの中での
コンテストの審査・・・・
沢山の思い出があります。

家の娘達は、今でも「ユバ」の
大ファンです。

こんどは、近くになりますから
ちょくちょく?お邪魔します。

その節はよろしくお願い致します。

喉の調子はその後、良くなりましたか?
どうかご自愛下さい。
返信する

コメントを投稿