歴声庵

ツイッター纏め投稿では歴史関連(幕末維新史)、ブログの通常投稿では声優さんのラジオ感想がメインのブログです。

6月29日(月)のつぶやき

2015年06月30日 01時04分56秒 | twitterまとめ

今年の夏コミの、カタログ表紙は『エリア88』ですか…。よもや、2015年になって、タイガーシャークがコミケカタログの表紙を飾る時代が来るとは思いませんでした(^^;)。


【拡散希望】7/19(日)開催の「青蘭学園祭 夏 中部大会」では閉会式にL.I.N.K.sミニライブが実施との事!ユナイトライトの他に、ドラマ&ソングCDに収録されるソロ曲も披露するそうです~(・///・)詳細→ ange-vierge.com/events/extra/s…

大塚@歴声庵さんがリツイート | 4 RT

@gadgetlink 楽しみです(^^)。まだ団体戦の当落は出ていませんが、たとえ落選しても、石原さんのソロ曲を聴く為に、名古屋へ向かいます!。


あちこちで『エリア88』について語られているので、私も便乗させて頂くと、ラストは主人公が記憶喪失になってしまう漫画版よりも、平和な生活を捨てて、仲間達が戦う絶望的な空域へ、F-20に乗り込み向かい、敢えて主人公がどうなったかは描かないで終わるOVA版のラストの方が好きです。


ちなみに、この『エリア88』がどれだけ凄いかと言うと、生産国の米国では正式採用されなかった、F-20タイガーシャークが、主人公の愛機だったために、日本では未だにF-20が根強い人気を持っている事からも察することが出来ます(^^;)。


本当だ、いつの間にか軍事史学会が「戦跡探訪」の投稿を募集していたのですね。ここ一年ほど、会報を読まずにしまっていたので、気付きませんでした(汗)。


今日の上坂さんの番組、「抜刀隊の唄」が流れる。
注:声優さんの番組です。



6月28日(日)のつぶやき

2015年06月29日 01時05分28秒 | twitterまとめ

来月開催のアンジュの名古屋大会では、L.I.N.K.sメンバー全員曲の「ユナイトライト」だけではなく、石原舞さんソロ曲の「カルペ・ディエム」も聴けるみたいなので、今から本当に楽しみです(^^;)。


そう言えば、先日お会いした方に、「(大塚さんって)戊辰戦争に関して書いた文章よりも、石原舞さんに関して書いた文章の方が、生き生きしてしますよね」と言われて、動揺してしまいました(汗)。


九連休の最終日になって、ようやくホームページの修正作業に着手出来ました(汗)。ただ、流石に今日中に、箱根戊辰戦争の記事をサイトに落とし込むのは無理そうです(汗)


@tamaya8901 @momi_man2 同感です。私も『八重』の時は、「八重が出てこない、兄が主役の政治パートは面白い」と思っていましたが、最近の今大河は「主役が登場している場面でも、主役が出ていない場面でも酷い」と思うようになってきました(汗)。


@tamaya8901 @momi_man2 正直言って、今までの幕末大河は、対象人物(陣営)を美化し過ぎと思っていました。でも、それは対象人物(陣営)へのリスペクトの裏返しなのでしょうが、今大河には長州に対するリスペクトが感じられません(汗)。実は長州が嫌いなのでは?。


@tamaya8901 @momi_man2 乗り気で無いから、脚本家があそこまで駄目なのでしょうか。少なくとも時代考証の顔ぶれは、『八重』よりも今大河の方が優れているのに、この体たらくでは、大河を作るのに脚本家の重要性の証左となる作品として語り継がれるような気がします(汗)。



06月第3週の声優ラジオ感想 その3

2015年06月28日 19時14分42秒 | 声優ラジオ関連

『上坂すみれの A&G NEXT GENERATION Lady Go!』
 ●パーソナリティー:上坂すみれさん
 今回の「ハラハラハラショー」のコーナでは、ブレジネフのネタ。ただし今回はあくまでブレジネフをネタにしたブラックジョークだけで、いつもの政治面の紹介はされません。しかし、ブレジネフをネタにしたジョークを紹介する、声優ラジオと言うのも他にはありませんよね(^^;)。
 また、前回の大統領の命名エピソードから、今回「カーター頭領」とのキャラが誕生します。それにしても、ブレジネフやカーターがネタで登場する番組と言うのも凄いです(^^;)。

