キッパー☆ホッパー

まちで見た面白いこと

月島・花菱・特製桜えびもんじゃ

2009-04-18 22:14:27 | もんじゃ
特製桜えびもんじゃの焼き上がり。
お店の人に焼いてもらいました。
子どもの頃から、もんじゃに親しんでいるだけあって、
すごく早い!!
ぱっぱっと一気に具を入れて、ほんの軽く炒めて、
すぐに土手をつくります。
そこに残った生地のお出汁を一気に流し込みます。
ここでほんの少しソースを入れます。
少々土手からはみだしても気にせず、
豪快に混ぜて広げて青のりを振りかけて完成です。

月島・花菱・特製桜えびもんじゃ

2009-04-18 21:54:19 | もんじゃ
月島のもんじゃ屋さん花菱。
駿河湾産の干し桜えびをふんだんに使った
特製桜えびもんじゃ(1000円)を迷わず注文。
干し桜えびに粗みじんのキャベツ、切イカ、
天かすなどが山のようにのっています。

花菱ではもんじゃの材料にこだわりがあります。
お店のおにいさんも、月島っ子で地元の後輩の
お店もいっぱいあるといっていました。
昔は、子どもたちがおやつとして食べていたもんじゃ。
昔からもんじゃに親しんだ人たちが
やっているお店は、やっぱりおいしいそう。
最近では、立派な店構えのお店が立ち並び、
こどもたちもたまに家族と夜来るくらいだそう。

月島・もんじゃ・花菱

2009-04-18 21:43:42 | もんじゃ
今日は一ヶ月ぶりに月島もんじゃ(2009年3月20日参照)。
駿河湾で採れた桜えびの話をニュースで見て、
桜えびのもんじゃを食べることにしたのです。
桜えびもんじゃといえば、花菱(2009年1月25日参照)。
花菱はメインストリート「もんじゃストリート」の
旧月島西仲通交番を曲がったところにあります。
月島っ子のおねえさんが、子ども時代の話を
いろいろしてくれるのが楽しみです。


月島・いろは本店・チーズ明太子もんじゃ

2009-03-20 21:01:15 | もんじゃ
ミックスもんじゃに続き、月島いろは本店の
2品目はチーズ明太子もんじゃ。
やはり定番もんじゃは欠かせません。
お店のもんじゃの特長を知るためにも
同じものを食べるとわかりやすいですよね。

明太子がのったもんじゃにチーズは別皿です。
明太子はかなり大きいです。
千切りきゃべつと桜えび、切イカ、
そしてこちらも大量の揚げ玉。

まずは、明太子を別にして具を炒めます。
土手をつくってもんじゃ生地を入れて混ぜながら加熱します。
色が変わってきたら、明太子をいれてほぐしながら、全体に混ぜていきます。
最後にチーズを入れて四角く広げてできあがり。
こちらもソース薄味で揚げ玉が多いのでマイルドな味わいです。
明太子やチーズがたっぷり入り、風味もよくおいしい!
仕上げにソースを少し足しました。
お腹がいっぱい!

月島・いろは本店・ミックスもんじゃ

2009-03-20 20:51:09 | もんじゃ
月島のいろは本店。お店のおすすめは豚キムチだそう。
隣のテーブルの人も頼んでいましたが、
こちらは、ミックスもんじゃに。
見てびっくりのミックスもんじゃです。
ホタテや大きな海老がふんだんにのっています。
お肉もたっぷり。
基本のキャベツは太目の千切り状態。
切イカと桜えびも入っています。
さらにいろは本店のもんじゃの特長は
揚げ玉がたくさん入っていること。
かなりの量です。
もんじゃ生地のソースの味はやや薄めです。
焼いたときに少しソースをかけるとおいしくなります。
量も多く、お腹がいっぱいに。

