goo blog サービス終了のお知らせ 

キッパー☆ホッパー

まちで見た面白いこと

大涌谷・元祖黒カレー

2009-11-02 20:43:51 | カレー
大涌谷のもうひとつの名物、元祖黒カレー。
ロープウェイを降りた所にあるのは大涌谷黒カレーですが、
こちらは元祖です。
やはり黒たまごの黒を発展させたメニューのようです。
黒カレーの黒はイカスミのようです。おいしかったです。

クリックお願いします!
    ↓
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村

issa・まつざわカレー

2009-10-21 22:31:36 | カレー
神田須田町の和カフェissaは、ランチメニューが充実。
前から気になっていた「まつざわカレー」を頼みました。
カレーにはニンジン、ジャガイモ、玉ネギ、ナス、
しめじ、エリンギ、薄切り肉が入っています。
ご飯は雑穀の入ったヘルシーなもの。
サラダも付いていて550円とリーズナブル。
カレーはよく煮込んだまろやかな味わい。
スパイスのピリリ感が後からやってきます。
ところで、まつざわさんって誰なんだろう?

クリックお願いします!
    ↓
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村

ベジキーマカレー

2009-10-16 20:33:57 | カレー
新宿ルミネ1の6階にあるビストロ・ダルブル カスレのランチメニュー。
ベジキーマカレーです。
ベジキーマというと野菜は細かくみじん切りしてあるのかなと
思っていましたが、イエローピーマン、ズッキーニ、
しいたけなどがゴロゴロ入っています。
大きめに切ってある方が存在感があっていいかも。
ビストロのカレーらしくマイルドです。

クリックお願いします!
    ↓
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村

ほうれん草とチキンのカレー

2009-10-14 20:58:45 | カレー
ヨドバシアキバのコバラヘッタの日替わりランチ。
今日はほうれん草とチキンのカレーでした。
ナンかライスを選べます。キャベツのサラダもついています。
さらに今なら期間限定でラッシーもついていて、ちょっと得した気分です。
ちょうどほうれん草のカレーが食べたかったので、
お店の前に出ていた日替わりメニューを見て、すぐに入りました。
ほうれん草のカレーはマイルドでおいしかったです。
たくさんほうれん草が食べられました。
コバラヘッタはカレーの量が多いし、
ベースに野菜をたくさん使っているところが気にいっています。

クリックお願いします!
    ↓
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村

スーリヤ・ナン

2009-10-09 21:33:56 | カレー
スーリヤのカレーバイキングではテーブルに並ぶカレー、
野菜、ご飯を好きなだけ取るスタイルですが、
ナンは焼きたてをお皿にのせてテーブルに持ってきています。
量が多いので食べきれませんが、お代わりもできます。
焼きたてのナンは薄めでカリッとクリスピーなタイプ。
ちょっとお塩が振ってあります…。

にほんブログ村 グルメブログ カレーへにほんブログ村

スーリヤ・カレーバイキング

2009-10-09 21:28:15 | カレー
馬喰町、横山町の問屋街にあるスーリヤ。
ランチのカレーバイキングです。
カレーは5種類。日替わりだそうですが、毎回、ほぼ一緒です。
右から時計回りに豆のカレー、ベジタブルカレー、チキンカレー、
そしてキーマカレー。
キャベツやブロッコリー、コーンにマカロニサラダなどもあります。
カレーはもう一種類あり、バーベキュー味。これはパスしました。

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村

東日本橋・スーリヤ

2009-10-09 21:20:17 | カレー
東日本橋から横山町、馬喰町に行く途中にある
北インド料理のお店「スーリヤ」。
ランチタイムにはカレーバイキングをやっています。
最近はお財布の中身がスカスカなので、あまり行きませんが、
今日は、とてもお腹が空いていたので、
久しぶりにカレーバイキングに挑戦です!
お店の前をターバンを巻いた人が通りすぎましたが、
スーリヤの関係者ではなさそうです。
横山町に洋服を買いにきたのかも!?