『高森奈津美の A&G NEXT GENERATION Lady Go!』
 ●パーソナリティー:高森奈津美さん
 どうやら、高森さんは『ときメモ1』では朝比奈さんが好きだそうです。そう言えば、『ときメモ1』の中で女性人気が高いのは朝比奈さんと言われていましたが、本当みたいですね(^^;)。
 また、『デレマス』の竹内氏が恋愛対象になるか否かの質問の際に、即答して拒否していたのが面白かったです(^^;)

その他に聴いた番組
『Studio T Paradice』:第459回
 ●パーソナリティー:壱智村小真さん・浅井晴美さん・坂田有希さん・西垣俊作氏
『Wake Up, Radio!』:第137回
 ●パーソナリティー:永野愛理さん&山下七海さん
『ガールズ&パンツァーRADIO ウサギさんチーム、訓練中!』:第11回
 ●パーソナリティー:山岡ゆりさん&中里望さん


6月27日(土)のつぶやき

2015年06月28日 01時04分37秒 | twitterまとめ

先程帰宅。いや~今日は本当に充実した一日でした(^^)。フォロワーさんに、私の戊辰戦争史における知識不足な、兵器について色々ご指導頂き勉強になった一日でした(^^)。今日教えて頂いた知識を糧に、これからも戊辰戦争史を頑張りたいと思います!!。


@hayate_js 来月5日のブルーミング強化ゼミの抽選はどうでしたか?、私の方は当選しました~(^^;)。


昨日、お話していて、植林の歴史も学ばないといけないと思いました。先日訪問した母成峠も、木が生い茂っていて対岸の和尚山が見えませんでしたが、もし戊辰当時に禿げ山だったとしたら、(母成峠)東端の山の尾根伝いに布陣すれば(続く)

1 件 リツイートされました

(承前)和尚山方面から迂回を試みる新政府軍に対して、尾根から容易に迎撃出来たと思うのですよね。それこそわざわざ谷底に布陣する必要性など無いと思うのです。当時、禿げ山だったのか、現在のように木が生い茂っていたかで母成峠の様相は全く異なると思うので、植林についても調べる必要性を実感。

1 件 リツイートされました

そして現在、昨日頂いた物を整理させて頂いていますが、本当に感謝と感激でもう泣きそうです。「百聞は一件にしかず」と言うのは、真理だったと実感です。


@tamaya8901 今まで現地を訪れる、フィールドワークが必要とか言っておきながら、当時の植林状況を失念していて、自分の見識の無さに嫌悪感を感じてしまいました…。当時の植林状況を踏まえて、初めてフィールドワークが活かす事が出来ると考えを改めています。


@tamaya8901 アドバイスありがとうございます。PC操作に不慣れなので、画像が拡大出来ず、自分では詳しく確認出来ませんでしたが、これだけ木が無かったら、母成峠の戦いは谷越しに行なわれた可能性が大きいのではないかと思います。


@tukaohtsu ちなみに1947年と現在の母成峠比較。終戦直後の段階でもけっこう木が少ないように見えます。 pic.twitter.com/8FiECJ3jEG

大塚@歴声庵さんがリツイート | 1 RT

@hayate_js 私も、先週の石原さんとの対戦を受けて、デッキを修正しましたので、来週のブルーミング強化ゼミの前後に、二人で少し対戦したいです。今日は原稿修正しているので、出掛けられず(汗)。



6月26日(金)のつぶやき

2015年06月27日 01時06分02秒 | twitterまとめ

温故知新…、古きを訪ねて、新しきを知るですか。子供の頃には意味が判りませんでしたが、大人になって意味を知ると、素敵な言葉ですね。
石原さん、ちゃおぽて~♪。石原さんによる、故事の解説を聞いてみたくて、投稿させて頂きました(^^;)。  #ちゃおびセリフ


@jyagamai 先日の対戦では、「呪印」のアクションにすっかり翻弄されましたので、名古屋に向けて、私も「呪印」を入れさせて頂きました。これで私のデッキの、希望サンドリアが新たなハンデス要員になりました(^^;)



06月第3週の声優ラジオ感想 その2

2015年06月27日 00時34分40秒 | 声優ラジオ関連

『あるらじ!』:第48回
 ●パーソナリティー:遠野そよぎさん&北見六花さん、宮蔵氏
 今回も北見さんが飛ばしていたのが印象的な回でした。遠野さんに向かい、「そよそよ、あなた疲れているのよ」と、『X―Faile』ネタから始まって、下着が透けている女性に対して、わざと見せている、「ビッチだな」と今回も絶好調です。
 また黒スト大好き宮蔵氏に対して、夏の黒ストは大変だと熱弁する北見さんが印象的でした。「蒸れるねん」とエセ関西弁を話す北見さんが印象的でした。

『すきらじライト!』:第0回(新番組)
 ●パーソナリティー:遠近孝一さん
 休止して『すきらじ』ですが、今回『ライト』として復活しました。遠近さんの番組が復活したのは嬉しいですが、アシスタントを生田さんから選び直すとのことで、今回三人のアシスタントが選出されています。しかし、一人は多少は歴史に興味があるものの、戦国史に対する興味は薄く、残りの二人は歴史に対する興味も薄いと言うのが、番組を聴いた感想です。
 遠近さんの番組が復活したのは嬉しいですが、この三人が生田さんのレベルに達するまでは、今までの番組のクオリティを期待出来ない可能性が高いので、どれ程の時間がかかるかと言うのが正直不安だったりします(汗)。

その他に聴いた番組
『デレラジA』:第23回 
 ●パーソナリティー:大橋彩香さん・福原綾香さん・佳村はるかさん ゲスト:桜咲千依さん&鈴木絵理さん
『グリザイアの番組(ラジオ)~世界に刃向かう、1つのラジオ~』:第11回
 ●パーソナリティー:たみやすともえさん&清水愛さん 
『ふぃあ通』:15年06月号
 ●パーソナリティー:小暮英麻さん サブパーソナリティー(?)菊池たけし氏 ゲスト:平井啓二さん&久保田悠羅氏


6月25日(木)のつぶやき

2015年06月26日 01時04分42秒 | twitterまとめ

さあ、今日は母成峠へのリベンジ訪問です!(^^)。


母成峠の駐車場に到着。これより入山、伝習第二大隊、同第一大隊、そして新選組が布陣した勝岩を目指します!。


勝岩より、駐車場に帰還。大鳥、土方、斉藤達が布陣したと言われる、勝岩付近に行けたのは嬉しいものの、実際に地形を見て、新たな疑問点が出てきました。この疑問点については長くなりそうなので、帰宅してから書きます。


猪苗代城址を経て、十六橋を訪問。そして、これより大鳥圭介と斉藤一の別離の地となった、米沢街道塩川宿へ出発~。


最後の目的地となる、阿弥陀寺へ移動開始。


母成峠より帰還しました。早速、実際に母成峠を訪問して、生じた疑問点を書かせて頂きます。長くなると思いますが、ご容赦下さい。
大鳥圭介の『南柯紀行』によれば、勝岩の上に伝習第二大隊、その勝岩の麓に伝習第一大隊と新選組が布陣したと書かれています(続く)。

1 件 リツイートされました

(承前)しかし、実際に勝岩を訪れてみると、その麓には勝岩から流れ落ちた滝で沢になっており、とても軍勢を布陣出来る地形ではありませんでした。また、勝岩自体も、母成峠東端の山と、対岸の和尚山に挟まれた谷底に位置して、こちらも軍勢を布陣させるのに適当な地形とは思えませんでした(続く)。

1 件 リツイートされました

(承前)むしろ、勝岩の上、それも上流に近い緩やかな谷底部に伝習第一と新選組が布陣して、母成峠東端の山に伝習第二が布陣したと考える方が、和尚山方面から迂回してくる新政府軍を、谷越しに迎撃するのに適したと思うのです。ましてや、軍略家の大鳥がそこを考えない筈が無いと(続く)。

1 件 リツイートされました

(承前)そこで思ったのが、大鳥が『南柯紀行』に書いた「勝岩」と、現代人の私達が「勝岩」と認識している場所は異なるのではないか?。もし大鳥が書いた「勝岩」が、母成峠東端の山だとしたら、今まで語られていた母成峠の戦いと、実際の母成峠の戦いは異なっているのではないかと…(続く)。

1 件 リツイートされました

(承前)今回は間に合いませんが、いずれにしろ母成峠の戦いについては、追加調査の必要性を感じました。何はともあれ、これだけ有名な戦いにも関わらず、母成峠の戦いのフィールドワークは、ビックリするほど進んでいないと実感した撮影旅行でした。

1 件 リツイートされました

う~ん、工事で使う安全帯を購入しようか、真面目に検討中。今日、母成峠東端の山から、谷底を撮影しようとしたのですが、命が惜しくて良い画像が撮影出来ませんでした。安全帯を木でロックすれば、もう少しアグレッシブ撮影が出来たと思うので、真面目に検討中です…。



