3月28日AM分
今日は、船橋市二和東にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
ご新築に伴い(おめでとう御座います)

、新しいエアコンを2台をご依頼頂きました。
一台はパナソニックの外排出のお掃除ロボ、もう一台はダストBOX式のお掃除ロボです。
パナソニックも年々、屋外排出タイプから徐々にダストBOX式へと変更しているようです。
ご挨拶のあと、早速はじめていきます。
まずは1FLDKの56から。
養生をしてから、開口しました。

背板を付け

室内機を掛け、配管カバーで仕上げます。


真空引きをして、

リークテストも確実に。

1台完成です。



続いて2台目の28です。
同じく、養生をして開口します。


こちらも配管カバーで仕上げます。

こちらはノーマルトップです。
真空引きをして

リークテストも、

試運転をして完成です。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今年の夏もOKですね。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、船橋市二和東にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
ご新築に伴い(おめでとう御座います)



一台はパナソニックの外排出のお掃除ロボ、もう一台はダストBOX式のお掃除ロボです。
パナソニックも年々、屋外排出タイプから徐々にダストBOX式へと変更しているようです。
ご挨拶のあと、早速はじめていきます。
まずは1FLDKの56から。
養生をしてから、開口しました。

背板を付け

室内機を掛け、配管カバーで仕上げます。


真空引きをして、

リークテストも確実に。

1台完成です。



続いて2台目の28です。
同じく、養生をして開口します。


こちらも配管カバーで仕上げます。

こちらはノーマルトップです。
真空引きをして

リークテストも、

試運転をして完成です。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今年の夏もOKですね。
今後ともよろしくお願い致します。