5月15日PM分
午後からは、船橋市海神へお伺い致しました。
いつもの仲介会社様からです。ありがとう御座います(*^。^*)
お話しでは、BSが急に映らなくなってしまったとの事です。
取り付け場所は2Fベランダで、特にズレた様子はないとの事です。
んーん、どうしてなのでしょうか?
現場に到着しました。
かなり大きなお宅です><
BSアンテナで信号を確認してみました。若干のズレはあるものの、アンテナ自体は生きています。

という事は、ここからTV機器までの間となります。
調べていくと、
お部屋への入線にこれを使用していました。

通称、隙間ケーブルってヤツですネ。
入力側で外しTVに繋いでみると、モノの見事に映し出されました。
そうです、コヤツの”断線”が原因でした。
隙間ケーブルはこの手の問題が多く、弊社ではできる限り使用しない様にしております。
原因が分かったところでどう復旧させるか?お客様と相談致しました。
簡単なのは、新しい隙間ケーブルと換える事。但しまた断線するかもしれません
それもチョッと…
という事で、壁面を貫通させて頂き新たに入線させる事にしました。
BSアンテナから新しい同軸をジョイント無しで引き込みました。
これで無事復旧となりました。
この度はご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。
午後からは、船橋市海神へお伺い致しました。
いつもの仲介会社様からです。ありがとう御座います(*^。^*)
お話しでは、BSが急に映らなくなってしまったとの事です。
取り付け場所は2Fベランダで、特にズレた様子はないとの事です。
んーん、どうしてなのでしょうか?
現場に到着しました。
かなり大きなお宅です><
BSアンテナで信号を確認してみました。若干のズレはあるものの、アンテナ自体は生きています。

という事は、ここからTV機器までの間となります。
調べていくと、
お部屋への入線にこれを使用していました。

通称、隙間ケーブルってヤツですネ。
入力側で外しTVに繋いでみると、モノの見事に映し出されました。
そうです、コヤツの”断線”が原因でした。
隙間ケーブルはこの手の問題が多く、弊社ではできる限り使用しない様にしております。
原因が分かったところでどう復旧させるか?お客様と相談致しました。
簡単なのは、新しい隙間ケーブルと換える事。但しまた断線するかもしれません

という事で、壁面を貫通させて頂き新たに入線させる事にしました。
BSアンテナから新しい同軸をジョイント無しで引き込みました。
これで無事復旧となりました。
この度はご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。