6月24日(水)のつぶやき

2015年06月25日 01時04分30秒 | twitterまとめ

明日の準備完了。母成峠北東に位置する和尚山に登れば、母成峠の戦い古戦場全体を見下ろす事が出来るのですが、流石に明日はそこまでの体力が無いため、今回は断念。その分、もし時間に余裕があったら、三春城址にでも行ってみようかな?。



06月第3週の声優ラジオ感想 その1

2015年06月24日 18時52分46秒 | 声優ラジオ関連

『Future☆Orbit 出張版~略してちゃおび~』:第15回
 ●パーソナリティー:石原舞さん
 まず最初に、今回の感想は壊れきった、支離滅裂な内容になっている事をご了承下さいm(_)m。
 本ブログを読んでくれている方なら判ると思いますが、私は石原舞さんの大ファンです。そんな私にとって、今回は自分の書いた投稿を、石原さんに三通も読んで頂いて凄い嬉しい回でした(^^)。
 まず人狼イベントについてですが、気になったのが石原さんが、一度犯人(人狼)が判った上で、もう一度見直すと新たな発見がある旨を話してくれましたが、これって当日のイベントの様子が後に映像化されると言う事でしょうか?。それとも当日はゲームが複数回行なわれて、犯人が観客に知らさせろ回と知らされない回があるということでしょうか?。可能性としては後者が高いですかね。
 続いて「イモ研」でのコーナーでは、アンドザフリットの事を読んで頂きましたが、以前の『ちゃおび』で読まれたように、元々この店の事は、都立中央図書館に行く度に気になっていたものの、リア充がたくさん並んでいたので、今まで行くことは出来ませんでしたが、『ちゃおび』をきっかけに、リア充に負けない勇気を持って訪問する事が出来、ポテトを食する事が出来ました(^^;)。また、今回やっと「イモ研」のコーナーで初採用されたのも嬉しかったです。
 ところで、この「イモ研」のコーナーで山本希望さんとの会話について話してくれましたが、アンジュの福岡イベントの際に語ってくれましたが、このやり取りはドラマCD収録の時にされたそうです(^^;)。
 そして質問コーナーで書かせて頂いた、福岡では豚骨ラーメンの事を、単にラーメンと呼ぶとの話ですが、今回福岡フェスタに行った際に、「ラーメン」の食べ歩きをさせて頂きました(^^;)。

 ここまで、今回の『ちゃおび』の感想を書かせて頂きましたが、今回を機会に。ここで私の『ちゃおび』への投稿のスタンスを書かせて頂きます。私としては、投稿と言うのは、パーソナリティーの方がフリートークを行なうための、水先案内人に過ぎないと思っています。ただ、誰かが水先案内人になるのでしたら、好きな声優さんである石原さんのフリートークの水先案内人には自分がなりたいと思って、熱心に投稿している次第です。
 ただ、あくまで自分の目的は、自分が聴きたい石原さんのフリートークを案内する事なので、いわゆる「職人」と呼ばれるような方の様に、ネタ投稿には興味が無かったりします。
 その様な訳で、私はこの『ちゃおび』の熱心な投稿者では居たいと思うものの、投稿職人にはなりたくもないと言うのが、正直な感想です。

その他に聴いた番組
『東山奈央のドリーム*シアター』:第63回
 ●パーソナリティー:東山奈央さん
『RADIOアニメロミックス ラブライブ!~のぞえりRadio Garden~』:第76回
 ●パーソナリティー:南條愛乃さん&楠田亜衣奈さん


6月23日(火)のつぶやき

2015年06月24日 01時04分56秒 | twitterまとめ

@maEmpire 結局、小倉口で長州藩兵が勝利したのは、他戦線から八幡隊や鴻城隊が増援されたからですからね。戦略もへったくれもなく、大兵力で押し切って長州藩兵ですが、「戦争は数が多い方が勝つ」を体現した戦いなので、個人的にはそこが興味深いです。


小倉口幕長戦争とは関係ありませんが、今回神社を巡っていたら、石碑と(日露戦争時?の)砲弾がドッキングした物を見掛けました。たまたま私が初めて見ただけなのか、九州では多い形式なのかは判りません。 pic.twitter.com/94ZqCwRqw0

