WO2014035537(CLOUD COVER SAFTEY INC A NEVADA CORP [US])
[0007] Dellacona et al., U.S. Pat. Application Pub No 2006/0080518 Al . This is a Continuation-in-Part application of prior filed U.S. application Ser. No. 10/962,026, filed on Oct. 8, 2004, and entitled, "Removable/Detachable Operating System."
【0008】
Dellaconaらの米国特許出願公開第2006/0080518号。これは「取り外し可能なオペレーティングシステム」と題される、2004年10月8日出願の先願の米国特許出願10/962,026号公報の一部継続出願である。
An external drive is engaged with a selected computer, as for instance, through a USB port, a SD card slot or other separate storage device that can be removed from the computer or separated from the computers access via a physical on/off switch.
外部ドライブは、たとえばUSBポート、SDカードスロット、またはコンピュータから取り外すことができるか、物理的なオン/オフスイッチを介してコンピュータアクセスから分離することができる他の分離されたストレージデバイスを通して、選択されたコンピュータと連動する。
The external drive provides memory space and an executable program with auto-launch capability so that when the external drive is engaged the executable program is launched.
外部ドライブはメモリ空間と自動起動プログラムを提供し、その結果、外部ドライブがつながると実行可能なプログラムが起動する。
WO2022251837(GOOGLE LLC [US])
[0039] The memory 520 stores information non-transitorily within the computing device 500.
【0034】
メモリ520は、コンピューティングデバイス500内の情報を非一時的に記憶する。
The memory 520 may be a computer-readable medium, a volatile memory unit(s), or non-volatile memory unit(s).
メモリ520は、コンピュータ可読媒体、揮発性メモリユニット、または不揮発性メモリユニットであってよい。
The non-transitory memory 520 may be physical devices used to store programs (e.g., sequences of instructions) or data (e.g., program state information) on a temporary or permanent basis for use by the computing device 500.
非一時的メモリ520は、コンピューティングデバイス500によって使用されるプログラム(例えば、命令のシーケンス)またはデータ(例えば、プログラム状態情報)を一時的または永続的に記憶するために使用される物理的デバイスであってよい。
Examples of non-volatile memory
不揮発性メモリの例として、
include, but are not limited to, flash memory and read-only memory (ROM) / programmable read-only memory (PROM) / erasable programmable read-only memory (EPROM) /
フラッシュメモリおよび読み取り専用メモリ(ROM)/プログラマブル読み取り専用メモリ(PROM)/消去可能なプログラマブル読み取り専用メモリ(EPROM)/
electronically erasable programmable read only memory (EEPROM) (e.g., typically used for firmware, such as boot programs).
電気的に消去可能なプログラマブル読み取り専用メモリ(EEPROM)(例えば、典型的には起動プログラムなどのファームウェアに使用される)
が挙げられるが、これらに限定されない。
US10789792(RENESAS ELECTRONICS AMERICA INC [US])
In response to the start signal the CPU of key MCU 502 activates and executes a startup program.
起動信号に応答して、キーMCU502のCPUは、起動プログラムを起動して実行する。
After the startup program has completed, the CPU in key MCU 502 executes a main program in flash memory.
起動プログラムが完了した後、キーMCU502のCPUは、フラッシュメモリのメインプログラムを実行する。
At that point the CPU in key MCU 502 is ready to communicate with lock MCU 514 via NFMI communication link 316 .
その時点で、キーMCU502のCPUは、NFMI通信リンク316を介してロックMCU514と通信する準備ができている。
It should be noted that initially, key RF controller 510 is not connected to Vcc when Vcc is first established.
最初、キーRFコントローラ510は、Vccが最初に確立されたときにはVccに接続されないことに留意されたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます