歴声庵

ツイッター纏め投稿では歴史関連(幕末維新史)、ブログの通常投稿では声優さんのラジオ感想がメインのブログです。

11月第5週の声優ラジオ感想 その1

2014年11月30日 23時08分50秒 | 声優ラジオ関連

『Stolat!(狩)会』
●出演:中島裕美子さん・岡田純子さん・船橋まいさん
 いつもはminoriのニコ生チャンネルで配信しているSto lat会ですが、今回はminori社内からではなく、最近引っ越しされたらしいゆみこふさんの自宅からの配信です(^^)。おかげさまでこれまでの配信のように、番組中に酒井氏が出しゃばってくる事も無く、快適な配信でした(^^;)。まあminoriファンの方にとっては物足りなかったのかもしれませんが、これからはこのスタイルを貫いて頂けると嬉しいですね。
 また、ゆみこふさんの自宅からの配信と言う事で、今回は皆で鍋を突きながらの配信だったのも印象的でした。今までの配信では出来合の物を食べながらでしたが、 このような実際に作りながらの配信と言うのも楽しそうです(^^)。
 そして個人的に今回一番印象的だったのは、バシさんの衣装です。最初観た時に、どこかで見たような…、と思った瞬間に『センチ』のほのかの制服姿だと思い出しました。いや~まさかバシさんによる、ほのかの制服姿を拝見する事が出来る日が来るとは…、オタク趣味を長く続けていると良い事がありますね(^^;)。尚、ゆみこふさんの衣装はメイド、オカジュンさんは制服っぽい姿でしたが、全てオカジュンさんの私物らしい(^^;)。
 さて多くの方にとって、今回一番印象的だったのは突如持ち上がったオフ会と言う名のファンミーティングの話でしょう。最初は冗談で言ってるのかなとも思いましたが、段々場所は開催日まで具体的な話になってきたのでビックリです。もし本当に開催されるのでしたら、是非参加してみたいですね(^^;)。

その他に聴いた番組
『SCRUM Radio ~らむらじ~』:第122回
 ●パーソナリティー:小暮英麻さん&荻原秀樹さん ゲスト:中島沙樹さん
『南條愛乃のジョルメディア』:第26回
 ●パーソナリティー:南條愛乃さん
『魁☆早稲田丸!! ~あずりすぎてよかですか?~』:第35回
 ●パーソナリティー:小野涼子さん・大久保藍子さん・中本順久さん


11月29日(土)のつぶやき

2014年11月30日 01時12分04秒 | twitterまとめ

私の旧著『天正壬午の乱』の改訂増補版の出版が正式に決定しました。引き受けて下さった出版社に感謝申し上げます。

大塚@歴声庵さんがリツイート | RT

@gadgetlink 翌週ではなく、翌々週が締め切りなのですね。


明日は大坂遠征すると言う事で、鳥羽伏見の戦いに関する史資料を読んでいたら、旧幕府軍が京を目指して進軍する中で、旧幕府軍(徳川軍)が何気に真田山(真田丸跡)に防御の兵を配置していたと書かれていてビックリ(^^;)。


兵力の分散は下策とされていますが、鳥羽伏見の戦いでは数に勝る旧幕府軍は鳥羽街道と伏見街道に兵力を集中した為、おかげで数に劣る薩長連合軍が兵力を集中出来て迎撃に成功しました。もし旧幕府軍が西国街道や竹田街道までに兵力を分散していたら、数に劣る薩長連合軍は対応出来なかったでしょうね。


@momi_man2 そうなんですよね。江戸での開戦の知らせを聞いて、「俺たちもやってやろう」との流れで進軍したのに、薩長連合軍が徹底抗戦をした場合を考えていませんからね。総大将の徳川慶喜が「こいつらと付き合ってられない」とサジを投げてしまうのも仕方がないかなと(汗)。


@momi_man2 実際に意図的か偶発的かは判らないものの、竹田街道に出た部隊も居ましたが、「敵が見当たらないから」と言って戻ってきていますからね。戊辰戦争の時代は「敵機動戦力の撃破」が戦術のセオリーで、「地域の制圧」と言う概念に乏しい嫌いを感じてしまいます。

1 件 リツイートされました

@momi_man2 要所に布陣する敵野戦軍を撃破→後方の集落に戻って宿陣→その間に敵野戦軍が再び同要所を占拠→翌日再びその要所目指して進軍と言う場面が結構ありますからね。「地域の制圧と言う概念が無い」と言うより、「夜営の概念が無い」と言う方が適当かもしれませんが(汗)。


@momi_man2 自分で書いていて、「夜営の概念が無いから、宿場では無い戦略の要地を長期占拠出来ないのではないか?」と思うようになってきました。確かに諸外国の軍事教本で夜営の項目をどこまで把握していたかが気になりますね。「三兵タクチーキ」の解説を期待させて頂きます(^^;)