5 件 リツイートされました

石原さん、ちゃおぽて~。アイスの美味しい季節になりましたが、昨夏から気になっていたのが、九州限定と紹介されたブラックモンブランです。そして今回、アンジュフェスタで福岡に行ったのを機に、遂に食べる事が出来ました(^^) #ちゃおびきせつ pic.twitter.com/UzALrQ57Fb


@tamaya8901 意外と存在する形式なのですね。弾丸が野ざらしにされているのを初めて見たので、驚きました(汗)。


@kzyhra 池田屋事件については勉強不足なので、的確なご返答が出来ませんが、今回の大河では完全に、長州&宮部が主導の会義で、河田どころか、鳥取藩の名が全く出てこなかったのは違和感を感じました。まあ今回の大河ですから、長州VS会津・新選組の対立軸を強調したかったのでしょうが…。


@kzyhra でも勉強不足だっただけに、今回指摘して頂いた事は勉強になりました。正直、現状は「軍事指揮官」としての河田しか見ていませんが、いつか「政治指導者」についての河田についても学んでみたいと思います。


今回の小倉撮影旅行で一番気に入っている、狸山峠の現状です。街道左手は現状宅地になっていますが、当時はここまで狸山の斜面が迫っていました。また右手の山も、手前側の斜面が削られており(続く) pic.twitter.com/1hBVm2gYW1


(承前)小倉口幕長戦争当時は、左右の山に挟まれた隘路だったのが実感出来ます。また左手、狸山の反対側の斜面は海岸線に達しており、迂回部隊で背後を突こうにも、小部隊しか派遣出来ない地形でした。一方の右手は、山岳地帯なので迂回部隊は派遣出来るものの(続く)


(承前)狸山対岸の山の背後を突こうにも、時間がかかる地形でした。この為、福田侠平と時山直八は、この狸山峠を突破するのに苦戦し、戦上手の二人も遂に、戦術的にはこの狸山峠を突破する事は出来ませんでした。この天然の要害だった地を、今回やっと特定する事が出来て嬉しいです(^^)。


申し訳ありません。最初のつぶきやきは、「今回の小倉撮影旅行で、一番気に入っている画像の、狸山峠の現状」ですね。訂正させて頂きます。


@Hikasuke333 確かに、相手を陥れる手段には問題あるものの、その様な競っている相手、ないしライバル的な相手が居ると言うのは、それだけ同じ分野を調べている人が存在するという事なので、少し羨ましかったりします…。


@toukura_ange 遅ればせながら、日曜の福岡フェスタで対戦して頂きありがとうございました。苺先輩によるレベル2ストライクのアウェイクに見事に翻弄されてしまいました。また、5章マユカ対策のリゼリッタのアドバイスもありがとうございました。


なるほど、私には「~へ向けて」「~へ移動して」を書くべきところを、「~に向けて」「~に移動して」と書いてしまう悪い癖があるのね。これは心に留めたいと思います。


さて、画像整理も終わったので、一昨日のアンジュ福岡大会の感想を作成中。私は「記憶は経年劣化する」と思っているので、何かあったら、記憶に残すのではなく、画像ないし文章として保存すべきと思っていたりします。


イベント感想:『アンジュ・ヴィエルジュ』フェスタツアー福岡 goo.gl/YhSbNS


さて、一昨日のアンジュイベントの感想を書いたので、続いて明後日の母成峠・塩川宿訪問の準備を開始しないと…。まあ明後日訪問するのは、以前書いたように①母成峠、②米沢街道塩川宿、③斉藤一の墓所だけなので、比較的準備は少ないので、間に合うとは思うのですが…。



イベント感想:『アンジュ・ヴィエルジュ』フェスタツアー福岡

2015年06月23日 22時03分31秒 | 声優イベント・ライブ・舞台感想

イベント名:アンジュ・ヴィエルジュ フェスタツアー福岡
出演者  :石原舞さん
日時会場 :2015年06月21日、福岡:博多バスターミナル

 今年(2015年)のアンジュのイベントは、「青蘭学園祭」と「フェスタツアー」の二種類が開催されています。この内、L.I.N.K.sメンバーが参加するのは青蘭学園祭のみと、最初は告知されます。しかも青蘭学園祭はチーム戦なので、L.I.N.K.sメンバーが個人参加する機会はないとの事で、中々遠征先でチームを組めない身としては、正直厳しいイベント編成になりました(汗)。
 ただ、その中でも福岡フェスタには、石原さんがサプライズ出演するのではと密かに期待して、マイルを貯め、休暇を取ってサプライズ発表を心待ちにしていました。
 そして、五月後半に福岡フェスタに、石原さん出演の告知が出た時は、ガッツポーズをしてしまいました(^^;)。そんな訳で、石原さんと対戦する事を夢見て、デッキ調整をしながら福岡フェスタ当日を待つ事になります。
 余談ながら、最終的に各地のフェスタに、L.I.N.K.sメンバーが、それぞれ単独出演する事になりましたね。

 いよいよイベント当日、朝一番の飛行機で福岡に到着。会場となる博多センターの9階が会議室との事で、9階に上がってみると、既に参加者の人達が集まっていました。やがて開発陣の大和田氏が、毎度お馴染みの白衣を着て登場、列整理を始めます。



 ここでフェスタツアーの参加方式を説明すると、小グループの個人戦の「ドライバーズトーナメント」と、そして石原さんや開発陣の方達と対戦するチャンスのある「ガンスリンガー」の二種類があり、当然私は後者一択です(^^;)。そして大和田氏の指示の下、参加者を分けて列形勢をすると、意外にも大半はドライバーズトーナメントに並び、ガンスリンガーに参加申告したのは、十名弱。この競争率ならば、かなりの高確率で対戦出来るのではと思ったものの、他にガンスリンガー狙いでいる方から、「ドライバーズトーナメントが進めば、負けた事で上位入賞を諦めた人がガンスリンガーに流れてくるので、勝負は初期の抽選だよ」と教えてもらいます。
 このため、ガンスリンガーの抽選が始まった時は、天にも祈る気分で挑むものの、一回目の抽選はあえなく落選(涙)。その一方で、ドライバーズトーナメントも一回戦が終わりそうになり、このままではドライバーズトーナメント一回戦の敗者が、ガンスリンガーの二度目の抽選に参加してくると、焦りを感じた時に行なわれた二度目の抽選で、見事石原さんとの対戦権を得たときは、嬉しさと安堵からの脱力により、崩れ落ちそうになりました(^^;)。
 そして、いよいよ始まった石原さんとの対戦!。石原さんとの対戦は昨年の仙台以来となりますが、あれ以降6章、7章、8章が発売されたので、それらのカードが組み込まれたソフィーナデッキで挑みましたが、大惨敗でした(汗)。初期手札もまずまずで、結構理想的な立ち上がりだったのですが、最初に出されたアクションにペースを乱され、終始主導権を握られての敗北でした。こちらも土壇場で、L.I.N.K.sソフィーナと真・覚醒ソフィーナを出して、高ストライクの逆転を狙ったものの、反撃及ばずの敗北でした(汗)。
 でも、対戦では負けたものの、石原さんと色々お話出来たので、本当に幸せな時間を過ごさせて頂きました。本当に福岡まで来て良かったです(^^;)。
 ところでこの日の運気は強力で、石原さんと対戦する機会を得られたのに留まらず、開発陣の方と対戦する事も出来ました。「開発陣の方と対戦するのは初めてです」と話したら、「よく見掛けるのに意外」とのお答えが。確かに私はずっと石原さんとの対戦狙いで、開発陣の方との対戦には抽選に参加する事が無かったので、そう思われるのも仕方ないかもしれませんね。確かにそのような姿勢はカードゲーマーの人と比べると、異色なのかもしれません(^^;)。
 やがて閉会式となり、閉会式でも石原さんからドラマCDの話や、ソロ曲である「カルペ・ディエム」の話などもしてくれて、最後まで楽しい時間を過ごさせて頂きました(^^)。ただ開会式で石原さんが話した、福岡のローカルCMネタは相変わらず判らなかったので、次の福岡イベントまでには予習しておかないと…。
 ちなみに九州開催の為か、あまり他のイベント(温泉合宿やブルーミング強化ゼミ等)については、開発陣の方も告知に力を入れてなかった気がしました。確かに九州の方からすれば、湯河原は遠いでしょうからね(汗)

 以上で感想は終わりです。さて、石原さんのフェスタ参加は終わったので、ここでL.I.N.K.sメンバーとの対戦狙いで、各地のフェスタに参加されようと思っている方にアドバイスをさせて頂きます。上記のとおり、ガンスリ抽選は最初の抽選が重要なので、何とか最初の抽選で当選するようにして下さい。ドライバーズトーナメントのドロップ組が参加してからの抽選に当選するのは、かなりの狭き門です(汗)。
 安心してこんな事を書いてしまいましたが、名古屋辺りのフェスタで、再度石原さんがガンスリに参加することになり、結果的に自分の首を締める事にならなければ良いのですが…(汗)


6月22日(月)のつぶやき

2015年06月23日 01時05分00秒 | twitterまとめ

@ono_ryoko お誕生日おめでとうございます。ご家族も増えて、新しい一年が、より素敵なものになります事をお祈りしています。


これより、小倉口幕長戦争の関連地巡りを開始!、昨日は幸せな一日だったので、気力が充実した状態で、史跡巡りが出来そうです(^^;)。


足立山展望台に到着~。おお、これは凄い、足立山から蒲生高地までの、小倉平野が一望出来ます!。ビル群により、残念ながら小倉城址は見えませんが、主戦場になった小倉平野の遠景を撮影出来たのは、嬉しいです。

1 件 リツイートされました

さて、次は中津街道方面に転進して、前回場所が特定出来なかった、狸山へリベンジ訪問します。宅地建設の為に狸山が削られていたのが判ったので、今回は大丈夫な筈。

1 件 リツイートされました

狸山峠(跡)の訪問終了。今回は事前調査をしっかりしたので、中津街道沿いの、現在宅地化されている場所が、狸山の北端と判りました。また、街道反対側の山の北端も削られているのが確認出来ました。この両山に挟まれたのが、狸山峠rの隘路だったのを、遂に実感する事が出来ました。

1 件 リツイートされました

そして、この狸山峠を巡って、長州藩兵と小倉藩兵が、激戦を繰り返す事になるのですが、福田侠平と時山直八、そして奇兵隊と報告隊にとって、狸山は「田原坂」だったのでしょうね。

1 件 リツイートされました

間違えました。報告隊→報国隊です。

1 件 リツイートされました

小倉より帰宅~。ヘロヘロですが、充実した訪問でした(^^)。まず前回の訪問では場所が判らなかった、狸山の特定から始まって、中津街道の朽網村と下曽根宿を初訪問。続いては、前回の小倉訪問では訪れる事が出来なかった、小倉平野の城野村と徳力宿周辺の丘陵地帯を訪問(続く)。


(承前)八幡隊や鴻城隊の援軍を得た長州藩兵は、高津尾高地や蒲生高地で小倉藩兵と決戦しますが、援軍が来る前の奇兵隊と報国隊のみの戦闘では、もっぱらこの城野村や徳力宿や守恒村などの小倉平野が主戦場になったので、今回こうして訪問出来て良かったです(^^;)。


@jyagamai 誕生日のお祝いありがとうございました。先程小倉から帰還しました。今回の敗戦を糧に、名古屋に向けてデッキの再構築をしたいと思います。また昨日お話しするのを忘れてしまいましたが、人狼イベント楽しみにしてますね(^^)。



6月21日(日)のつぶやき

2015年06月22日 01時04分15秒 | twitterまとめ

それでは、これより福岡・小倉に向けて状況開始~。まずは今日は、アンジュの福岡大会から。


アンジュ福岡フェスタにて、見事、石原さんと対戦する事が出来ました~。福岡まで来た甲斐がありました。嬉し過ぎて、もう死にそう(^^;)


また、開発陣の方達から、「石原さんファンの人」と認識されているのが判明しました(^^;)。


@gadgetlink 無事、石原さんと対戦する機会を得られて、凄い嬉しかったです(^^)。ただし、勝ち星の方も、見事に石原さんに献上してしまいましたが(^^;)。


@maempire. オタクな投稿に反応して頂いて、申し訳rないです(汗)。対戦結果は見事な完敗でした。でも、お話出来て、凄い嬉しかったです(^^;)


@gadgetlink. そうです二戦目で対戦させて頂きました。自分なりには準備してきたつもりですが、手も足も出ませんでした(^^;)。


@jyagamai お疲れ様でした、今日は「希望と絶望のハンデスデッキ」に手も足も出ませんでした(汗)。でも、明日が私の誕生日なので、今日、石原さんと対戦出来たのは、私にとって最高の誕生日プレゼントになりました。本当に楽しい時間をありがとうございました!(^^)


@gadgetlink. 本日は、お疲れ様でした。私も今日と明日の福岡滞在中は、『ちゃおび』でお話ししてくれた、トンコツラーメンの食べ歩きをしたいと思います(^^;)