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村

しんみち通り・四谷精肉店・彩り野菜のカレー

2009-09-29 22:49:46 | カレー
四谷しんみち通りにある四谷精肉店のランチ限定スープカレーです。
ふわとろ卵のオムカレーにしようかなと思いましたが、
初めてなのでお店の人に聞いてみたところ、
辛いのが大丈夫なら、野菜カレー、チキンカレー、
ポークカレーがおすすめだとか。
この前、秋葉原のジャイヒンドでお店の人が食べていた野菜カレーがすごくおいしそうで、今度カレーを食べるときには野菜にしようと!と決めていたので、
彩り野菜のカレーにしました。
お肉屋さんのカレーなのにお肉なしなんて…というのは大間違い。
豚骨と鶏がらを12時間煮込んだスープが使われているそう。
これがお肉屋さんの意地なのでしょう。
スープカレーというよりは和風の薬膳カレーのようなさっぱりした味わい。
野菜をミキサーにかけているのでしょうか、スープの中にいっぱい入っていて
うまみととろみの素になっています。
かぼちゃやじゃがいも、パプリカ、ナスにズッキーニ、
ごぼうの千切りの素揚げ、水菜が彩りよく盛り付けられ
見た目も楽しめます。
ヘルシーな彩り野菜のカレーです。

クリックお願いします!
    ↓
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村

しんみち通り・四谷精肉店

2009-09-29 22:40:46 | カレー
四谷のしんみち通りには、ラーメン屋さん、居酒屋、
ビストロなどなど飲食店がいっぱい並んでいます。
久しぶりに通ったら結構新しいお店もありました。
午後2時を過ぎていて、遅めのランチを食べようときょろきょろしていたら、
スープカレーの看板が出ています。
ふわとろ卵のオムカレーがおいしそう!
よく見ると「四谷精肉店」と書いてあります。
「肉屋の意地」とも書いてあるではないですか。
この時間でもランチ限定メニューのカレーが食べられるそう。
さっそくビルの地下にある「四谷精肉店」へ向かいました。

チキンバターマサラ

2009-09-25 20:31:46 | カレー
秋葉原のジャイヒンドでいただいたランチです。日替わりでカレーは3種類。好きなカレーを選び、ランチセットにします。今日は基本のAセットです。カレーはジャイヒンドの人気メニューのチキンバターマサラ。大きめのチキンも柔らかく、苦手な皮もついていません。カレーはまろやかな味わいですが、スパイスの香りが奥深く、満足度の高いものです。セットAは、ナン、サフランライス、ミニサラダ、ミニヨーグルトが付いています。ナンも変な甘さがなくておいしいです。お店の人たちのランチもおいしそうでした。

クリックお願いします!
    ↓
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村

秋葉原・ジャイヒンド

2009-09-25 20:13:20 | カレー
久しぶりにヨドバシアキバに行きました。ランチはヨドバシアキバ近くにあるジャイヒンドへ。富士ソフトのビルの向かいあたりです。大きなインド国旗が目印。人気のインド料理店で堺正章のチューボーですよ!をはじめカレー本などにも登場しています。

メイプル・ハンバーグカレー

2009-09-19 22:10:03 | カレー
東西線行徳駅近くにあるハンバーグとカレーのお店「メイプル」。
ハンバーグがとってもおいしいので、ハンバーグを食べに行きました。
でもやっぱりカレーも食べたい!
そんな欲張りな人のためのメニューが、ハンバーグカレー。
カレーライスの上にボリュームいっぱいの
手ごねハンバーグが乗っています。
カレーはよく炒めた玉ねぎがトロトロ。
サラッとしていてスパイシー。
なかなかのおいしさです。

クリックしてください!
    ↓
にほんブログ村 グルメブログ カレーへにほんブログ村