それでは、これより夜行バスで大坂に向けて出発~。明日は大坂の冬の陣での激戦地、上杉勢が豊臣勢を撃退した鴫野・今福古戦場と、大坂城址を訪れてから、アンジュのイベントに参加して、石原舞さんが出演するL.I.N.K.sのミニライブを見に行く予定です(^^;)。


@naishimasahiko ありがとうございます。鴫野は景勝公最後の戦いの地ですので、今から本当に楽しみです。


@pacific_18 東京大会での惨状を放置すれば、本来の上客の人達の支持も失ってしまうと、運営も判断すると思うのですが、果たして明日はどうなります事やら...。



11月28日(金)のつぶやき

2014年11月29日 01時08分21秒 | twitterまとめ

『サイコパス2』第九話視聴終了。駄目だ本当に雑賀教授が安国寺恵瓊にしか見えなかった(汗)。でも正体が安国寺恵瓊かと思うと(違います)、今まで以上に雑賀教授が頼もしく思えた第九話でした(^^;)


『帰ってきた溝らじ』第24回まで延長(今回は第16回)、良かった、本当に良かった。三月くらいまでは続くと言う事なので一安心です(^^)。


素朴な疑問。軍事用語では「隘路」と「回廊」って区別されているのですかね?。個人的には「隘路=小隊規模の展開も困難な地形」、「回廊=中隊規模の展開も可能な地形」とのイメージがあるのですが、実際の所はどうなんでしょう?。

1 件 リツイートされました

@oedoarukitai 安国寺恵瓊役の役者さんのブログがあると言う事で見てみたら、衝撃の事実でひっくり返りそうになりました。いや本当に良い役者さんは生身の演技も、声だけの演技も凄いのだな~と本当に凄いと思っています(^^;)。


@Hikasuke333 ご指摘ありがとうございます。地形的には隘路でも、部隊が普通に展開出来る地形と、部隊展開が困難な地形では別物では無いかと思いましたので。また少数で守るには効果的な地形の隘路でも、幅が広いと守るのにも兵数が必要なので、同じ隘路として扱って良いのかと思いまして


@Hikasuke333 これは戊辰戦争の箱根の戦いで、折角の隘路に反新政府軍が布陣したものの、兵数が少なくて隘路を守る事が出来ず、逆に隘路に突入した新政府軍が隘路内で展開して、反新政府軍を押し返したので、幅が狭い隘路と広い隘路は別に考えた方が良いのかと思いまして…。



11月27日(木)のつぶやき

2014年11月28日 01時08分41秒 | twitterまとめ

『大図書館の羊飼い』第8話視聴終了~。え、まさかの佳奈すけルート?。と言うか今回から個別エピソードと言う感じですかね?。個人的には本編が終わった後の会長が可愛かった(^^;)。


今更ですが、『軍師官兵衛』にて、キリシタンの高台院の侍女が出ていますが、小西行長の母親だったのね。てっきり秀吉のキリシタン禁止令の際に、追放される役だと思っていたら、ずっと登場しているので不思議に思っていたら行長の母だったのですか…。そうなると本大河では行長は高台院派と言う事?


今更ながら知って驚いた事(その2)。『サイコパス2』で雑賀教授役の方、前から良い声だなと思いつつも、どこかで聞いた事があるような…と思っていたのですが、『軍師官兵衛』にて安国寺恵瓊役の役者さんと同一人物と発覚!。そりゃ良い声ですし、雑賀教授の声に惹かれる訳ですよ…(汗)


しかしこの事を知った事により、今晩から雑賀教授が出て来ても、安国寺恵瓊にしか見えなくなりそうです…(汗)。


先程の「雑賀教授=安国寺恵瓊(中の人的に)」を受けて、これを機に安国寺恵瓊の本を注文。これで週末は、安国寺恵瓊の本を読みながら大坂に行って、上杉景勝公が率いる上杉勢が活躍した鴫野・今福古戦場を訪問してから、好きな声優さんが参加するイベントに行く予定です。これはリア充だね♪(違)



11月26日(水)のつぶやき

2014年11月27日 01時09分14秒 | twitterまとめ

@hayate_js @pacific_18 大会参加の規約を読んでみたら、「特定の作品の固有名詞は落選の可能性がある」と書かれていたので、「チーム茶帯」辺りはどうでしょう?。これならば規約には引っ掛かりませんし(漢字なので)、判る人が見れば判ると思うのですが…。


@jyagamai おかげさまでファンタジア文庫感謝祭の、アンジュステージ無事に当選しました~(^^)。しかも凄い良い席番だったので、当日が今から本当に楽しみです(^^)、