月島・いろは本店

2009-03-20 20:38:18 | もんじゃ
お天気がいい週末は、時々月島へもんじゃを食べに行きます。
今日も2つの条件にぴったり合ったからか?
月島へもんじゃを食べに行きました。
最初の頃は、いつも「麦」へ行っていましたが、
せっかくなので、毎回違うお店に行くことにしています。
前回は花菱(2009年1月25日参照)に行きました。
麦、おかめ、蔵、もん吉、花菱と制覇しましたが、
まだまだいろいろなお店があります。
今日は西仲通地域安全センター(2009年1月25日参照)の近くにある
いろは本店に。
ここは昭和30年創業のお店。
グルメシティや湯パーク月島 月島温泉が入っている
サングランパというビルの2階にあります。
このビルは再開発でできた施設だそう。
ビルの2階にあるいろは本店は明るくおしゃれな店内。
テーブルもゆったりしているし、テーブル上にダクトがついているので、
においもあまり気になりません。

月島・花菱・明太もちチーズもんじゃ

2009-01-25 21:00:42 | もんじゃ
今日のもんじゃの〆はやはり定番の明太もちチーズです。
メニューには「もちもんじゃ」「チーズもんじゃ」「明太子もんじゃ」がありましたが、全部のはありません。もちろんお願いすれば「明太もちチーズ」も出してくれます。奥さんが「はい、流行のね!」といって運んでくれました。

あまり着色してない明太子もたっぷり!山口県産の明太子だそうです。
お餅もしっかりしています。チーズは別のお皿にたっぷり入っています。
これもお餅を別に焼いたりしますが、花菱では豪快に材料を入れ一気に炒めます。

明太もちチーズは、昔、どっちの料理ショーで広島のお好み焼きと対決して圧勝したそう。それがきっかけで月島に明太もちチーズもんじゃを求めて人が押し寄せたとか。月島っ子も最初はチーズを入れることにびっくりしたそう。
花菱店主の後輩のお母さんが月島の創作もんじゃを次々と生み出したのだそう。

今では、月島もんじゃの定番になった「明太もちチーズもんじゃ」。お店によって名前の順番が違いますが…。
花菱では、焼きあがったもんじゃを薄く伸ばして焦げ目をつけて片面をおせんべにしていただく方法を教わりました。

月島・花菱・富士宮焼きそば

2009-01-25 20:41:54 | もんじゃ
静岡県の富士宮はB1グランプリに輝いた富士宮焼きそばで有名です。
B1グランプリというのは、富士宮焼きそばを筆頭に青森県八戸市のせんべい汁、横手の焼きそば、静岡おでん、浜松の餃子、厚木のモツなど、ご当地B級グルメを選ぶイベントだそう。

私たちも富士宮に焼きそばを食べに行きました(2008年8月13日、2007年5月3日参照)が、月島でも富士宮焼きそばが食べられるのです!
月島の花菱では、焼きそばの麺が富士宮産。
B1グランプリを受賞した麺だそう。
富士宮焼きそばの麺は太めでコシがあるのが特徴。
太さは何種類かあるそうですが、花菱で使っているのは一番細いタイプだそう。

焼きそばの麺を決めるとき、店主が食べてみて、一番おいしいものを選んだのだとか。
月島には昔から製麺所があり、月島のもんじゃ屋さんでは、そこの麺を使っているお店が多いそうです。

焼きそばといえば、もんじゃにもそばを入れますよね!
私が子どもの頃の柴又ではベビースターだったけれど、月島の地元っ子は、子どもの頃から、もんじゃには月島の製麺所でつくられた焼きそばを入れていたそう。
もちろん、今は月島でもベビースターラーメンを入れたもんじゃが食べられます。
花菱にも「そばもんじゃ」と「ベビースターもんじゃ」の両方がありました。

もんじゃでもいろいろ流儀があるようで、お店の人は、北千住や浅草ではベビースターを入れるのが定番のようだと言っていました。

東京でも昔からもんじゃは月島、北千住、浅草などにありましたが、品川などの港南地区ではあまりなかったようです。

月島・花菱・桜えびもんじゃ

2009-01-25 20:30:55 | もんじゃ
月島の花菱の特製桜えびもんじゃ。
今日はお店も比較的空いていて、お店のご夫婦も気さくな方だったので、
焼いていただくことに。
たまにはプロの技を見てみたいし…。
まずは鉄板を十分に温めて、一気にきゃべつや桜えびなどの材料を入れます。
豪快に炒めて土手をつくり、生地になる液体部分を入れます。
プールに少し、ソースを足すのがおいしく仕上がるポイントのようです。
ささっと混ぜて広げて、青のりを振って出来上がり!
あっと言う間に完成です。
その間にいろいろお話を聞きました。
駄菓子屋さんで食べた子どもの頃のもんじゃのことや月島・豊洲の変遷など、
とても興味深い内容でした。
花菱のもんじゃのきゃべつは粗みじんです。これは昔の駄菓子屋さんのもんじゃと同じです。


