歴声庵

ツイッター纏め投稿では歴史関連(幕末維新史)、ブログの通常投稿では声優さんのラジオ感想がメインのブログです。

6月第5週の声優ラジオ感想

2013年06月30日 19時33分35秒 | 声優ラジオ関連

『minori通信-第2部』
 ●パーソナリティー:酒井伸和氏 ゲスト:中島裕美子さん・岡田純子さん・船橋舞さん
 丁度一週間前に行われた、Sto lat!(狩)ライブの反省会と言う名の、恒例となった飲み会です(^^;)。今回もファンから差し入れされたお酒を飲んでの会となりましたが、私が差し入れさせて頂いたお酒も飲んでくれたので嬉しかったです(^^;)。飲み会では今後の活動にも触れてくれましたが、気になるのは今後の活動です。七月のライブと、電気外祭りでのCD販売お渡し会は決まっているそうですが、その後が少し心配です。折角三人の歌を聴ける機会が続いていたので、毎月とは言わないので、今後も定期的にライブをしてほしいと言うのが正直な感想です。また本番組のように動画を配信してくれるのも嬉しいものの、個人的にはこの三人でminoriの宣伝ラジオを隔週で配信してほしいなと言うのが本音です。今回良い感じでお酒が回ったのか、ゆみこふさんと船橋さんが、ぐんずほぐれつ(死語)の仲の良いケンカ、通称「キャッキャウフフ」をしてくれたので、これ以上ないくらい幸せな時間を過ごさせて頂きました(^^;)。本当に、あんなやり取りを定期的に聴ければ嬉しいのですが...。
 また今回、電気外祭りで発売されるCDのジャケットについても触れられましたが、ゆみこふさんは心配していたものの、私は絵師さんのジャケットよりも、ゆみこふ画伯が描いてくれたジャケットの方が欲しいです。個人的には三人のファンは、ゆみこふさんのジャケットを買って、minoriファンは絵師さんのジャケットを買うのでは無いかと思っています。
 最後に、今回ゆみこふさんと船橋さんが、『すぴぱら』のアリスとアンジェの事を「自分の友達」との表現をしていましたが、何はともあれ『すぴぱら』の事を話題にして良いとの認識で良いのかな?。

『ラジオの婚約者と幼なじみが修羅場すぎる』:第29回
 ●パーソナリティー:赤崎千夏さん&茅野愛衣さん ゲスト: 種田梨沙さん
 前回に引き続き、今回は茅野さんの「モテカワ度テスト」の回ですが、赤崎さん以上に茅野さんがBLに対してノリノリの演技をしてくれたので、ビックリしたやら驚いてしまいました。しかも赤崎さんの演技では、まだ一線を越えなかったのに、「チューをする」とか一線を越えて過激な演技をしたのでビックリです。しかも「子供の頃に女の子同士でチューをしなかった?」とか、どんどん過激な発言をする今回の茅野さんには、本当に驚きました。個人的には堪能させて頂きましたが(^^;)。
 あまりにも茅野さんの発言が凄かったので、その後の種田さんの演技が普通だったので、地味に感じてしまったのは可哀想でしたが(^^;)。 

その他に聴いた番組
『中二病でも恋がしたい!~闇の炎に抱かれて聴け~』:第39回
 ●パーソナリティー:内田真礼さん・赤崎千夏さん・浅倉杏美さん・上坂すみれ軍団長
『A&G NEXT GENERATION Lady Go!! (月曜日回)』:第91回
 ●パーソナリティー:上坂すみれ軍団長 
『501st JFW.OA~第五○一統合戦闘航空団公式放送~』:第56回
 ●パーソナリティー:小清水亜美さん&広橋涼さん
『SCRUM Radio ~らむらじ~』:第49回
 ●パーソナリティー:小暮英麻さま&荻原秀樹さん ゲスト:河原木志穂さん
『のら犬兄弟のギョーカイ時事放談!』:第255回
 ●パーソナリティー:川瀬浩平氏&伊平崇耶氏
『とあるラジオの超電磁砲S』:第15回
 ●パーソナリティー:佐藤利奈さん&新井里美さん
『Studio T Paradice』:第58回
 ●パーソナリティー:壱智村小真さん・浅井晴美さん・坂田有希さん・西垣俊作氏
『ラジオの婚約者と幼なじみが修羅場すぎる』:第29回
 ●パーソナリティー:赤崎千夏さん&茅野愛衣さん ゲスト: 種田梨沙さん
『WHITE ALBUM2 同好会ラジオ』:第44回
 ●パーソナリティー:米澤円さん&生天目仁美さん ゲスト:夏樹リオさん
『ゆず生ラジオ 3rdシーズン』:第19回
 ●パーソナリティー:ろど氏・Famishin氏・煎路氏
『アイマスタジオ』:第117回
 ●パーソナリティー:中村繪里子さん&今井麻美さん
『今井麻美のSinger Song Gamer』:第218回
 ●パーソナリティー:今井麻美さん


6月29日(土)のつぶやき

2013年06月30日 01時00分38秒 | twitterまとめ

もうすぐ大河の再放送が始まるので、その前に簡単な「母成峠の戦い」のまとめをさせて頂きます。①新政府軍の侵攻に備えて、大鳥圭介が母成峠の守備を任される。②母成峠を視察した大鳥、三段の陣地による縦深防御を立案。(続く) #八重の桜

2 件 リツイートされました

③しかし大鳥が直接率いる伝習歩兵と新撰組だけでは守る兵力が少ないので、一段目と二段目の陣地は伝習歩兵と新撰組で守り、三段目の陣地は会津藩兵と仙台藩兵の援軍で守る事にする。④八月二十一日、新政府軍の攻撃が開始、砲兵の集中による猛砲撃を開始。(続く) #八重の桜

2 件 リツイートされました

⑤対する第一陣地を守る伝習歩兵と新撰組は陣地防御で、この攻撃を凌ぎ頃合いを見て第二陣地に後退する。大鳥の狙いは縦深防御による遅滞戦術で、この時点では大鳥の作戦は成功しつつあった。(続く) #八重の桜

2 件 リツイートされました

⑥ところが伝習歩兵と新撰組が第二陣地に後退して、第二陣地に新政府軍の砲撃がされるようになると、第三陣地を守る会津藩兵と仙台藩兵がパニックを起こして逃走を始める。⑦更に会津・仙台の両藩兵は逃走するにあたって、第三陣地に火を放って逃亡する。(続く) #八重の桜