@hayate_js @pacific_18 ありがとうございます。ではでは本日帰宅したら、このチーム名で応募しますね~(^^)。


@jyagamai 拝見させて頂きました~。撮影会で撮影した画像を早く拝見したいです(^^;)。


12月13日に、『アンジュ』のアプリの方のイベントが開催されるのね。apps.sega-net.com/event/2014sgnf… 私はこの日はこっちの講演会の方に参加するので行けませんが。 rekishijin.jp/semina-event/ ある意味石原さんが出演されなくてホッとしています(^^;)。


戦史研究家になりたいというツィートを見かけたが、別に免許や資格があるわけではないので、そう宣言すれば、今日、このときからなれます。ただ、食える戦史研究家と食えない戦史研究家があって、前者になるのが難しいだけ。

大塚@歴声庵さんがリツイート | RT


11月第4週の声優ラジオ感想

2014年11月26日 21時00分23秒 | 声優ラジオ関連

『遠近孝一PRESENTS 戦国ネット「すきらじ」』:第42回
 ●パーソナリティー:遠近孝一さん、アシスタント:生田未歩さん
 今回のテーマは、新『すきらじ』の第一回でも紹介された東常縁の続編です。このように一度扱ったテーマを再度取り上げてくれるのは嬉しいですね。ただどうせやるのならば、新『すきらじ』では取り上げていない本能寺の変を久々にしてほしかったです…。
 それはそれとして、今回は東常縁がテーマの回だったのですが、第一回も聴いて思ったのが、斎藤妙椿は一度奪取した城を「和歌」なんぞと引き替えに東常縁に返還しましたね。文化に価値を見いだせない私としては不思議でありません。よく家臣も怒らなかったものですね(汗)。そのような無粋な私からすれば、歌会の隙を突いて敵城を奪取したと伝わる、太田資正の方が余程好感が持てます(^^;)。


『SCRUM Radio ~らむらじ~』:第121回
 ●パーソナリティー:小暮英麻さん&荻原秀樹さん ゲスト:中島沙樹さん
 今回のゲストは中島沙樹さんです。番組中でも語られていた、荻さんのオールナイトイベントの中島さんゲスト回は私も当選したのですが、確かにディズニーに対する愛の溢れた回でしたが、今回もディズニーに対する熱い想いが色々語られました(^^;)。雑誌に掲載された話は他でも聴きましたが、ディズニーファンにとってはそこまでの権威(?)だったのですか。コスプレもメインキャラではなくて、通好みのキャラの格好をすると言う所に、熟練度を感じます(^^;)。
 ディズニーの話は前述の荻さんのイベントででも聞けましたが、西川貴教氏の話は聞けなかったので、今回興味深く聴かせて頂きました。大ファンと言うのは知っていましたが、ラジオリスナーで、しかも主演する寸前までいっていたとは、そこまで筋金入とは知りませんでした(^^;)

『そよぎと六花の Radio de ALcot!』:第36回
 ●パーソナリティー:遠野そよぎさん&北見六花さん、宮蔵氏 ゲスト:あじ秋刀魚さん
 今回のゲストは『とな恋』より四人目のゲストとなる、あじ秋刀魚さんです。これで『とな恋』登場全ヒロイン役の声優さんがゲスト出演ですか~。『サツコイ』に続いての全ヒロイン役の声優さん出演ですが、そう考えると何故『Clover Day’s』は全ヒロイン役の声優さんが登場しなかったのでしょうね。まあくすはらゆいさんが出演してくれたので、私としては大満足ですが(^^;)。
 また今回は店舗特典の話になりましたが、確かに最近はテレカが減って色紙が増えた印象がありますよね。テレカよりも色紙の方が絵が大きく描けるからと言うのに、私も同感ですが、最近の若い人はテレカを知らないと言う指摘にはビックリ。なるほど、言われてみればそのような面もあるのですかね。

その他に聴いた番組
『南條愛乃のジョルメディア』:第25回
 ●パーソナリティー:南條愛乃さん
『魁☆早稲田丸!! ~あずりすぎてよかですか?~』:第34回
 ●パーソナリティー:小野涼子さん・大久保藍子さん・中本順久さん
『Studio T Paradice』:第430回
 ●パーソナリティー:壱智村小真さん・浅井晴美さん・坂田有希さん・西垣俊作氏
『ゆず生ラジオ 5thシーズン』:第10回
 ●パーソナリティー:ろど氏・煎路氏
『Wake Up, Radio!』:第107回
 ●パーソナリティー:高木美佑さん・奥野香耶さん・山下七海さん


11月25日(火)のつぶやき

2014年11月26日 01時15分26秒 | twitterまとめ

帰宅したら、来月のアンジュイベントの当選ハガキが届いた。しかもA列、やったっ!。!