月島・花菱・特製桜えびもんじゃ

2009-01-25 20:19:48 | もんじゃ
月島の花菱一番のおすすめは、特製桜えびもんじゃ(1000円)です。
花菱ではもんじゃやお好み焼きの材料にこだわりがあります。
たとえば、桜えび。沖あみを使っているお店が多いなか、花菱では駿河湾産の干し桜えびを使っています。国産の、それも駿河湾産の桜えびは、かなりお値段も高価ですが、やっぱりおいしいですよね。
ほかにもお好み焼きの生地に使う山芋は丹波篠山産。お餅も、もち米100%(そうでないお餅もあるそうです!?)。野菜や青海苔などの仕入先もきちんとしているようです。
桜えびもんじゃには、干し桜えびがふんだんに入っています。
お店のご夫婦は月島育ちだそうで、子どもの頃からもんじゃになれ親しんでいるようです。昔のお好み焼き、もんじゃ焼きには干し桜えび、切いかなどの風味豊かな乾物を使っていて、今でもそれを守っているとのことです。


月島・もんじゃ・花菱

2009-01-25 18:46:29 | もんじゃ
前回の路地裏もんじゃもん吉(2008年11月16日)に続き、今回ももんじゃストリート以外にあるお店です。
メインストリートから旧月島西仲通交番を曲がったところにある花菱。
駿河湾の桜えびを使ったもんじゃがあるそうなので楽しみです。


東京都中央区月島3-3-3

もん吉・ベビースターもんじゃ

2008-11-16 20:54:57 | もんじゃ
ベビースターラーメン入りのもんじゃ。
ベビースターは水分を吸って、細切れの焼きそばのようです。
この香ばしいようなインスタントの味とソースの香りのするもんじゃは、ほんとによく合います。
いつも月島では、具のいっぱい入ったプチ贅沢なもんじゃをいただいてしまいますが、路地裏もんじゃ・もん吉で、ベビースターもんじゃをほおばりながら、「これこそがもんじゃだ!」なんて思っちゃいました。
もん吉はお店の人も親切ですし、材料のバランスがよく焼きやすく、焦げやおせんべがつくりやすいので初心者にもおすすめです。そしてなによりお店の雰囲気やソース味のきいたもんじゃが下町らしくてとってもいいと思います。

もん吉・ベビースターもんじゃ

2008-11-16 20:47:16 | もんじゃ
もんじゃ2種類をいただいて満足でしたが、何となく「まだ食べられそう」といった感じです。軽いもんじゃを頼むことにしました。前回もそうでしたが、こういう時には、なるべくシンプルなもんじゃを選びます。
今日はなつかしのベビースターもんじゃ(650円)。
基本のもんじゃにベビースターラーメンがのっています。
これは子どもの頃に近所のもんじゃ屋で食べたものと同じです。
昔は、袋を開けてベビースターラーメンを入れた記憶がありますが、
ここでは最初からのっていました。

もん吉・明太もちチーズもんじゃ

2008-11-16 20:42:03 | もんじゃ
明太もちチーズもんじゃのほぼ出来上がりの様子。
まずさいころ状のお餅を別に焼いておきます。
同時に明太子以外の具を入れて炒めます。
土手をつくって、プールのようにもんじゃ液を入れて行きます。
火が通った頃にお餅とチーズを入れ、最後に明太子を入れます。
チーズがこげてきて香ばしい香り。


もん吉・明太もちチーズ

2008-11-16 20:38:05 | もんじゃ
もん吉でも人気ランキング2位の明太もちチーズもんじゃ。
大きな明太子がヒトハラ分乗っています。
さらにチーズは別の入れ物に入っています。
明太もちもんじゃにトッピングのチーズをプラスしたということなのかもしれません。
具は基本のキャベツ、切イカ、桜えびに明太子、さいころ状に切ったお餅、
そしてチーズです。