2 件 リツイートされました

⑧それまで善戦していた伝習歩兵と新撰組だったが、背後に火の手が挙がった事により裏崩れとなり、全兵が山中に敗走する。道沿いに撤退出来なかったのは、逃走経路に会津・仙台藩兵が火を放ったからで、大鳥圭介や土方歳三と言った士官も山中を彷徨うこととなる。(続く) #八重の桜

2 件 リツイートされました

⑨母成峠から逃走した会津藩兵、本来なら猪苗代城で戦線を立て直すべきだが、恐怖心に駆られて、戦うことなく「会津藩兵」が猪苗代城に火を放って逃亡する。⑩猪苗代城が焼かれているを見た、追撃してきた新政府軍、追撃の手を緩める事なく、そのまま十六橋に進撃する。 #八重の桜

2 件 リツイートされました

以上となります。猪苗代城が焼かれている時点で、土方は母成峠からの逃避中で山中を彷徨っていたのですから、猪苗代を焼く事は出来ません。会津観光史学がでっち上げて薩長を非難するのはいつもの事ですが、まさか会津藩兵の失態を、味方である土方に押しつけるとは思いませんでした。 #八重の桜

2 件 リツイートされました

軍艦脱走したっていったって地球の中にいるんだろ、あぁん? 陸軍脱走したって日本の中にいるんだろうがよぉ! とっとと鎮撫して来いやぁ。おらおらぁ
『近藤勇・流山前後36』 amba.to/18lsevg

大塚さんがリツイート | 3 RT

幕府陸軍脱走!。いよいよ、あの男が戊辰戦争史の表舞台に登場します。まあ香川同様、この記事の主題でないのが残念ですが(^^;) >RT


@tnori 何かこの記事を見ていると、わたしもねんどろいど西住殿を模型戦車に乗せたくなります(^^;)。やはりグッズとして購入した、Ⅳ号のプラモを作らないと駄目なのでしょうか...。関係ありませんが、今週末の大洗には、あちこちに西住殿が出現するんでしょうな(^^;)。


そう言えば昨日インドの船で仕事があったのですが、そこで昼食に本物のインドカレーが出て来ました。驚いたのはナンではなく、米が出て来た事。もっともインディカ米でしたけど。肉ではなく、魚が入ってましたが、ぶつ切りで骨も入ったままなので食べ難かった(汗)。あと何より辛かったです(汗)。


ねんどろいどの西住殿が到着。おおっ、これは可愛い(^^;)。


@678mpth 正直、あそこまで堂々と史実をねじ曲げるとは思わなかったので驚きました。戊辰戦争編も佳境に入って、やりたい放題をするつもりなのかもしれません。


遅ればせながら、小説版『ガルパン』第三巻読了~。今回は丸々一冊使って対黒森峰戦を描くのかとかと思ったら、黒森峰戦は全体の三分の一くらいで、決勝戦前夜の方に力を入れた内容でした。前夜は前夜で面白かったものの、一年生チームの活躍がカットされていたのは残念でした(続く)。


文章で戦車戦を描くのは難しいので仕方ないかもしれませんが、黒森峰戦がアッサリし過ぎだったのは物足りなかった。尚、小説版で面白かったのは、前回の大会で、みほに助けられた車両に乗っていたのがエリカとの設定。これにより屈折した想いからみほに辛く当たっていた設定。この設定は結構好きです。


@pacific_18 赤崎さん以上に茅野さんが、ノリノリだったのに驚きつつも、笑ってしまいました(^^;)。


ホームページの記事完成の前に、もう一度大田原城址、大田原城下を廻りたいので、来週末晴れたら大田原に行こう。那須塩原駅からバスが出ているらしいので、新幹線との組み合わせで何とかなりそう。本当は会幕連合軍の行軍ルートも訪れたいけど、こっちは車が無いので断念。


現大田原城址の東側に、県道並みに広い道路が在るのですが、これって水堀跡じゃなしら?。古地図と比べると、位置関係的にはピッタリだと思うのですが...。



6月28日(金)のつぶやき

2013年06月29日 01時01分07秒 | twitterまとめ

明日からの週末は、家でゆっくりホームページの記事作成をするつもりです。とりあえず今週末で画像貼り付けと、誤字脱字チェックは終わらせるつもりですが、問題は地図作成をどうしようかな~。


私は高校くらいまで、「ロンメル」や「ハーケンクロイツ」が正式名称だと思っていました。おのれタミヤ...(汗)。 @tnori ロンメル戦車なんて箱書きされているヤークトパンターも出てた。やるなタミヤ


ある僧侶が、旗本らの陰謀を密告してきたというのです。
『近藤勇・流山前後35』 ameblo.jp/itaru-ohyama/e…

大塚さんがリツイート | 2 RT

さあ、ここから香川の受難が始まります(^^;)。個人的にはこれから胸のすく展開が始まるのです(^^;)。 >RT



6月27日(木)のつぶやき

2013年06月28日 01時00分26秒 | twitterまとめ

土佐系の人々が極刑を強く望んでいたにもかかわらず、この時点まで勇が生きていられたのは、そんな思惑があったからかもしれません。
『近藤勇・流山前後34』 amba.to/14YFvGQ

大塚さんがリツイート | 1 RT

@kurusu_3 返事が遅くなりすいません。あそこで土方に責任を押しつけると言うのは、言わば奇襲だったので、多くの方が戸惑って反応出来なかったのではないでしょうか。もしくは、この大河は「被災地復興」を大義名分にしているので、あまり正面切って否定をしにくいのかもしれません。


三斗小屋宿跡から三斗小屋温泉は2㎞しか離れていないと知ってビックリ。てっきり5~6㎞くらい離れていると思っていました。それくらい私にとっては険路でした。そんな険路を会幕連合軍第一大隊は時々温泉に入りに行ってたらしい。元気だな~(汗)。


@itaru_ohyama 多分今より、昔の方が個体数が多かったでしょうね。流石にドンパチをやっていれば、その音に驚いて近づいてこなかったでしょうが...。流石に小銃があれば、ツキノワグマなら怖くなかったのかしら?。