バシさんがセンチの制服を着ている! / #Stolat!(狩) キャス moi.st/7258905


@pacific_18 しかも上手くいけば、本人の正面辺りかも(^^;)。ただし5人での並び方がどうなるかは判りませんが…。


@hayate_js @pacific_18 本日発表された、来月18日開催のアンジュのウインターカップですが、エクシードは三人チーム対戦と言う事ですので、この三人でチームを組んで参加しませんか?。


@hayate_js @pacific_18 ありがとうございます(^^)。あとはPaciさん次第ですか~。


【戦国大名北条氏 ―合戦・外交・領国支配の実像 (有隣新書73)/下山 治久】を読んでる本に追加 →bookmeter.com/b/4896602153 #bookmeter


@pacific_18 @hayate_js  よしっ、これでチーム結成ですね(^^)。次はチーム名ですが、私に任せると「チームちゃおぽて(説明不要)」か、前回当選した縁起の良い「ガルム隊(エースコンバットZEROの部隊名)」になるので、ジスタさんの意見をお待ちしています~。


今週末の大坂訪問時で行く予定の鴫野・今福の戦い関連の本を読んでいるのですが、この時に活躍した上杉勢の武将は、水原にしろ安田にしろやっぱり揚北衆なのですね。やはり景勝公時代の上杉家中は、揚北衆が主流なのかしら?。



11月24日(月)のつぶやき

2014年11月25日 01時08分50秒 | twitterまとめ

【謎とき 東北の関ヶ原 上杉景勝と伊達政宗 (光文社新書)/渡邊 大門】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/4334038123 #bookmeter


【実説名古屋城青松葉事件―尾張徳川家お家騒動 (1981年) (名古屋城叢書〈4〉)/水谷 盛光】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/B000J7ZU04 #bookmeter


【新訂 官職要解 (講談社学術文庫)/和田 英松 他】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/4061586211 #bookmeter


【佐賀藩戊辰戦史 (1976年)/宮田 幸太郎】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/B000J9DTX2 #bookmeter


【検証 本能寺の変 (歴史文化ライブラリー)/谷口 克広】を読んでる本に追加 →bookmeter.com/b/4642056327 #bookmeter


とりあえず今日の登録で、現在本箱に有る主な本の読書メーターへの登録は概ね終了。まだ段ボールの中には色々ありますが、今日で一旦終了です。またこの一連の作業の中で、行方不明だった三宅紹宣氏著の『幕長戦争』を発見しました。


昨日まで幕長戦争小倉口の戦い古戦場訪問の予定を立てていましたが、実は今週末ちょろっと大坂まで行くので、どこを訪問すべきか現在思案中。現状は大坂冬の陣での鴫野・今福古戦場と有岡城址が有力候補です。


ただ、生来のひねくれ者の為に、実は未だに大坂城址に行った事が無いので、ここは素直に大阪城址や真田丸跡を見に行った方が良いのかな~とも思っています。大坂城址と鴫野・今福古戦場は近所ですし。大坂城址(真田丸跡含む)と鴫野・今福古戦場を訪問するのがベターかな?。


う~ん大阪訪問は、鴫野・今福古戦場→真田丸跡→大阪城址で時間切れかな?。後藤基次が散華した道明寺古戦場にも行きたかったですけれども、意外と大阪城址からは距離があったので、今回は断念ですかね。


@hayate_js 港の見える丘公園でしたっけ?、横浜に住んでいるくせに、実はまだ一回も行った事がない場所だったりしますが…。


@hayate_js そうだったのですか(汗)。近場ですし、私も一度聖地巡礼をしようかな…。


@yumiko_kofu おおっ、自宅から配信とは、これは楽しみです(^^)。


【ジャガイモのきた道―文明・飢饉・戦争 (岩波新書)/山本 紀夫】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/4004311349 #bookmeter

1 件 リツイートされました

と言う訳で『ジャガイモのきた道』を読了~。正直言うと、某ジャガイモ大好き女性声優さんのラジオ投稿用のネタに購読したのですが、自分の知らない分野の学問(民俗学)の本だったので、興味深く読ませて頂きました(続く)。

1 件 リツイートされました

(承前)人類の人口が増加したのは、農業の普及による作物の生産量増加と言うのは聞いていましたが、それは主に穀物を対象にしていると思い込んでいましたが、芋類やトウモロコシ類の影響も大きいと著書が何度も力説しているのは、今まで知らなかったので新鮮でした(続く)。

1 件 リツイートされました

(承前)また江戸時代の日本での芋類の分布が、風害に強いサツマイモが西日本に普及し、冷害に強いジャガイモが東日本に普及したと言うのも今まで知らなかったので、こちらも興味深かったです。他にも色々な知識を得る事が出来ましたが、問題はいかにラジオの投稿ネタ反映させるかですが…(^^;)