@pacific_18. 対戦自体は、石原さんの新デッキに手も足も出ませんでしたが、たくさんお話出来たので、個人的には幸せな時間でした(^^;)


@hayate_js 正直言って、今日は無理をしてでも逝くべきでした。ガンスリは三回(四回?)抽選があったのですが、一回目の競争率は五倍だったので、これならいけると思って無事当選しました。ちなみに最後の抽選は20倍を越えていましたね。


@hayate_js ですので、ガンスリのみに専念するのでしたら、ドライバーズトーナメントに参加しなければ、かなり勝率の高い抽選で勝負出来ると思います。


小倉に到着~。まだ明るいので、散策したい誘惑に駆られますが、今日は早く寝て、その分明日は早朝から、史跡巡りを開始する予定です。


@hayate_js. では、私も午後の部で応募しましょうかね~。その時にミシスをお渡ししますね.


小倉の地で大河ドラマを観る。ひょっとしたら、この小倉訪問が一ヶ月後だったら、大河も丁度小倉口幕長戦争の頃だったのでは、ないかしら?。


先日も書きましたが、個人的にこの池田屋事件における、新撰組の痛恨は鳥取藩の河田左久馬の逃した事と思います。後のこ戊辰戦争で、河田は甲州勝沼で近藤勇を破り、宇都宮で土方歳三を破り、間接的ながら、平潟上陸で斉藤一を撤退に追い込んでいます。

4 件 リツイートされました


6月20日(土)のつぶやき

2015年06月21日 01時05分51秒 | twitterまとめ

たまやは、11月1日開催の第2回書泉ミリタリーマーケット にサークル参加を検討中です。新刊は、前にもツィッターに書いていた四斤山砲の弾薬がテーマになりそう。
shosen.co.jp/event/17794/
#書泉ミリマーケット

大塚@歴声庵さんがリツイート | 6 RT

@tamaya8901 四斤山砲と聴いては、是非ともお伺いに行かせて頂きます(^^;)。


明日からの、小倉訪問に向けて、資史料を読んで判った事。柴川~志井川間の小山や高地はほぼ全て、小倉口幕長戦争時に、長州藩兵と小倉藩兵のどちらかの陣地が築かれた、ないし両藩兵による戦闘が行なわれている。つまり柴川~志井川間の高地や小山は全て撮影しなくてはいけないと(^^;)。


@momi_man2 ありがとうございます。そう言えば熊本にお住まいでしたね。いつか、そちらにも西南戦争絡みで行ってみたいです。


@tamaya8901 今回、私が訪れるような山の入り口には、遺構は残っていないでしょう。ただ、小倉藩兵は高津尾~蒲生間の高地に、多数の陣地を構築していますので、装備を整えて山中に乗り込めば、恐らく遺構は残っていると思います。ただし今回はそこまでの本格的な調査は出来ないです(汗)


@gadgetlink 現在、ワクワクしながら明日の準備中です。明日は、朝一番の飛行機で、福岡に向かいたいと思います(^^;)。


@jyagamai お疲れさまです~。私は、明日一番の飛行機で福岡に向かうので、現在デッキの最終調整中です(^^;)。


思えば、折角の九連休なのですから、小倉宿泊をもう一日増やして、山中にも突入する本格的な探索にすべきだったかなと、少し後悔。ただこの週は、福島の母成峠と米沢街道塩川宿訪問も控えているので、こちらの準備時間も考えると、やはり一泊が限界ですね。


さて、明日からの福岡・小倉紀行の準備が終わったので、続いて25日予定の撮影旅行のレンタカー手配を実施(^^;)。この日は行く場所が決まっていて、母成峠、米沢街道塩川宿、そして鶴ヶ城城下の、斉藤一の墓所参拝ですね。


@Hikasuke333 確かに実際には使われていない言葉なのでしょうが、語感としては良いので、ついつい「状況開始」を多用してしまいます(汗)。



6月19日(金)のつぶやき

2015年06月20日 01時05分29秒 | twitterまとめ

さて、来週は渋る会社から無理矢理もぎ取ったリフレッシュ休暇なので、明日から9連休です!(^^;)。この9日間を有意義な物にする為にも、まずは明後日からの福岡・小倉旅行の準備を入念にしています。幸い天気は大丈夫そうなので、足立山から見下ろした小倉戦線の遠景が綺麗に撮れそうです。


また、アンジュ福岡大会のガンスリ抽選方法の詳細が発表されましたが、一戦毎の抽選との事で、あとは運任せですね。