ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

東京都:江戸川区西小松川町にて、地デジ受信不良改善/地デジ新設工事

2012年05月17日 | 東京都内:アンテナ工事
5月14日分

今日は、東京都江戸川区西小松川町へお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)




お話しではアンテナがあるのに映らない!との事でした。アンテナは数年前に建てたそうです。

江戸川区という事から、受信障害となる可能性は極めて少ないと思われます。

何か他の原因がありそうです。




今日はご依頼主様が不在の為、お留守番の方にご挨拶をして始めていく事にします。


到着時に確認したのですが、屋根上にはアンテナらしきものがありませんでした?グーグルのストリートビューではそれを確認できたのに・・・


現場から少し離れて屋根上を確認してみると・・・残念な事が・・・なんと!倒壊していました。


これなら受信できない事も納得がいきます。


サンノテを掛け、屋根上に向かいます。スレートの屋根でそこそこの勾配があり、また一部に苔が生えていてとても滑ります。

先を急がず、安全第一で作業していきます。



既存のアンテナは物の見事に倒れていました。原因はカラー番線による支線の”切れ”のようです。




またその支線は、雨樋金具の外側のこの部分から取っていました

4本中3本が。


この状態での修繕は難しいので、全て建て直すしかありません。受信不良で建て直しとなると、予算的にはかなりのオーバーとなってしまいます。

できる事なら使える物は使おうとしましたが・・・アンテナ(マスプロ:U204G)は倒れた事により変形していました。


更に不味い事が・・・ブースターの増幅部も倒壊により逆さになってしまい、雨水が侵入しショート状態になっていました。

これではブースターも換えなければなりません。


結局、ほぼ全ての物を新設する事になりました。致し方ありません。



続いてこの場所での受信状態から確認していきます。勾配がきつめである事から、サイドベースによる設置を考えてみます。

丁度良い所に取り付けスペースがありました。受信状態さえ良ければ、ここに決めたのですが・・・

ところが高さを低めにセットすると、エラーが出てしまいます。方角は首都高中央環状線の高架にジャストミートとなります。

そのせいか、チェッカーでしばらく見ていると信号数値が上下動します。そこを通るトラックなどによるものかもしれません。



この様な状況下では、いつもより更なる受信ポイントが重要となります。

サイドベースによる設置は諦め、屋根上にいつもの仕様で建てていく事にしました。高さもハイト:1800では幾分高いようです。

厳密な調査の結果、ハイト:1500で建てる事にしました。



支線アンカーを4箇所取ったのですが、これがまた大変で、かなりの時間を費やしてしまいました。



アンテナを組み上げ、受信状態を確認します。




逆方向の千葉でさえ、なかなかの数値となりました(完全に反射波)。東京MXはバッチグーです。












屋根上の作業を終え、宅内の確認に向かいます。

既存でブースターが付いていた事から、何処かにその電源部がある筈です。探してみました。

2Fの押入れの上にそれがありました!!



電源部を経由して、この分配器へ繋がっていました。


ラインが見えましたので、近くのお部屋(2F南)で信号をあたります。ところが、減衰が激しくどうにもなりません。

確認の為TV端子を開けてみると、

網線と芯線が微妙に接触しているではありませんか?原因はこれと読み、ユニットを交換してみました。

が・・・ 一向に改善する気配がありません。どうやらこの経路に問題がありそうです。

分配器の位置とここが近かった為、一気に引き直そうとしましたが途中のクランプに遮られ、通線する事ができませんでした。

隠蔽配線でチャレンジしたのですが・・・




気を取り直して分配器のある場所に戻り、既存の取り回しを確認していきます。

おかしな事に先ほどの部屋へ行っている5C2Vは、一度奥へ入ってから戻ってきているようです??

何の意味があるのか分かりませんが、このケーブルを途中でカットし分配器へ直接接続してみました。

すると、大幅に信号が改善されました という事はこの奥に何かが潜んでいるという事ですね。フムフム・・・




2Fには他に3箇所(合計4箇所)TV端子があります。

1箇所は分配器から直接5CFBで配線されています(2F北側)。なのでこの箇所は問題無しです。

問題は残りの2箇所です。ここは問題が山積みでした。最初はどうにも分からず???それでも後ほど判明しました。(後述べ)




1Fは見たところ1箇所のようです。ですがユニットが壁面に納めてなく、中間端子が付いていました?