1 件 リツイートされました


11月23日(日)のつぶやき

2014年11月24日 01時07分57秒 | twitterまとめ

会津の遺体埋葬禁止令も虚構だったが、それを信じたい人はあくまで信じ、罪なき人を憎悪し続ける。赤報隊事件も、つくり話とは全く違うことを示す史料があり、すでにそれは世に問われているのに、頑なに罪なき人を憎悪しつづける人がいる。嘆かわしい。

大塚@歴声庵さんがリツイート | RT

@jyagamai おはようございます~。既にジャガイモは堪能されたのでしょうか(^^;)。今日の北海道大会は参加出来ませんが、ご武運をお祈りしています。


河内国が16郡で20万石余、一方越中国は4郡で35万石…。郡が多い=石高が多いという訳では無さそうなのですよね…。


今日も朝から、翌々週に控えた幕長戦争小倉口の戦い古戦場巡りのルート作成をしていますが、インターネットの凄さを実感する事態が発生。


今回の古戦場巡りでは、金辺峠・狸峠の古戦場は勿論、高津尾高地の決戦地を訪れるのが主目的なのですが、この高津尾高地のどこで戦いが行われたのかが、地図を読むだけでは判りませんでした。しかし何と高津尾(村)の歴史を調べている方のサイトを発見。郷土史家さんかしら?。


そこには高津尾村の細かい地名や、集落名が書かれた地図が開催されていたので、この地図と史資料に書かれた地名を照らし合わせると、高津尾高地の決戦の詳細が判って小躍りしています。特に「丸山の戦い」が、高津尾高地入り口の渓谷を巡る戦いと判ったのはありがたいです(^^;)。


何せ小さい小山の名前は、全国地図には掲載されていませんからね~。そんな訳でおかげで、高津尾高地で訪れるべき場所が判ったので、後はこれを効率よく廻れるようにルートを作成すれば終了です。これは思っていたよりも得るべき物の大きい訪問になりそうです(^^)。


やはりこのような戦いを調べようとすると、郷土史家さんの研究結果は非常に参考になると改めて実感です。ルート作成が終了したら、お礼のメールを出さないと…。


石原さん、ちゃおぽて~。自分の戒めとしてこの台詞を読んで頂きたいです。「今年もあともう少しで終わりですね。あなたにとって今年は満足な成果を挙げる事が出来た一年でしたか?。違うのでしたら、残りの日々を無駄にせずに頑張りましょう」。言い方は硬軟お任せします(^^;)。#ちゃおびセリフ


【維新期の街道と輸送 (1972年) (叢書・歴史学研究)/山本 弘文】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/B000J9RO8S #bookmeter


【日本の歴史〈20〉明治維新 (中公文庫)/井上 清】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/4122046742 #bookmeter


【秋田藩と戊辰の役―祖母から聴いた話 (1983年)/神宮寺 淳】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/B000J6VE9G #bookmeter


【心苦雑記―矢野原与七凌霜隊戦記 (1969年)/矢野原 与七】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/B000J9FIC2 #bookmeter


ゆずソフトの新作に出演するメインヒロイン役四人の内、(自分の中では)未だ唯一誰だか判らない黒咲そらさんが、『恋はさくころ桜どき』の夕莉の中の人と同じ人ではないかとのネット上の指摘を見ました。言われてみれば似てるような気はしますが、自分一人では確証が持てず(汗)。


@jyagamai 購入しました~、本編がモノクロだったので、こうしてカラー版が見られると嬉しいです(^^)。


今週の『軍師官兵衛』視聴終了~。史実かどうかは別として(毎回同じ事を書いていますが(汗;)、どんどん面白くなってきていますね。特に今回は如水が野心全開で嬉しそうに策謀を立てているのが良かった(^^;)。今までの如水は誠実過ぎて、多くの方がイメージしている黒田如水と違っていましたが

2 件 リツイートされました

今回の如水こそ、多くの方がイメージしている如水像だと思うので(それが史実かどうかは別の話として)、遂に「皆の如水が帰ってきた」と言う印象です(^^;)。高台院を大阪城から退去させ、三成を焚き付け、更には毛利まで焚き付けると八面六臂の活躍の如水でしたが、勿論史実とは違いますが

1 件 リツイートされました

ドラマとしては非常に盛り上がったと思います。更に安国寺恵瓊(の役者さん)が良い味を出していますね。自分が作り上げた豊臣政権を守る為に立つと言う描写も良かったですし、西軍挙兵に如水が居ない事を不安に思う表情も、後の展開に繋がるので上手いと思います。本当に恵瓊役の役者さんの演技は好き


そんな基本的に絶賛の今回でしたが、唯一大いなる不満は、本大河に上杉景勝公は出て来ないのか…(涙)。出来れば家康に対して、勝負を挑む雄姿を見たかった…(涙)。


@skylinegtrr33jp いや~本当にあの演技は良かったです。表情だけで如水の野心を表現していますし、岡田氏の演技には脱帽です。同じように高台院とのやり取りも、表情だけでお互いの心情を表していて良かったです(^^;)。


