3月30日AM分
今日は、市原市市原へお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
既存の地デジに、BSを追加してほしいとのご依頼です。
既存のものがどの様に付いているのか?現場で確認した後、それに合わせて施工していくつもりです。
掛かりそうな金額をご提示し、了解が得られましたのでご訪問する事になりました。
ご挨拶のあと、早速はじめていきます。
既存のアンテナはこの様に付いていました。(弊社施工分ではありません
)

パッと見、こちらの袂にBSアンテナを追加するのが良さそうです。
2Fベランダから屋根上へと上ります。
予定通りここに取り付けていきます。
いきなり取付完成です。


屋外2分配となっていたので、BSにはブースターは使用しません。
なので地デジ/BS混合器で対応します。

受信状態も

OKです><
接続には防水接栓を使用しました。


全ての作業を終え、1Fで確認すると…
BSの表示が出ません??? 不思議な事に地デジはでるのですが…
もう一度屋根上に上り、BSアンテナから順に追って行きます。結果、分配後の配線から端末のTV間である事が分かりました。
調べていくと、

怪しい繋ぎがありました。自己融着テープで巻かれていますが、これ以外に怪しいところはありません。
面倒ではありますが、剥がしていきます。すると…


雨水の侵入は無さそうでしたが、この芯線の長さ
尋常ではありません。
接栓の状態もそれはそれで…某Y電機の作業だそうです
綺麗に手直しをして、端末で確認します。

BSは2分配ですので、この数値は仕方ありません。
地デジはというと、





こちらもOKですね。
既存のアンテナ自体も、少しだけ手を加えておきました。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今日からBSをお楽しみください。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、市原市市原へお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
既存の地デジに、BSを追加してほしいとのご依頼です。
既存のものがどの様に付いているのか?現場で確認した後、それに合わせて施工していくつもりです。
掛かりそうな金額をご提示し、了解が得られましたのでご訪問する事になりました。
ご挨拶のあと、早速はじめていきます。
既存のアンテナはこの様に付いていました。(弊社施工分ではありません


パッと見、こちらの袂にBSアンテナを追加するのが良さそうです。
2Fベランダから屋根上へと上ります。
予定通りここに取り付けていきます。
いきなり取付完成です。


屋外2分配となっていたので、BSにはブースターは使用しません。
なので地デジ/BS混合器で対応します。

受信状態も

OKです><
接続には防水接栓を使用しました。


全ての作業を終え、1Fで確認すると…
BSの表示が出ません??? 不思議な事に地デジはでるのですが…
もう一度屋根上に上り、BSアンテナから順に追って行きます。結果、分配後の配線から端末のTV間である事が分かりました。
調べていくと、

怪しい繋ぎがありました。自己融着テープで巻かれていますが、これ以外に怪しいところはありません。
面倒ではありますが、剥がしていきます。すると…


雨水の侵入は無さそうでしたが、この芯線の長さ

接栓の状態もそれはそれで…某Y電機の作業だそうです

綺麗に手直しをして、端末で確認します。

BSは2分配ですので、この数値は仕方ありません。
地デジはというと、





こちらもOKですね。
既存のアンテナ自体も、少しだけ手を加えておきました。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今日からBSをお楽しみください。
今後ともよろしくお願い致します。