『ガルパン』の、『エースコンバットZERO』風MADで、遂に澤ちゃんのインタビューが完成されてましたね。 nicovideo.jp/watch/sm211891… 今までのインタビューが、どことなく面白い要素がりましたが、この澤ちゃんのインタビューは全編真面目で良い話なのが嬉しいです。


ちなみに後編。 nicovideo.jp/watch/sm211895… 良い話だったので、少し泣きそうになってしまいました。ちなみに『ZERO』は過去に起きた戦争の実像を、記者が追っていく視点で物語が描かれるので、このようなインタビューが多いのが特徴です。



6月26日(水)のつぶやき

2013年06月27日 01時01分23秒 | twitterまとめ

@take_nakanishi @itaru_ohyama 実は戦車戦って普通遠距離で撃ち合うもので、『ガルパン』みたいに至近距離で撃ち合う事はないと思っていたので、実戦でも近距離砲撃がされていたと教えて頂いて驚いた事がありました。


確かに第二次世界大戦前の兵器なので、大丈夫だと思うのですが、女の子の力で扱えるか不安です(^^;)。 @itaru_ohyama @take_nakanishi わが祖父の建造せる対戦車兵器を使ってだな……


夜中に官軍が斬られた、浪士が殺られたと云ふのは大概右の悪所場の帰途などであつたようす
『近藤勇・流山前後33』 amba.to/19APiUn

大塚さんがリツイート | 2 RT

minoriの『夏空のペルセウス』のビジュアルファンブックが発売されていますが、あれ、先に発売されている『すぴぱら』のビジュアルはいつ発売されるのでしょうか?。ずっと心待ちにしているのですが...。


戊辰戦争大田原城攻防戦の際、会幕連合軍第一大隊は蟇沼用水に沿って進軍したので、行軍ルートの想定が容易です。ただ乃木神社内にも蟇沼用水が流れていますが、これが蟇沼用水が流れる場所に神社を建てたのか、神社の敷地内に流れを代えたのかどっちかな?。当時のままなら乃木神社の辺りが激戦地の筈



6月第4週の声優ラジオ感想

2013年06月26日 22時57分38秒 | 声優ラジオ関連

『ラジオの婚約者と幼なじみが修羅場すぎる』:第28回
 ●パーソナリティー:赤崎千夏さん&茅野愛衣さん ゲスト: 種田梨沙さん
 今回のゲストは、主人公の友人役の種田さんと言う事で、赤崎さんがモテカワ度テストのコーナーでBL風味の男同士の友情を演じてくれています。友情と言いながらも、どう聞いてもBLに聞こえるように演じる赤崎さんが嬉々として楽しそうなのが印象的でした(^^;)。赤崎さんって、そう言うBLを好きそうに見えないリア充な人と思っていたので、BLネタにノリノリだったのは意外でしたね。やっぱり女性は多かれ少なかれ、そう言うネタが好きなのかしら(^^;)。
 実際赤崎さんのBLネタが判らないと言いながらも、赤崎さんのBLネタを聞いた茅野さんが、「暑くなった」と言いながら上着を脱ぎだしたのには笑ってしまいました(^^;)。

『SCRUM Radio ~らむらじ~』:第48回
 ●パーソナリティー:小暮英麻さま&荻原秀樹さん ゲスト:河原木志穂さん
 久々のゲストの河原木さんが登場です。実はこの三人が同じ養成所出身とは知りませんでした。ひょっとして英麻さまと荻さんが妙に仲が良いのも、同じ養成所出身だからなのですかね?。もっとも河原木さんの方は、英麻さまに事務所の事を話そうとしたら、「その事は言わないで」と言われてしまったそうですが(^^;)。そう言えば萩原えみこさんも同じ養成所出身と言う事になりますよね。それを前提に『溝らじ』の過去配信分を聞き直したら面白いかもしれませんね。
 また河原木さんによる、荻さんへの攻撃も面白かったですね。荻さんに向かって「私に対して敬語で話すのは辞めて下さい」発言に、荻さんがタジタジになっているのには笑ってしまいました。一方で河原木さんの養成所時代の傍若無人ぶりも話されるなど、本当に楽しい回でした。出来れば来週分にもゲスト出演してほしかったな~。

その他に聴いた番組
『中二病でも恋がしたい!~闇の炎に抱かれて聴け~』:第38回
 ●パーソナリティー:内田真礼さん・赤崎千夏さん・浅倉杏美さん・上坂すみれ軍団長
『A&G NEXT GENERATION Lady Go!! (月曜日回)』:第90回
 ●パーソナリティー:上坂すみれ軍団長 
『ふぃあ通』:13年06月号
 ●パーソナリティー:小暮英麻さま サブパーソナリティー(?)菊池たけし氏 ゲスト:小島めぐみさん・鈴吹太郎氏・荻原秀樹さん
『のら犬兄弟のギョーカイ時事放談!』:第254回
 ●パーソナリティー:川瀬浩平氏&伊平崇耶氏
『とあるラジオの超電磁砲S』:第14回
 ●パーソナリティー:佐藤利奈さん&新井里美さん
『Studio T Paradice』:第376回
 ●パーソナリティー:壱智村小真さん・浅井晴美さん・坂田有希さん・西垣俊作氏
『WHITE ALBUM2 同好会ラジオ』:第43回
 ●パーソナリティー:米澤円さん&生天目仁美さん ゲスト:夏樹リオさん
『ゆず生ラジオ 3rdシーズン』:第18回
 ●パーソナリティー:ろど氏・Famishin氏・煎路氏
『アイマスタジオ』:第116回
 ●パーソナリティー:中村繪里子さん&今井麻美さん
『今井麻美のSinger Song Gamer』:第217回
 ●パーソナリティー:今井麻美さん


6月25日(火)のつぶやき

2013年06月26日 01時01分51秒 | twitterまとめ

以前も書きましたが、鳥羽伏見の戦いで、幕府歩兵第一連隊を率いた、徳川出羽守って何者なのでしょう?。連隊長を務めていたと言う事は旗本だったと思うのですが、旗本で徳川性を名乗っていた者など聞いた事がありません。一体何者なんだろう...?。


勇はことあるごとに「尽忠報国」の四字を持ち出していました。そんな勇が主君たる徳川慶喜の恭順の大方針に背いた不忠者だったと、私には思えないのです
『近藤勇・流山前後32』 amba.to/14u3V91

