3月4日PM分
先行分が予定より早く終了しましたので、昨日の案件へ伺う事にしました。
今日を逃すと、いつ行けるか分からなくなってしまうので…
まだ天候がイマイチですが、これから急速に回復するという事なので強行します><

サンノテを掛け、屋根に上る準備をします。

サンノテとは?この2本の脚の事を言います。

これにより、雨樋を傷めず屋根に掛ける事ができるので、大変便利なモノです。
これで屋根上へとアクセスできます。
BS屋根馬からマスト毎外します。
外した31Φのマストを短くカットします。


マストを屋根馬に戻し、上段の支線を張り直します。
マストキャップをして、ステー金具にはローバルを塗布しておきます。



これで少しは日持ちするでしょう。
支線の張り直しが完成しました。






この度はご依頼頂き、ありがとう御座いました。
上部が無くなっただけで、かなりスッキリしました。。。
先行分が予定より早く終了しましたので、昨日の案件へ伺う事にしました。
今日を逃すと、いつ行けるか分からなくなってしまうので…
まだ天候がイマイチですが、これから急速に回復するという事なので強行します><

サンノテを掛け、屋根に上る準備をします。

サンノテとは?この2本の脚の事を言います。

これにより、雨樋を傷めず屋根に掛ける事ができるので、大変便利なモノです。
これで屋根上へとアクセスできます。
BS屋根馬からマスト毎外します。
外した31Φのマストを短くカットします。


マストを屋根馬に戻し、上段の支線を張り直します。
マストキャップをして、ステー金具にはローバルを塗布しておきます。



これで少しは日持ちするでしょう。
支線の張り直しが完成しました。






この度はご依頼頂き、ありがとう御座いました。
上部が無くなっただけで、かなりスッキリしました。。。