@pacific_18 @hayate_js 変な話ですが私が当選してるかどうかでしょうね。私も当選していたら、身内が二人中二人が当選しているので、あまり高くないでしょうし。私が落選していたら倍率二倍の可能性もあるかと。


飛行機のチケットOK、ホテルの手配OK、レンタカーの手配OK、訪問地の選定OK、登山靴・ストックの準備OK、よしこれで翌々週の福岡(小倉)訪問の準備は完了~。あとは当日が晴れるのを祈るのみ!。


@jyagamai お疲れさまでした~、勝ち越しおめでとうございます。今日は参加出来ませんでしたが、来週の大阪には参加する予定ですので、いつもとは雰囲気の違う髪型を大阪でも拝見したいです(^^;)。


現在全国で行われているアンジュのイベントに参加するがてら、今まで訪問した古戦場や城跡を廻ろうと、今年になってからあちこちに出掛けている私ですが、札幌は戊辰戦争も戦国時代も関係無いので欠席です。函館ならば箱館戦争があるのですが…、マイルは溜まっていたのですけれどもね~。



11月22日(土)のつぶやき

2014年11月23日 01時07分59秒 | twitterまとめ

ラジオ趣味の話ですが、先週は『溝らじ』『ちゃおび』『だいとかいラジオ』『2~3次元同好会』と好きな隔週番組が一気に集中した週だったのに対して、今週は好きな隔週番組が『アルコットラジオ』くらいしか無いので、物足りない気分です。


【信長は謀略で殺されたのか―本能寺の変・謀略説を嗤う (新書y)/鈴木 眞哉 他】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/4896919955 #bookmeter


【本能寺の変―光秀の野望と勝算 (学研新書)/樋口 晴彦】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/4054038573 #bookmeter


【図説 東京の今昔を歩く!江戸の地図帳 (青春新書INTELLIGENCE)】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/4413043804 #bookmeter


【北条氏滅亡と秀吉の策謀 (歴史新書y)/森田 善明】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/4800302242 #bookmeter


ただし、『北条氏滅亡と秀吉の策謀』は史資料の解釈が強引な所が目立ってイマイチでした。


自分の過去の日記を読み直し中、2012年6月に『すぴぱら』を始めていますが、この時既にしきりにアリスと紅葉の中の人が誰なのかを気にしているのが、今となっては面白い(^^;)。


久々にアンジュのショップ大会に参加してきます。のぞみのスリーブは入手済みですが、今日はとりあえずロイエンタールで参加する予定です(^^;)。


@hayate_js @pacific_18 私の所には届かず(汗)。落選したのか、単に届いていないだけなのか…。


何かふと、令制国制度での郡の分け方に興味が出て来ました。甲斐国が四郡しか無いのに、面積的には甲斐国より狭い讃岐国が十二郡もあったと知ってビックリ。一体どのような分け方をしたのでしょう…?。耕地面積とかも関係していたのかしら?。これもいつか勉強してみたいな~。



11月第3週の声優ラジオ感想 その3

2014年11月22日 17時28分53秒 | 声優ラジオ関連

『Future☆Orbit 出張版~略してちゃおび~』:第06回
 ●パーソナリティー:石原舞さん
 第6回にして、初めて「妄想コーナー」への投稿が読まれましたね。今まで読まれなかったので、あまり投稿がなかったのかと思っていたら、一気に4つも読まれてビックリ。読まれた中には私の投稿もありましたが、出来れば石原さんの学生時代の話をもう少し聴きたかったな~(^^;)。個人的には、中学生時代に図書館の本を片っ端から読んだとのエピソードは、本好きとしては聴いていて嬉しかったです(^^;)。
 また今回は紅茶の話や入浴剤の話など、石原さんの好きな物についての話が聞けたのも嬉しかったですね。他にも現在読んでいる本の話など、今回は石原さんのパーソナルな話がたくさん聴けた気がします。
 そして「ぷち紹介」のコーナーでは、何と第0回配信時に投稿した内容が読まれてビックリ。「投稿したつぶやきはストックしている」との番組説明が本当だった事を身をもって実感しました(^^;)。この「ぷち紹介」では茶の湯について投稿したのですが、石原さんが「男性で茶道が出来るって珍しい」と驚いていたのが印象的でした。私にとって茶道とは戦国武将のコミュニケーションと言うか嗜み、つまり男性が行う物との認識だったので、驚かれた事に逆にカルチャーショックを受けました。まあ笑ってくれたので良かったですが(^^;)。余談ですが、メールを読み終わった後の、石原さんの「フフフ」って笑いが何とも言えず可愛いので好きです(^^;)。
 次回は多分青蘭学園祭の札幌大会後の収録だと思いますので、また現地で食べたジャガイモのトークが色々聴けそうですね。そしてそろそろ「いもけん」のコーナーも行われると思うので、いつも以上にジャガイモ色の強そうな会になりそうです(^^;)。

その他に聴いた番組
『Studio T Paradice』:第429回
 ●パーソナリティー:壱智村小真さん・浅井晴美さん・坂田有希さん・西垣俊作氏
『ゆず生ラジオ 5thシーズン』:第09回
 ●パーソナリティー:ろど氏・煎路氏
『Wake Up, Radio!』:第106回
 ●パーソナリティー:青山吉能さん・高木美佑さん・吉岡茉祐さん


11月21日(金)のつぶやき

2014年11月22日 01時09分15秒 | twitterまとめ

やっと今週が終了~。明日からの三連休は、翌々週に実施する予定の幕長戦争小倉口の戦い戦跡巡りの最終準備を行うつもりです。この三連休をどれだけ有効に使えたかが、戦跡巡りの旅がどれだけ実りある物になるかを決めるので頑張らないと…。


一つ気になっているのが、小倉城下を占領後の山県有朋達が、本営を小倉城城下から一里近くも離れた広寿山福聚寺に置いた事。この為に九月九日に行われた小倉藩兵による、小倉城奪回作戦では援軍が間に合わず、短期間と言えども小倉藩兵に小倉城城の奪回を許してしまいます。


また本日発売された、ゆずソフト新作のキャラソン第四弾を試聴~。先日、明科まなささんについて色々ご意見を頂きましたが、歌を聴けばハッキリ判る、確かに明科さんはあの人ですね(^^;)。しかし私の駄目絶対音感も、すっかろ衰えたな~(汗)。


【江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統 (星海社新書)/原田 実】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/4061385550 #bookmeter


【文章読本 (中公文庫)/谷崎 潤一郎】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/4122025354 #bookmeter


【江戸城―本丸御殿と幕府政治 (中公新書)/深井 雅海】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/4121019458 #bookmeter


【新説 桶狭間合戦―知られざる織田・今川 七〇年戦争の実相 (学研新書)/橋場 日月】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/405403909X #bookmeter



11月20日(木)のつぶやき

2014年11月21日 01時08分22秒 | twitterまとめ

『大図書館の羊飼い』第7話視聴完了~。う~ん凪ルート確定ですか。始まる前はセンターヒロインのつぐみルートか、人気No.1の佳奈すけルートになるかと思っていましたが、まさかの凪がヒロインになるとは...。まあ凪ヒロインの、つぐみルート(生徒会会長選挙)っぽいですね。


【明治の墓標―庶民のみた日清・日露戦争 (河出文庫)/大浜 徹也】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/4309471919 #bookmeter


【天皇と日本の近代/大濱 徹也】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/4886215009 #bookmeter


【百姓の江戸時代 (ちくま新書)/田中 圭一】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/4480058702 #bookmeter

1 件 リツイートされました

【文章の書き方 (岩波新書)/辰濃 和男】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/4004303281 #bookmeter


【西郷隆盛―西南戦争への道 (岩波新書)/猪飼 隆明】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/4004302315 #bookmeter


昨日の『大図書館の羊飼い』第07話で凪ルートが確定したと思うのですが、生徒会長選挙イベントはありそうなので、望月会長や多岐川嬢は今後も出番がありそうですが、伏線を匂わせつつも現状まだ回収されていない水結の扱いがどうなるのか気になる所です。



11月19日(水)のつぶやき

2014年11月20日 01時07分37秒 | twitterまとめ

@cruztresdos 個人的には「卑劣であってほしい」と願望を持つ人の要求を受けて、売り上げの為に史実を無視して、珍説奇説を書き立てる出版社が全ての元凶だと思っています。企業ですから利益を求めるのは仕方ないですが、学問を企業に任せるとろくな事にならないと思ってしまいます。

8 件 リツイートされました

@jyagamai 拝見させて頂きました~、最初と最後の挨拶が『ちゃおび』の挨拶で嬉しかったですし、本編もジャガイモへの愛が詰まった物で楽しかったです(^^)。後編も期待しています~。


@Ys_journal @cruztresdos なるほど、大藩薩摩が暗殺をしてでも葬りたかった程、坂本は偉大だったというストーリーを成立させる為にも、薩摩が黒幕でなくてはいけないと言う事ですか。これは全く思い至る事がありませんでした、勉強になりました。


@tukaohtsu: @cruztresdos 個人的には、薩摩藩黒幕説が支持されるのは、「勝者は卑怯な事をしたから勝利した、敗者こそ正々堂々戦った」と言う、判官贔屓が背景に”

あと、薩摩が藩をあげて暗殺したいほどに龍馬が幕末の大物であって欲しいというファンの願望です。

大塚@歴声庵さんがリツイート | RT

【幕末・維新―シリーズ日本近現代史〈1〉 (岩波新書)/井上 勝生】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/4004310423 #bookmeter