ユニットから送っているんですね。何処かに・・・


当然ですが、この状態では良い信号とはなっておらず、手直しの必要がありそうです。

調べていきます。。。

外れていたユニットを更に外していくと、その奥に何かを発見しました。

2分配器でした。それもかなり古いタイプで。


この先にTVがない事を確認して、TV端子として改修しました。


これで信号も問題なくなりました。




さて次は、一番難易度の高い箇所を調べていきます。2Fの和室と同東部屋です。

分配器からはこちらへ2本5C2Vが行っています。しかしその奥は見る事ができません。天井内を奥まで入っていくしかなさそうです。

意を決して入っていきます。。。かなり狭いので一度目は”手ぶら”で。

2本を目で追って、1本はそのまま3F?の納戸の端子へ。残り1本はこの分配器へと繋がっていました。ところがその端子はOUT端子です。
逆結というヤツですね。どうりで減衰が激しくなった訳です。

2F和室と2F東部屋の接栓を外し、この分配器ごと撤去します。

代わりに5CFBを2本、接栓とJJを付けたケーブルを先ほどの外した5C2Vのところまで引き込みます。

それぞれをジョイントし、ラインの修正が完了しました。



先ほどの5分配器の行き先が判明しました。


判明しましたが、このままでは上手くありません。

実際に使用する箇所を絞り、4分配器へ変更し各箇所へは単独配線としました。




各所で信号を測り、遜色ないレベルで落ち着きました。







全てが終了したのは、ご訪問後9時間が経過していました。。。久しぶりに難易度が高かったです><




この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで不安要素が取り除かれましたので、綺麗な地デジの画像をお楽しみになれます。

今後ともよろしくお願い致します。









=東京都江戸川区の地デジ工事はこちらまで!=

千葉県:千葉市中央区にて、屋根裏&平面アンテナ工事(地デジ)が・・・

2012年05月16日 | 千葉県千葉市:アンテナ工事
5月13日分

今日は、千葉市中央区へお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)



お客様は、屋根裏設置をご希望されています。千葉市中央区での施工実績は御座いませんが、

できる限りご要望にお応えしたいと思います。(最悪、平面アンテナでも可!)



ご挨拶の後、早速調査から始めます。



屋根裏へのアクセスは、2Fの通路上にある点検口から。

屋根勾配が緩いのでスペースが無いと思いきや、そこそこのスペースがありました。

早速測定してみます。


んーん、あまりよろしくありません。厳しそうです><



試しにベランダで測定してみますが、こちらもでした。。。

屋根上へアクセスしここの立地での環境を把握します。

その結果、高さをある程度稼がないと受信できない事が分かりました。

残念ですが、屋根裏&平面アンテナでの設置はできそうにありません




お客様にご説明し、屋根上設置でのご了承を得ました。これなら問題なく施工できそうです。

それでもマストはできるだけ低く!という事でしたので、詳細に煮詰めました。



一手間入れて、マスト長は1150ミリとしました。そしてアンテナはマスプロ:U14TMHとします。

千葉市街が気になりますが、ここでならバッチグウーです。






ご新築ですが、お客様のご要望で支線アンカー4本を打たせて頂きました。(もちろん防水済みです)