大塚さんがリツイート | 1 RT

メモ QT @LifeOptimizerJp: 地元がアニメになったが、巡礼者がなかなか泊まってくれない。どうする?
普通の聖地>特典付きの宿泊プランを用意する
大洗>とても一日では周りきれない大量のネタを用意する
#garupan
#oarai

大塚さんがリツイート | 84 RT

遅ればせながら、『ガルパン』小説版第三巻を購読。宇都木ちゃんとねこにゃーさんが仲が良いとの、意外な人間関係が発覚(^^;)。


@kurusu_3 まだ薩長を批判するだけなら貶すだけならば判るのですが、味方である新撰組まで貶すとは思いませんでした。新撰組ファンに嫌われては視聴率も元も子もなくなるのに、本番組スタッフは何を考えているのか理解に苦しみますよね。


閣下、流石にパンターも居るのに、その仮説は苦しいです(^^;)。ここはやはりエリカ率いる主力部隊に追われて、撤退した先にまほのティーゲルが居たと言うのが穏便かと(^^;) @take_nakanishi あの静止画は実は知波単が黒森峰の旗車以外を撃破した後の大逆転かもしれません。


個人的に対大洗戦の際の黒森峰は、重戦車などは出さずに、前者パンターGとティーゲルⅠの編成にしておけば、大洗は手も足も出なかったような気がすると都度思っています。


@itaru_ohyama @take_nakanishi でも師匠、その作戦では履帯が装甲まで装甲で覆われているマウスを倒せません!(血涙)。ちなみに一年生チームがやった、薬莢排出穴を砲撃してエレファントを倒した、あの手法って現実に可能なのでしょうか?。


そう言えば、米沢藩で一番の有名人の上杉鷹山について殆ど知らないので、大田原城攻防戦の記事を書いたら、米沢市史の江戸中期の部分をコピーしてこようと思っています。


個人的に好きなゲームの『エースコンバット』シリーズ。『5』や『ZERO』と比べると、『04』は絵的に古くさいのですが、この人の編集した動画はカメラアングルが上手くて、まるで映画みたいで見入ってしまいました。 nicovideo.jp/watch/sm136397…


でもF22って、本体下部が「パカッ」って開いてミサイルを発射するのが、アニメみたいなので好きじゃありません。やはり翼下や胴体下に釣り下げられたミサイルが発射される姿が美しいと思うのですが...。


「あの世界」では歩兵攻撃が存在しないので、故にあのような重戦車が無敵になってしまいます(涙) @itaru_ohyama @take_nakanishi 象型戦車は車体前方機銃がない。アンパン地雷で肉薄攻撃せよ


是非とも期待しています!、凄い気になります(^^)~。良いな~薄い本を書けるくらいの戦車の知識があるのが羨ましいです。私は戦車は本当に素人なので...(汗)。@take_nakanishi OVA発売あたりに合わせて健全明朗な薄い本を出したい欲求があるので



6月24日(月)のつぶやき

2013年06月25日 01時01分48秒 | twitterまとめ

月に一度の楽しみ、今日はゆみこふニコ生回。今日は皆『ef』の衣装ですね。


一昨年大田原城址をを訪問したのですが、主要な場所は訪れたつもりだったのに、戊辰戦争の際に(伝習)第一大隊が攻め込んだ大久保門跡や、会津藩兵が攻撃した大手門跡は訪問していない事に気づきました(汗)。う~んホームページを更新する前にもう一回行きたいな~。


勇には抗戦の意図がなかったということについては、真剣に検討すべき余地があるだろうと思えるのです
『近藤勇・流山前後31』 ameblo.jp/itaru-ohyama/e…

大塚さんがリツイート | 1 RT

@take_nakanishi ハンディキャップマッチと言うより、まほ姉が単騎出撃を挑んで夢想したと言う感じでしょうか。



6月23日(日)のつぶやき

2013年06月24日 01時02分58秒 | twitterまとめ

今日の大河視聴完了。まさか猪苗代城を焼いたのが土方歳三と描くとは思わず、呆れて口が塞がりませんでした。猪苗代城を焼いたのは、恐怖心に駆られた会津藩士達で、土方達はこの時点では母峠成から逃避中です。 #八重の桜

13 件 リツイートされました

物語中に斉藤が、「仲間を見捨てていけない」と言ってましたが、他でもない母成峠の戦いで、仲間である伝習歩兵・新撰組を見捨てて逃亡したのが、会津・仙台のサムライ達。大鳥圭介が率いる伝習歩兵隊が遅滞戦術を試みていたのに(続く) #八重の桜

9 件 リツイートされました

この砲撃を受けた、伝習歩兵・新撰組の後方に布陣していた会津・仙台のサムライ達がパニックを起こして逃亡。しかも伝習歩兵達がまだ抗戦しているのに、その背後を火を放つ愚行をしたので、抗戦していた伝習歩兵の戦線も崩れて総崩れになってしまいました。 #八重の桜

14 件 リツイートされました

そんな訳で今日も、会津観光史学全開の内容でした。まさか会津藩兵の失態を、味方である土方に押しつけるとは思いませんでした。土方は最終的に会津を見限って戦いを続けるので、会津を見捨てた土方は許せないと言うのが会津観光史学の本心なのだろうか。 #八重の桜

6 件 リツイートされました

それにしても主人公を中心とした、安っぽいメロドラマを描くくらいならば、母成峠の戦いを描いてほしかった。ちなみにこちらで母成峠について簡単に纏めていますので、ご興味がある方は参照下さい。 blog.goo.ne.jp/kidouhan/e/112… #八重の桜

6 件 リツイートされました

第四回 『ガールズ&パンツァー』:大洗聖地巡礼の旅 blog.goo.ne.jp/kidouhan/e/c5b…


@boge_lunatic サンプルボイスを聞いたら、まんまだったのでずっこけました(^^;)。 私もどこかのラジオにゲストに来てくれないかな~と思っています。



2013年06月 『ガールズ&パンツァー』:大洗さおりんバースデー&戦車道模擬試験道中記

2013年06月23日 22時32分19秒 | ロケ地訪問(聖地巡礼)

