和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

配信

2024-05-25 16:15:09 | 英語特許散策

WO2022015371(GOOGLE LLC [US])
 [0012] On the other hand, the system is able to accurately perform its analysis using the data without direct access to the specific user’s data.
【0012】
  一方、システムは、特定のユーザのデータに直接アクセスすることなくデータを使用してそのシステム分析を正確に実行することができる。

In some implementations, the independent server can be the server of a content provider or part of a content distribution system.
一部の実装において、独立したサーバは、コンテンツプロバイダのサーバまたはコンテンツ配信システムの一部であることが可能である。

For example, for a probabilistic data structure that stores the number of times that a content item has been shown to the user, the independent server does not know which entries correspond to a particular user.
たとえば、コンテンツアイテムがユーザに対して表示された回数を記憶する確率的データ構造に関して、独立したサーバは、どのエントリが特定のユーザに対応するか知らない。

Furthermore, because the probabilistic data structure allows the independent server to analyze the content distribution data,
さらに、確率的データ構造が、独立したサーバがコンテンツ配信データを分析することを可能にするので、

the independent server does not need to access or store the user data in its raw format,
独立したサーバは、ユーザデータをその生フォーマットでアクセスまたは記憶する必要がなく、

thereby further reducing the likelihood of a data leak revealing identifiable user data. 
それによって、特定可能なユーザデータを露呈するデータ漏洩の公算をさらに低くする。

WO2021086609(CISCO TECH INC [US])
[0079] In one or more embodiments, the netwoik is configured to pass electrical power along with data to provide both data connectivity and electric power to netwoik devices such as switches 14, routers, access points 15, or other electronic components and devices.
【0031】
  1つ以上の実施形態では、ネットワークは、データとともに電力を渡し、スイッチ14、ルータ、アクセスポイント15、または他の電子部品および電子デバイスなどのネットワークデバイスにデータ接続性および電力の両方を提供するように構成されている。

Signals may be exchanged among communications equipment and power transmitted from power sourcing equipment (PSE) 10 to powered devices (PDs) 14, 15, 17, 19.
信号は、通信機器と、給電機器(PSE)10から受電デバイス(PD)14、15、17、19に伝送される電力との間で、交換され得る。

In one or more embodiments, the system
1つ以上の実施形態では、システムは、

delivers power to and from a netwoik (e.g., switch/router system) using an interface module 16 (e.g., optical transceiver module) configured to receive and transmit both data (fiber delivered data) and electrical power (high power energy). 
データ(ファイバ配信データ)および電力(高電力エネルギー)の両方を送受信するように構成されたインターフェースモジュール16(例えば、光送受信機モジュール)を使用して、ネットワーク(例えば、スイッチ/ルータシステム)との間で、電力を供給する。

WO2021015988(DISH WIRELESS LLC [US])
[0041] A fifth type of modification that can be implemented by VNMS 115 without administrator approval or input may be to adjust the topology of how core wireless network components communicate.
【0038】
  管理者の承諾又は入力なしにVNMS115によって実装され得る第5のタイプの修正は、コア無線ネットワークコンポーネントが通信する方法のトポロジーを調整することであり得る。

For instance, if the total latency of delivery data from a VNO’s IoT devices to the VNO’s associated VNO system 140-1 is too high,
実例として、VNOのIoTデバイスからVNOの関連するVNOシステム140-1への配信データの総レイテンシが高すぎる場合、

rather than delivering the data through a high-level processing resource, gateway processing systems 114 may be instructed to communicate directly with VNO system 140-1.
高レベル処理リソースを通じてデータを配信するのではなくむしろ、ゲートウェイ処理システム114は、VNOシステム140-1と直接通信するように命じられ得る。

Such an arrangement may be understood as a change to the topology or hierarchy of the VNO’s VWN.
こうした配置は、VNOのVWNのトポロジー又は階層に対する変更として理解され得る。

US11347524(FISHER ROSEMOUNT SYSTEMS INC [US])
[0096] Although process plant networks typically are not directly connected to the Internet,
【0087】
  通常、プロセスプラントネットワークは、インターネットに直接接続されていないが、

web technologies have become a widely-used means of delivering important plant-related information to plant operators via the use of internally-controlled servers and web browsers acting as internal clients for the web-delivered data.
ウェブテクノロジーは、ウェブ配信データ用の内部クライアントとして機能する内部制御サーバおよびウェブブラウザを使用して、重要なプラント関連情報をプラントオペレータに配信するという広く使用される手段になっている。

