goo blog サービス終了のお知らせ 

和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

厚肉

2021-10-03 14:34:29 | 英語特許散策

WO2016118748
[0108] As can be seen in FIG. 8, top wall thickness 9250 varies in thickness along receiver top end 1032 in the present embodiment,
【0072】
  図8に見られるように、本実施形態では、上部壁厚さ9250は、レシーバ上端部1032に沿って厚みが変化し、

and comprises at least one hosel top wall narrow section 8252 and at least one hosel top wall thick section 8251 at receiver top end 1032.
レシーバ上端部1032に、少なくとも1つのホーゼル上壁薄肉部分8252と、少なくとも1つのホーゼル上壁厚肉部8251とを有する。

WO2019152248
[0025] In general, footbed 120 is a member that contacts the sole of a wearer’s foot F.
【0010】
  一般に、中敷120は、着用者の足Fの足裏に接触する部材である。

It may be any suitable member in this regard including thick and thin walled members.
厚肉材および薄肉部材を含む、この点に関して任意の適切な部材であり得る。

In the examples shown, where footwear 100 is a sandal, a thin walled member or membrane is used to provide lighter weight within the footwear 100. 
示された例では、履物100がサンダルである場合、履物100内により軽量化を提供するために、薄肉の部材または膜が使用される。

EP3556185
[00036] In the configuration of Figs. 3-4, the block body 1 08 includes at least one increased-thickness portion and at least one reduced-thickness portion, as with the previously described configuration of Figs. 1 -2. 
【0023】
  図3及び図4の構成において、ブロック本体108は、図1及び図2の前述した構成のような少なくとも1つの厚肉部と少なくとも一つの薄肉部とを含む。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 避けた位置 | トップ | レーザダイオード、積層体、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語特許散策」カテゴリの最新記事