 さおりんの誕生日である2013年06月22日に、四度目の大洗訪問に行ってきました。しかし今回は舞台訪問を全くしていなく、単にイベント参加&買い食いツアー訪問記になっていますがご了承下さい(^^;)。この日は大洗町内の曲り松商店街(江戸時代は高札場が在ったそうです)で、さおりんの誕生日イベントが開催され、大洗町主催の戦車道の模擬試験が始まって初の土曜日、更には街なかかくれんぼの戦車バージョンが始まって同じく初の土曜日と言う事で、かなりのファンが来ていたと思います。今回は日帰り訪問なので、流石に三つのイベントを全部こなすのは不可能だったので、さおりんの誕生日イベントと、戦車道模擬試験に重点を絞っての行程となりました。

 まずは鹿島臨海鉄道で大洗に到着。前回訪れたGWの際は、大洗駅到着直前の田んぼに地上絵が描かれていたので、今回も何かサプライズがあるかと思ったら、駅に到着したら『ガルパン』ラッピング車両が、さおりん誕生日仕様になっていました(^^;)。


 しかも、まだ誕生日仕様にしている最中だったりして(^^;)。


 何気にOVAの画像も使われていますね。


 バースデー仕様完了!。それにしても鹿島臨海鉄道さんもサービス精神が凄いですね(^^;)。


 また駅構内の電光看板がリニューアルされているのも確認。そう言えばこのイラストって、既存メンバーだとバレー部だけが新規絵になっていますよね。やはりバレー部って人気が高いのかしら?。

 さて大洗町に着いたので、まずはさおりん誕生日関連の画像から紹介させて頂きます。
 とりあえず、さおりんが看板娘を勤めるカワマタさんから。



 もちろん誕生日仕様になっています。またお店の方の娘さん達がさおりんのコスプレをしていました。お店の方に訪ねたら、わざわざ作ったのとの事。ちなみに撮影はしていませんので、あしからず。と言うか撮影したら捕まります(汗)


 カワマタさんに来たら、まずは肉じゃがをと思って店内に入ったら、前回来た時よりも、更に進化している(^^;)。


 何故かダージリン様まで(汗)。


 尚、この日の肉じゃがには、当たりとしてハート型のニンジンが入っている物があるとの事で、開けたみたら見事さおりんのハートをゲット(違います)。






 商店街内を歩いていると、あちらこちらにさおりんのポスターが(^^;)。まさか、先日の商店街で行われた人気投票が、このようなイベントに繋がるとは思いませんでした(^^;)。


 今回の目的の一つだった、老舗の漬け物屋の吉田屋さん新商品「さおりんのスイート梅」。ちなみにこのお店、天保元年(1830)からの老舗だそうで、明治維新はもとより、大洗が戦場になった天狗党内乱より昔から大洗に存在していた老舗です。


 ちなみに販売スペースはこんな感じ。繰り返し言いますが、黒船来航前から商売をなさっているお店です(^^;)。


 現物のパッケージはこんな感じです。箱の横にはちゃんと、曲り末商店街の看板娘コンテストで優勝した事が書かれています。


 中はこんな感じです。ちなみにフタ部のポストカードは、当日先着で貰えた特典です。


 裏底にも、このようにさおりんが描かれていて嬉しいです。しかし、この箱って結構コストがかかってそうですが、通常商品と殆ど変わらない値段で商売として成り立っているのかしら?(汗)。


 それでは誕生日イベント会場の、茨城信用組合大洗支店さんの駐車場に向かったのですが、人の多さにビックリ(汗)。最盛時は300人くらい居たのではないでしょうか?。そんなに多くないのではと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、メーカー主導でなければ、有志によるイベント(同人誌即売会)でもなく、東京近郊でもない一商店街主催のイベントで、これだけ集まるというのは凄いと思います。


 そんな曲り松商店街さんが用意した、さおりんへの誕生日ケーキ。凄い凝っていますし、大洗はどこまで本気なんだ(^^;)。ちなみにメッセージボードの左側の色紙は、さおりんの中の人の茅野愛衣さんから贈られた物。ちゃんと「やだもー」と書かれています(^^;)。


 こちらはファンから贈られたプレゼント、何かもう色々カオスです(^^;)。ちなみにイベント中では商店街の方の有志(?)によりトランペットで演奏されて、皆でさおりんの誕生日を祝うなど、とにかくカオスでした。しかも「乾杯」ではなく、皆で「やだもー」って言って乾杯するなど、とにかく凄かったです。
 尚、よほど一般住民の方からは奇異に見えた光景らしく(さもありなん)、信用金庫裏山に建つ西福寺から、多くの住民の方が西福寺の境内から、このイベントを物珍しく見ていたのが印象的でした(^^;)。


 ちなみに会場遠く離れてたガソリンスタンドでも、さおりんの誕生日を祝っていました(^^;)。しかし、知らない人が見たら、まるでアニメショップみたいですね(^^;)

 また会場には、さおりんの誕生日を祝うチームメイトが訪れていました(^^;)。これは先日有明で行われたイベントで設置されていたPOPですが、大洗に展示されたPOPとは殆ど絵柄が違うので、新鮮でした。


 あんこうチームは同じ絵柄なので、まずはお気に入りの一年生チームから。個人的には現在設置されている絵柄よりも、こっちの方が可愛い気がします。


 さっきの画像に収まりきらなかった山郷さんと大野ちゃん。


 特に歴女チームは、こっちの絵柄の方が良いと思います。特におりょうさん。


 ももがーさんとぴよたんさんもこっちの絵柄の方が可愛いですよね。


 個人的には、このゴモヨさんが一番可愛かったと思います。

 さて、さおりんの誕生日イベントが終わりましたので、戦車道の模擬試験に移動。実際には大洗に到着後、幾つかの試験会場を回ってから、さおりんの誕生日イベントに参加してから、残りの模擬試験会場を回るスケジュールでした。このスケジュール会場が、かなりの広範囲で、自転車を使わない限りは、当日さおりんの誕生日イベントと模擬試験を両立するのは難しかったのじゃないかな?。そんな訳で模擬試験会場回りをしましたが、その途中で発見した「街なか戦車」の画像を紹介させて頂きます。多分半分くらしか発見出来なかったかな?。


 つくば銀行大洗支店の10式戦車。


 友部生花店さんは三号突撃砲F型(全国大会出場時)。


 ちなみに友部生花店さんでは、会長の好きな花との事で、ヒマワリにPOPを提示してくれていました。このような心遣いは嬉しいですよね(^^;)。


 チャーチルMKⅦが置かれているのは、八百屋(?)のさくらいさん。


 Ⅳ号戦車D型(発見時)が置かれているのは、模擬試験会場にもなった柳屋食堂さん。


 三号突撃砲F型(発見時)が置かれているのはガソリンスタンドのSOLATO大洗店さん。




 三式中戦車(対黒森峰戦時)が置かれているのは、マスヤガーデンさん。園芸店に戦車とはミスマッチと思ったら、近づいたらみほが描かれたイラストがありました(^^;)。


 タヤマ大洗SSさんはⅣ号戦車D型(全国大会出場時)。


 模擬試験会場に向かう際、金子屋薬局さんの前を通ったら、六銭文の旗が立っていました(^^;)。何か聖地巡礼で一番最初に有名になった店なのに、今まで動きがないと思ったら、ここに来てこのような事をしてくれて嬉しいです。




 一年生チームの搭乗車両M3リー中戦車(全国大会出場時)が置かれているのは、模擬試験会場にもなっている今村金網さん。




 肉のマルトさんはB1bis(発見時)。マルトさんは大貫下宿に在ります。


 M3リー中戦車(発見時)が置かれているのは、模擬試験の会場にもなっている松澤精肉店さん。ここも肉料理が美味しいみたいで、新たな買い食い名所になりそうか気が(^^;)。




 日野屋商店さんはIS-2。大貫中宿辺りかな?




 KV-2が置かれて居るのは釜屋金物店さん。大貫中宿~上宿辺りは敵校の戦車が多い気がします。


 セイコーマートしまちゅう店さんはⅢ号戦車J型。この辺りは大貫上宿だと思いますが、以降は旧大貫外になると思います。


 Ⅳ号駆逐戦車ラングは、小野屋機販さん。


 35(t)の聖グロ戦仕様が在るのは、模擬試験会場にもなっている小野瀬海藻さん。


 ケーヒニストティーゲルが置かれていた石材店?(店名不明)。


 マウスが置かれているのは、模擬試験会場で最も遠い潮騒の湯さんです。




 お食事所ほんださんの座敷に置かれた、89式中戦車(全国大会出場時)


 ちなみにこのほんださん、鉄道関連の品が色々置かれているので、鉄道ファンにとってもたまらないのではないでしょうか。この券売機などはファンにとっては垂涎の品ではないかな?。

 さてさて、今回発見した戦車はこれだけです。次は街なかかくれんぼですが、今まで三回紹介しているので、今回は前回来た時とは違った風景の画像を紹介させて頂きます。あちこちで言われていますが、大洗ではその日だけの組み合わせや位置が結構あるので、来る度に違った風景が見られるのが楽しいです(^^)。


 さまた接骨さんに行ったらこのような張り紙がされていました。接骨院の方から、町のどこかに居ますので探して下さいと言われたので、探しに行く事に。何気にここの方って楽しんでいますよね、よく見るとこの看板に張られている診察券も、あんこうチームの面々ですし(^^;)。


 そして、さおりんの誕生日会場で三人を発見。おおっ、これはレアな光景ですね(^^;)。


 誕生日後、みほ嬢は坂本文具店さんに戻りましたが、先日訪れた淵上さんのサインが入っていたので撮影しました。


 一方、まほお姉ちゃんとしほさんはさかなや隠居さん二二人で並んでいました。尚、しほさんのPOPにも、しほさんのさまた接骨院さんの診察券が貼られていましたが、生年月日は塗りつぶされていました(^^;)。
 

 加藤豆腐店さんのカエサルさん。今まで訪れたのは日曜・祝日だったので、営業中の店頭に居るカエサルさんを見たのは初めてだったりします。




 同じく過去二回は店頭に居るの見る事が出来なかった、ホシノ嬢とツチヤ嬢の自動車部両名も、今回初めて店頭に立っているのを見る事が出来ました。


 ホシノ嬢が居る海産物屋のかじまさんで購入した、かに飯とズワイガニコロッケとプリン。浅学なので、かに飯って北海道じゃないと食べられないと思っていたので、嬉しかったです。


 食べ物絡みで言うと、華さんが看板娘を務めるたかはさしさんで購入したみつだんご(少し時間が経って固まってしまいました)。先日話題になったブログで、「最初は聖地巡礼でも、次回以降はこのお店のだんごを買いに行くようになる」と書かれていましたが、確かに今回だんごは購入しましたが、華さんのPOPを撮影していなかった事に気づきました(^^;)。


 同じように買い食いはしたものの、POP撮影は忘れたウスヤさん(^^;)。テーブル上の立て札を見て頂ければ判るとおり、相変わらずフレンドリーです(^^;)。


 また、やっと購入出来た戦車クレープ。クリームで砲塔や車輪が着けられており、結構凝っていますね。しかも今回購入したら優勝旗まで着けられていました(^^;)。


 閑話休題。話をキャラのPOPに戻します。本当にアッサムさん役の声優さん書かれていると思って撮影。ドラマCDではさおりんと華さんに散々な扱いをされていましたね(^^;)。


 カチューシャのPOPを求めて、酒屋のSAKAGENさんに来たら、こんな表示がされていました。「配達ってなんじゃらほい」と思って歩いていたら...。


 何と、大鳥居の足下で撮影している姿を発見。この後POPを車に乗せて去ってしまいましたが、お店の方が楽しんでいるご様子で嬉しかったです(^^;)。


 こちらもPOPを撮影するのを忘れてしまいましたが、宇都木ちゃんの居る黒沢米穀店さんの展示スペースが、前回と比べるとかなり充実していました。どうやらファンの方が次々に持ってきて日々充実している模様です(^^;)。




 街なかかくれんぼ開始時は、正直それほど熱は入れていなかったのに、ここ最近急激に熱を入れているように思える大野ちゃんが居るお好み焼き屋の道さん。わざわざ他の一年生のPOPと2ショットを撮影する為に、一年生が居るお店にPOPを持参で訪れているご主人は凄いと思います(^^;)。


 更に販売している焼きそばには、このような包装をしていますし、名刺まで配っている力の入れようでした。ただし書いている内容には誤りが見られましたが(^^;)。大野ちゃんの名刺の隣は、酒井屋米穀店さんの名刺。何でもファンに「名刺はないですか?」とよく聞かれるので、わざわざ作ってくれたそうです(^^;)。


 桂利奈ちゃんが居る大久保酒店さんは、この日「痛酒」を店頭に並べて販売していたので、桂利奈ちゃんがいつもと違う場所に移動していました。




 澤ちゃんが居る旅館いそやさんも、前回来た時と比べると『ガルパン』色が強まっていましたね。遂にはグッズまで発売していましたし(^^;)。


 最後は、再び今日の主役のさおりんです。誕生日イベント終了後、肴屋本店さんに移動していたので、ダージリンさんと一緒に2ショット撮影させてもらいました。


 帰宅後に、今日の戦利品を確認。やまとタオル店さまが記念タオルを販売していたので購入。ちゃんとピンクで書かれており嬉しいです。缶バッジはM3リーを無事ゲット出来て一安心。


 大洗駅でもさおりんの誕生日を祝って、大型の記念スタンプが設置されていました。他にも記念乗車券のスタンプは6月は丸山ちゃんですが、本日だけはさおりん仕様。ちなみに毎回記念乗車券を持参するのを忘れて、毎回来る度新しいのを購入している私は、二個目のスタンプは押せていません(汗)。また硬券の入場券を購入してもスタンプを押してくれます。撮影時は行方不明ですが...。


 最後に、今回の戦車道の模擬試験結果。全20問中18問正解の撃破率108%でした。一応及第点ですかね?。 
 以上で今回の聖地訪問の感想は終了です。来月また大洗には訪問する予定なので、その時に戦車かくれんぼは再チャレンジをしたいと思います。
 尚、実は私の誕生日もこの日の06月22日で、さおりんと同じ日だったりします(^^;)。

訪問日:2013年06月22日


6月22日(土)のつぶやき

2013年06月23日 01時01分26秒 | twitterまとめ

@pacific_18 おはようございます。これはまた買わないといけない物が一つ増えてしまった(^^;)。


これより大洗に出発~。心配していた天気も大丈夫みたいですし、絶好のさおりん誕生祭日和ですね(^^;)


薩州の論は、そのまま京都へ送るの議なり。すこぶる寛大にして、甚だしくては、死をも宥むべきほどのことなり。
『近藤勇・流山前後30』 amba.to/11t1nZW

大塚さんがリツイート | 2 RT

香川が近藤の助命に動いていたとは知りませんでした RT。


今日は大洗に、武部沙織嬢の誕生日イベント&クイズ大会&聖地巡礼に行ってきました。架空のキャラクターの誕生日を、メーカーや有志が祝うイベントと言うのはよく有りますが、商店街が、架空のキャラクターの誕生日を祝うイベントと言うのは、面白かったと思います(^^;)。


他にも商店街は相変わらず、色々な変化が有り面白かったですし、食べ歩きも色々してきたので、感想は明日更新したいと思います。ただクイズ大会の認定書の画像だけは、今日中にアップしたいと思っています。


本日の「日本戦車道連盟模擬試験」の認定書です。20問中18問正解の108%でした。一応及第点かな?。  bit.ly/14p6Rne



6月21日(金)のつぶやき

2013年06月22日 01時01分25秒 | twitterまとめ

勇も賤しき者に非ず。数十人の隊長をも命ぜられしほどの者なれば、拷問などを致すは甚だ然るべからず
『近藤勇・流山前後29』 amba.to/12YR7eZ

大塚さんがリツイート | 1 RT

@tnori 今後もちょいちょい行くと思いますので、そのときはご一緒しましょう(^^;)。頻繁に色々イベントを考えてくれてますし、商店街も行くたびに進化しているので楽しいですよ。何より食べ物が美味しいですし。


明日の大洗訪問に向けて準備中。また明日も大量に土産を買い込むと思い、三斗小屋宿登山の際に購入した登山用リュックを引っ張り出してきました。結局三斗小屋宿以降一度も使っていませんでしたが、久々に活躍してもらおうっと。


そう言えば昨年三斗小屋宿に行った際は、二日目は大峠以降殆ど撮影出来なかったのですよね。あの時は自分の頭の中で「遭難」の文字がよぎったので撮影する余裕がありませんでしたが、今思うと頑張って撮影して良かったと後悔するほど現実離れした光景が広がっていたのですよね。


特に草一本生えていない岩場を、鎖を命綱にして降った山などは、とても日本とは思えない光景でした。ここの撮影をしなかった事は今でも後悔しています。そうは言っても再チャレンジする勇気はありませんが(^^;)。何はともあれ、あのような光景を一期一会と言うのでしょうね。



6月20日(木)のつぶやき

2013年06月21日 01時01分21秒 | twitterまとめ

上総飯野藩って小藩にも関わらず、あちこちの戦いに参加していますよね。箱根で遊撃隊と一緒に戦ったかと思えば、会津にも出兵していますし。那須山麓の関谷宿で新政府軍と交戦したのは草風隊ではなく飯野脱走兵との説もありますし。草風隊の史料があればハッキリするのでしょうが、未だ見つられません


勉強不足なので、私も砂漠ばかりのイメージの国でした。ソマリアの隣ですし、もっと緊張感があるかと思ったら、隣国とは異なり未来志向の国なんですね。 @irisiomaru 大方のケニアイメージに反して、雨が多く(感覚で1500mmはある)、緑が豊かで牧畜が盛ん。


ついこの前に買い換えていた気がしますが、やはり仕事で使っていると消耗も早いのでしょうね。 @itaru_ohyama パソコン壊れてしまった


千本松牧場と関谷宿ってすぐ近くだったのですね、確かにあの原野ばかりの中に交通の要所があれば宿場町として発達しますね。関谷宿にもまた行きたいです。


レールガンのラジオに、「コロラドなのだぞ」さんからメールが来ていましたが、これは五行さんなのか、それとも別の誰かがペンネームを襲名したのか、どっちなんでしょう。


@itaru_ohyama 半年は使っているので、不明な点があったら連絡下さい。もっとも私も、あまり判ってはいませんが(^^;)。


『ガルパン』BD6巻到着。楽しみにしていた最後のOVA6話「エンカイ・オー」何気に一年生チームの出番が多くて嬉しかったです(^^;)。また秋山殿の戦車講座も、まさかグデーリアンの「電撃戦」のも触れてくれて面白かったです。ただ気になったのが、昔ってグーデリアンって呼んでなかったけ?



6月19日(水)のつぶやき

2013年06月20日 01時03分23秒 | twitterまとめ

@itaru_ohyama なるほど!。この池上四郎左衛門は池上四郎と考えて大丈夫なのですね。川路が兵具隊の隊長をしていたので、その身分の者が隊長をしているものだと勘違いしていました。ありがとうございます。


板室戦では、伊地知が指揮を執ったと思っていたのですが、この時点ではまだ宇都宮城に居たのですね。その前日には板室攻撃の軍議をして、大田原・黒羽両藩の家老も参加していた筈ですが、伊地知が居ないとなると、中隊長クラスの川村と楢崎が、両藩家老を差し置いて軍議をリードしたのでしょうね。


某素敵女子「これって、いわゆる嵐を呼ぶ女って感じ?。やだもー」@pacific_18 今週末に、大洗のさおりん誕生会へ行くので、台風の動きが気になる。


今週の『らむらじ』にて、英麻さまの「何故か私が(ゲームが欲しいと)言っても送ってくれないのに、小野涼子が欲しいと言うと送ってくるのよ」の発言には大笑いしてしまいました(^^;)。


@boge_lunatic 英麻さまと荻さんには申し訳ないですが、確かにプレゼントが一つしかなかったら、私も涼子さんか風音さんに渡してしまうので、お二人にはこれを美味しいと思って頂きたいです(^^;)。


マツノ書店からDM到着。今回の復刻資料は井上馨と小栗忠順の二冊との事。確かに幕末維新史を調べるには重要な人物でしょうが、両名とも戊辰戦争で指揮官として参加した訳では無いので、今回は購入しなくて良いので財布的にはありがたいです(^^;)。


彼れもと新撰組に入るをもって、能く勇を識る。乃ち彼をして大和を視せしむ。果たして勇なり。
『近藤勇・流山前後28』 ameblo.jp/itaru-ohyama/e…

大塚さんがリツイート | 1 RT

結城戦争にも会津藩は関わっていたのですか、これでは益々会津藩の恭順との言葉が胡散臭くなってきます>RT



イベント感想:『月光会』内 Sto lat!(狩)ライブ

2013年06月19日 23時28分29秒 | 声優イベント・ライブ・舞台感想

イベント名:月光会
出演者:岡田純子さん・中島裕美子さん・船橋舞さん
日時会場:2013年06月17日 東京:秋葉原アトリエACT&B

 Sto lat!(狩)の二回目のライブに行ってきました。今回は平日開催だったのですが、Sto lat!(狩)の出番が一番始めとの事で(今回のイベントも複数人orチームの出演形式)、普通に会社が終わってから向かっても間に合わないので、休みを取って行ってきました。30分以上前に到着出来たので、流石に一番乗りかと思ったら、既に先客が居ました(汗)
 さて入場が始まって驚いたのが、そのトップバッターで歌う筈の岡田さんが受付をしています。しかもSto lat!(狩)の衣装のままでした(汗)。思わず「お疲れさまです」を声を掛けさせて頂いて入場しました(^^;)。
 そしてイベントが始まり、トップバッターのSto lat!(狩)が登場。「Positive」「Sto lat!(狩)」の二曲を歌ってくれました。衣装は前回の阿佐ヶ谷の時と同じアイドルっぽいドレスのような衣装でしたが(次までにはこの衣装の名称を調べておかないと...)、今回は振付がつけられており思わず見とれてしまいました(^^)。ただ相変わらず音量が大きすぎる気がして、「Sto lat!(狩)」の間奏中の掛け合いで何と言っているかが判りにくかったです(汗)。この間奏中の掛け合いはCDが発売されてから、歌詞カードを見ないと判らないかな?。

 前回はこの二曲の後に、minori関連の曲を二曲歌ってくれましたが、今回はちょっとしたお芝居をしてくれました。Sto lat!(狩)以降の出演陣が朗読劇なり劇なり落語をしていたのを考えると、イベント自体の趣旨が創作系だったのかな?。芝居の内容は、三人とも自分自身の役で、ゆみこふさんが誘拐されたとの設定の話でしたが、岡田さんも船橋さんも全然心配していないのが可笑しかったです(^^;)。やがて変装をした(つもりの)ゆみこふさんが客席前までやってきたかと思ったら、突如紙を渡されたのでビックリしました。慌てて紙を読んだら「ゆみこふさんを返してほしかったら、お酒とチーカマを買って来い」との脅迫状(?)だったので、何かと思ったら、ゆみこふさんからステージ上の二人に見せるようにとのジャスチャーが。そう言う事かと遅ればせながら得心して、二人に脅迫状(?)を掲げるものの、演技なのでしょうが「字が小さくても見えない」との事だったので、身を乗り出して岡田さんと船橋さんに差し出す事に(^^;)。その後二人が脅迫状(?)を読んでコンビニに買出しに行き、お酒を得た事でゆみこふさんも無事解放され(?)、最後は三人が乾杯して終わりとの、どこまで台本かアドリブだったのかが判らない劇でした(^^;)。ちなみに今回の劇場が飲食禁止と言う事で実際には乾杯はされませんでしたが、やはりこの顔ぶれだったら本当に乾杯してほしかったです(^^;)。もっともユニット名のSto lat!(狩)がスペイン語で「乾杯」の意味なので、皆で「ストラット」と言って、エアー乾杯したのは楽しかったです。

 今回のSto lat!(狩)の出番は以上で終わりです。前回が四曲を歌ってくれたのに対して、今回は曲数を減らしてお芝居をしてくれたと言う感じですね。たくさん歌ってくれるのも、お芝居をしてくれるのもどちらも嬉しいですが、個人的には次は普通に三人のトークが聴いてみたい気もするかな?。でもそれでは、いつものニコ生と同じなってしまいますか(汗)。
 個人的には次のイベントにも参加したいですが、流石に平日イベント開催は辛いです(汗)。せめて開場・開演時間がもう少し遅くなれば、仕事が終わってからでも参加出来るのですが...。
 何はともあれ、今回は芝居に間接的に参加させて頂き、貴重な経験をさせて頂きました(^^;)。