goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良大好き☆お勉強日記

奈良大学文学部文化財歴史学科(通信教育部)卒&奈良まほろばソムリエ検定のソムリエを取得したヒトの色々な勉強の日記です♪

クリスマスはお勉強三昧

2006年12月15日 | 奈良大学お勉強日記
クリスマス三連休…じゃないのか、今年は。
ま、いいや。
そこらへんの三日間は、スクーリングに行くことにしました。
となると、必要なのは上納金。
コンビニにてきっちり耳揃えてお支払いしてきました。
よし、行くぞ、スク。
世の中クリスマスで、正月も目前だってのに。
ホント、おべんきょ好きなんだから~(ははは)

受けるのは『仏教考古学』
今回は金曜日開始じゃないから間違わないようにしないとね(自分に言い聞かせ)

また昼休みには食堂の奥まった場所にいると思いますので
参加の方は声かけて下さいね。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (たら)
2006-12-15 22:10:03
こんばんは。お久しぶりです。
卒論、着々と進んでいるご様子。
卒論の面接指導も、とても有意義だったようで、よかったですね。
応援しています♪

クリスマスのスクーリング、行かれるのですね。
私は今年はお休みです。
昨年は「神話伝承論」を受けに行き、ビジネスホテルで、友達とケーキを食べてうれしかったものですが(笑)。

ご報告楽しみにしています。


返信する
進んでませんてば! (かるほ)
2006-12-17 22:04:21
たらさーん お久しぶりです。
全然着々じゃないですよ~進んでいるのは卒論だけで。
単位のほうはまったく揃ってませんから。(自慢にならない)

おっと、そういえば、たらさんとお知り合いになったのは
神話伝承論でしたっけ?
去年は神話伝承論がはじめてのスクーリングでございました。
あれ以降バシバシスクーリングうけまくってますが。

そうか~クリスマスをビジネスホテルでか(笑)
貴重な体験でしたね☆
奈良で迎えるクリスマスってのも珍しくて♪
※奈良だって、クリスマス行事くらいあるサ!(^^;

またネタ仕入れてきますね(^^)


返信する
ネタ、お待ちしています。 (たら)
2006-12-24 20:39:54
スクーリング二日目、お疲れ様です。

何のスクーリングだったのかは、うろ覚えなのです(笑)!
前にお話ししたことがあったかと思うのですが、観光バスでお隣の席だったことは、よく覚えているのだけれど、何の科目だったかはさっぱり。
たいへんな記憶力を、察していただけることでしょう(笑)!?
返信する
いいネタ入ってまっせ☆ (かるほ)
2006-12-24 22:06:11
たらさん
昨日新大宮の奈良中央郵便局へ行くのに、新大宮に下車したら
駅前のスーパーやコンビニでは奈良大生と思しき人が
たくさんいました(笑)みな手に弁当や、パンを持って
これからあちこちのホテルに帰るみたいな感じで。
クリスマスイヴイヴだってのに、寂しいわん(^^;;

たぶん、去年の同じ時期だったと思うから
(私が始めて参加のスクだったから)
去年の日記では「神話伝承論」って書いてあるので
そうなのではないかと(私もうろおぼえ)
おやつが出たのは覚えてる(笑)
※食い意地がはってるからさ♪

去年は、ダンナの入院やらで大変な中でかけたスクーリング
だったのですが、今年もスクーリングで
クリスマスらしいことは皆無です。
ケーキは明日におあずけです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。