Carpe diem

Chi vuol esser lieto, sia: Di doman non vè certezza.

シュプレヒコール

2006年07月05日 | 北新宿3丁目プロジェクト
シュプレヒコール

Mr.Mさん:専門業者による調査結果が根拠です。その結果によれば、今回の北新宿3丁目プロジェクトで電波障害が予想される殆どの地域は以前に建設されたビルで有線TV(共同アンテナ?)になっているので影響が全く無いそうです。
また、「電波障害が発生したら即時対応する。」ということに因果関係調査も含むものと理解しています。この「発生したら即時対応」に、お年寄りと同居されている住民は困っています。お年寄りは日中も自宅に居てテレビを楽しみにしている方が多いのだそうです。1日でも見ることが出来ないと、かなり辛いのだそうです。

暑くなってきたので窓を開けていることが多くなりました。家の前を通る子供の声が聞こえることがあるのですが先日シュプレヒコールのようなものが聞こえて驚きました。「アクロスヤメロ!アクロスヤメロ!」と子供が叫んでいるのです。声の感じから幼稚園児くらいだと感じました。読める文字を何でも声にする年齢なのでしょう。目に付く看板を読んでいるのだと思いました。
しかーし、続けて「マンション建てるんじゃねーバカヤロー!」「住民のことを少しは考えろよ!」と看板に書かれていないことを叫びだしました。単に看板を読んでいるだけではなく状況を理解しているようです。寝転がって本を読んでいたのですが思わず立ち上がってしまいました。
もっとも、子供が自分の判断で「マンション建てるんじゃねーバカヤロー!」と言うわけはないので親の受け売りなのでしょう。お子さんをお持ちの方は話す内容と言葉使いに気をつけたほうがいいと思います。
人の脳は器用なようで、意外と不器用なところがあるようです。相手に発する言葉は骨を伝って自分の脳を直撃しています。相手に発する言葉はつまり自分にも発しているということです。
自分の意見を主張するだけで他人を受け入れない品性に欠ける大人になってしまいますよ。

おまけ:本件と関係ありませんが、私には中田英寿の計算高い行動が鼻に付きます。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近の工事現場状況 | トップ | 子供達の時代 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うう~n (北四住民)
2006-07-05 01:33:31
管理人さん大人ですねー

確かに今後顔を合わせてすむ人には最低限の礼は尽くすのと同時にと言うかそれ以上に人として許されるべき範囲で行っているかとか、その場面で適切かそうでないかという場面では言えるだけのことををしていない人にかぶせる必要ありますか?
返信する

コメントを投稿

北新宿3丁目プロジェクト」カテゴリの最新記事