そして仮設が済みました。。。









あとは引き込みと接続するだけです。ところが・・・




ここでストップが掛かってしまいました 旦那様が奥様に送った写メに、が出てしまったのです。

困りました。。。アンテナはほぼ完成していますし。



お客様とご相談の結果、今回は撤去する事にしました。勿体ないですが・・・



屋根上設置前に、私も一言伺わなければならなかったと(奥様に)反省しております。


先々、機会が御座いましたらまたよろしくお願い致します。

この度は、ご新築おめでとう御座いました









地デジ屋根裏設置&平面アンテナ施工に関するお問い合わせはこちらまで!=

千葉県:船橋市某所にて、地デジアンテナ工事応援&照明現場見積り

2012年05月15日 | 応援工事?
5月12日PM分

午後からは、増田デンキさんの現場へ伺いました。

朝の電話で大変そうでしたので様子を見に・・・



現場に着くと、屋根上で作業をしていました。。。アンテナ自体はほぼ完成しているようです><



電波状態の厳しいところで、ポイントを詰めるのに苦労されていました。



次の現場まで時間があるので、隠蔽の作業を手伝う事にしました。

その他、屋外配線等があるので、かなりのボリュームです。一人では相当難しい状態ですね。



リビングにTV端子とコンセントを増設し、新規配線の準備をしました。

簡単そうでも時間が掛かり、終わりの目処が経ちましたので退散する事に・・・



車に戻りふと屋根を見ると、


施工後の画像を撮っていました!! それを盗撮です><

この姿はなかなかお目にかかれません。貴重な1枚です><




アンテナも綺麗に建っていました









この後、船橋市飯山満(ハサマ)まで照明交換の現場調査に・・・

サイズとなどを確認し、来週の工事とあいなりました。ご依頼ありがとう御座いました

商品が入荷次第、交換にお伺いさせて頂きます。よろしくお願い致します。

千葉県:船橋市習志野台にて、浴室地デジTV取り付け工事

2012年05月14日 | 千葉県船橋市:アンテナ工事
5月12日AM分

今日は、船橋市習志野台にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)




とあるマンションで、浴室に地デジのTVを取り付けたいとの事です。



因みに、分配器や分電盤を近くにありますので、ユニットバスの壁面に取り付けるだけで済みそうです。




ご挨拶の後、早速始めていきます。



位置決めをしてから、38Φで穴あけします。



下から”鉄スチ”を天井へ向け上げていきます。通ったらこれに付属の信号ケーブルを抱かし通線します。



続いて電源を専用回路で引きます。といっても、ほんの1M位ですか?予備のSBも付いていました。


楽に通線できました。


天井にある分配器です。使用していない洋室の端子を外し、チューナーへ繋ぎます。


チューナー部を天井に置き、それぞれを結線していきます。


本体の周りを養生し、コーキングをまわします。




そして完成です。





信号レベルは、某ケーブルTVでしたのでかなり高い数値となっていました。問題ありません。





この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今日からお風呂でユックリお寛ぎ下さい。

今後ともよろしくお願い致します。









=浴室TVの取り付けはこちらまで!=

千葉県:佐倉市臼井にて、地デジ受信不良対策とBS分配工事

2012年05月12日 | 千葉県佐倉市:アンテナ工事
5月11日分

今日は、佐倉市臼井にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)



数年前に、知り合いの電気屋さんにアンテナを付けて頂いたそうですが、最近受信できない事が多くなってきたそうです。

まずはその原因から探っていく事にします。



場合によっては、アンテナ自体を交換するかもしれないとお話しして・・・




現場に到着しました。立地的には少々窪地のようです。

苦戦が予想されます。。。



ご挨拶の後、早速現在の状態から・・・  TV端子で測定してみると、それほど悪いわけでもありません。

順次確認していきます。

宅内では、VUブースターと6分配器が天井裏に付いていました。


これといって問題はなさそうです。

続いて屋根上へ移動します。



アンテナはこの様に建っていました。



DX:USA-25Dのようです。

馬のところにあった怪しいジョイントを剥いて見ると、

何やら白く変色しておりました。接栓の根元も・・・

ここでの接触不良が受信障害の一因だったのかもしれません。(後ほど綺麗に修正しました)



既存アンテナで直下の信号状態を確認してみます。








案の定、厳しいようです>< 場所を変え測定しても悪くなる一方でしたので、アンテナを変更する事にしました。


いつもならU14TMHから入るのですが、上記の状態を踏まえ一気に”U20TMH”で行う事にしました。

既存の位置で、どれだけ稼げるか確認してみます。そこそこ良くはなりましたが、それはそれ、決行できる範囲ではありません。

建替えるか?高さを稼ぐか?・・・悩んだ末、高さを稼ぐ事にしました。幸い900ほど上げると、仕上げられるレベルとなります。



カップリングを使い、マストを追加していきます。


傷んでいた既存マストをローバルでお化粧しておきます。


支線を4本追加し完成しました。








取付金具にもローバルを添付しておきます。



直下の信号も当初よりは安定しました。










先ほどのブースターを調整し、端末で確認します。








大幅に改善されました





続いて、BSの方へ移ります。ベランダにそれがありましたが、少し問題がありそうです。

まずこれ

この様に修正しておきます。


ここで2分配とし、電源は1Fのアクオスから常時電源を送ります。

その為、強制的に片通電タイプとしました。

アンテナは軽く調整しました。



2Fのお部屋へは、TV端子裏側を抜きTV端子増設で対処しました。



2分配後の信号は、

ブースター無しでもOKですね。



この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今日からは地デジをストレスなくご覧頂けます。

今後ともよろしくお願い致します。









=アンテナの受信不良、分配工事などはこちらまで!=