【論文の書き方 (岩波新書)/清水 幾太郎】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/4004150922 #bookmeter


【軍需物資から見た戦国合戦 (新書y)/盛本 昌広】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/4862482724 #bookmeter


【文章は接続詞で決まる (光文社新書)/石黒圭】を読んだ本に追加 →bookmeter.com/b/433403473X #bookmeter


@skylinegtrr33jp 私もいつかは書いてみたいと思っています。でも私が書いているのは戦闘記事なので、論文ではないのですよね~。


@hayate_js 何かどの絵柄も、一般作品なのに攻めていますね(^^;)。私も絵柄的には、あみあみが好みなのですが、テレカは集めていないので悩んでいます(汗)。


@skylinegtrr33jp @KeisarSan 私も意外でした。本職のライターさんならばともかく、歴史同人誌で収入を得るなど、昔ならばともかく現在は不可能だと思っていますので…。


@tamaya8901 @KeisarSan @skylinegtrr33jp 私も最近知ったのですが、研究者の成果は「どれだけ本を書いたか」だと思っていたら、あくまで「学術書に論文がどれだけ掲載されたか」なのですね。一般書執筆はあまり評価されないと聞いて驚きました。


@skylinegtrr33jp @tamaya8901 @KeisarSan 多分、論文を書く資金確保だけならば、普通に会社員をする方が一番効率が良いかと(^^;)。私も仕事はあくまで生活費と活動費稼ぎの為と割り切っていますし(^^;)。


@pacific_18 @hayate_js 純粋にキャラだけならば望月会長が一番好きなのですが、中の人の要素を加えると、のぞみが逆転している私です(^^;)。


@skylinegtrr33jp @tamaya8901 @KeisarSan 私も一般書籍や商業誌で書いた方が、評価されやすいと思っていたのですけれどもね。でも所謂「象牙の塔」の住民が一般書籍を軽視した事が、アカデミックと一般層での歴史観が乖離している要因の一つと思っています。


@pacific_18 竜造寺氏や鍋島氏についての言及はないのね、何かガッカリ。正直村中城は竜造寺氏・鍋島氏ゆかりの城だから有名なのに、城自体はさほど特徴はないと思うのだが…。


@pacific_18 高松城は元々が水城で、更にそれを羽柴秀吉に水攻めされて開城しましたからね。何かと水絡みの多い城なので、水着なのでは?。そのような意味では忍城も水着っぽいね。尚、高松城の知名度は非常に高く、涼子さんの演じるどの城よりも有名でしょう(涙)。


@pacific_18 ちなみに高松城を攻めた顔ぶれは、羽柴秀吉・羽柴秀長・黒田孝高(官兵衛)・蜂須賀正勝・宇喜多忠家・浅野長政・堀尾吉晴と言ったとんでもない顔ぶれで、これはどんな堅城でも落ちるなと時間する有名揃いでした(汗)。



11月第3週の声優ラジオ感想 その2

2014年11月19日 21時23分59秒 | 声優ラジオ関連

『帰ってきた! ささら、まーりゃんの生徒会会長ラジオ for ToHeart2』:第15回(通算第246回)
 ●パーソナリティー:小暮英麻さん&小野涼子さん
 運命の第16回を次回に控えた今回の配信ですが、果たして本当に次回が最終回なのか否かがハッキリされなかったので、聞き終わって未だに困惑しています(汗)。実際本番組が次回で最終回なのか、もう少し続くのかは私にとっては大事な事なので、投稿まで質問したのに、結局明言されずに終わってしまいました(汗)。ただ最終回が明言されていないので、期待しても良いのかなと思ってしまう反面、これで次回が最終回だったら、ショック倍増だな~とも思ってしまいます(汗)。
 まだ今回のゲストがメイドロボ三姉妹役の三人だったら、今回も引導を渡しにきたのだなと覚悟も出来ますが(^^;)、CD版の方のゲストと言う事で、判断がつきかねない状態だったりします。でも本当にクリスマス回は聴きたいな…。
 そんな次回が最終回か否かばかりの感想になってしまいましたが、「ふきげんよう」のコーナーで話題に挙がった、もし涼子さんの写真集が発売されたら1ダースは購入しますので、是非実現してほしいです(^^;)

その他に聴いた番組
『南條愛乃のジョルメディア』:第24回
 ●パーソナリティー:南條愛乃さん
『蒼きラジオのアルペジオ改』:第01回
 ●パーソナリティー:渕上舞さん・沼倉愛美さん・山村響さん
『魁☆早稲田丸!! ~あずりすぎてよかですか?~』:第33回
 ●パーソナリティー:小野涼子さん・大久保藍子さん・中本順久さん