However, in currently known process control systems, web browsers
しかしながら、現在知られているプロセス制御システムでは、ウェブブラウザは、

run as separate application processes from the operations HMI or display views,
動作HMIまたは表示ビューとは別個のアプリケーションプロセスとして実行され、

and are sometimes run from a different computing device or operator workstation due to performance, robustness, and security concerns.
性能、堅牢性、およびセキュリティ上の懸念により、異なるコンピューティング装置またはオペレータワークステーションから実行されることもある。

Accordingly, the web browsers may be considered as providing a cumbersome user experience for plant operators.
したがって、ウェブブラウザは、プラントオペレータにとって面倒なユーザ体験を提供するものと考えることができる。

WO2012061318(GOOGLE INC [US)
[0066] During a post write-time, a post data set is transmitted from the user's client computing device (e.g., client device 102 of FIG. 1 ) to a distribution hub,
【0044】
  投稿書き込み時に、投稿データセットがユーザーのクライアントコンピューティングデバイス(例えば、図1のクライアントデバイス102)から配信ハブに送信されるが、

which can be provided at a server (e.g., server system 1 12 of FIG. 1 ).
これはサーバー(例えば、図1のサーバーシステム112)のところに設けることができる。

The post data set includes a plurality of data.
投稿データセットは、複数のデータを含む。

In some implementations, the post data set
いくつかの実装形態では、投稿データセットは、

includes post content data (e.g., text, uniform resource indicator (URI)),
投稿コンテンツデータ(例えば、テキスト、ユニフォームリソースインジケータ(URI))、

timestamp data (e.g., a timestamp indicating the time that the post was generated),
タイムスタンプデータ(例えば、投稿が生成された時刻を示すタイムスタンプ)、

distribution data (e.g., contacts and/or one or more social circles),
配信データ(例えば、連絡先および/または1つまたは複数のソーシャルサークル)、

and identification (ID) data (e.g., an ID assigned to the post data set upon generation of the post).
ならびに識別(ID)データ(例えば、投稿の生成後に投稿データセットに割り当てられるID)を含む。

In some implementations, the distribution data is processed to provide an access control list (ACL) that specifies which contacts within the social networking system are granted access to the post content. 
いくつかの実装形態では、配信データは、ソーシャルネットワーキングシステム内のどの連絡先に投稿コンテンツへのアクセスを許可するかを指定するアクセス制御リスト(ACL)を提供するように処理される。

US2022377389(TENCENT AMERICA LLC [US])
[0068] In embodiments, an example use case may correspond to user-generated live streaming. The use-case can be summarized as the following.
【0061】
  実施形態において、例となる使用ケースは、ユーザにより生成されたライブストリーミングに対応し得る。使用ケースは次のように要約することができる。

A social influencer starts a live captured media session and publishes the content through 5G Media Uplink Streaming.
ソーシャルインフルエンサーは、ライブキャプチャメディアセッションを開始し、5Gメディアアップリンクストリーミングによりコンテンツを公開する。

The content is then distributed live to several or many viewers through 5G Media Downlink Streaming.
コンテンツは、次いで、5Gメディアダウンリンクストリーミングによりいくつか又は多数の視聴者にライブ配信される。

WO2017044257(APPLE INC [US])
[0076] In response to the user's request, a particular time in the media stream (e.g., in video 620) that is responsive to the user's request can be determined.
[0076]
ユーザ要求に応じて、ユーザ要求に応答するメディアストリーム内(例えば、ビデオ620内)の特定の時間を判定することができる。

In this example, using knowledge incorporated in the virtual assistant's knowledge base from data feed 510 of FIG. 5, the system can identify the Team A goal of Player M assisted by Player Q at 5:21 (UTC) as shown in FIG. 5.
この実施例では、図5のデータ供給510からの仮想アシスタントの知識ベースに組み込まれた知識を使用して、システムは、図5に示すように、5時21分(UTC)の選手Qによりアシストされた選手MのチームAのゴールを識別することができる。

The system can then cause video 620 to time-shift to the appropriate time to show the desired content. In this example, the system can time- shift video 620 to commence playback at cued time 624 indicated on playback indicator 622.
システムは、次に、所望のコンテンツを見せるために、ビデオ620を適切な時間にタイムシフトさせることができる。

 In this example, the system can time- shift video 620 to commence playback at cued time 624 indicated on playback indicator 622.
この実施例では、システムは、再生インジケータ622上に示されたキュー時間624で再生を開始するために、ビデオ620をタイムシフトすることができる。

As shown, cued time 624 can differ from live time 626 (e.g., the time associated with the live televised or otherwise live distributed stream of content). 
図に示すように、キュー時間624は、ライブ時間626(例えば、ライブでテレビ放送された又は別の方法でライブ配信されたコンテンツのストリームに関連付けられた時間)とは異なることができる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« から見た平面 | トップ | メンテナンスする »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語特許散策」カテゴリの最新記事