ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

緊急対応:鎌ケ谷市東鎌ケ谷にて、BS受信不良手直しへ…

2014年05月01日 | 千葉県鎌ヶ谷市:アンテナ工事
4月25日PM分

午後からは、鎌ケ谷市東鎌ヶ谷にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


午前中に、急にBSが映らなくなってしまったとご連絡を頂きました。午後からならお伺いできる旨をお伝えし、急遽お伺いする事にしました。

今日の車の仕様は、”エアコン仕様”となっていますので、これを元の仕様(アンテナ)に戻さなければ手直しに対応する事ができません。

アンテナとエアコン、2台車があればいいのですがそんなことは到底無理です。コツコツ対応するしかありません

ハイエース級の車に変えたい気持ちも御座いますが、狭い現場の事を考えると”その一歩”が踏み出せずにいます

難しい判断です。・・・・・横道に逸れました。



アンテナ仕様に戻りましたので、現場へと向かいます。

到着後、ご挨拶をしてからはじめていきます。

BSは今も不調のようです。

屋根上にあるアンテナのところへ向かいます。破風面からしかアクセスできなかったので…

それでもサンノテのお陰でです。


近づいて確認すると、屋根馬のボルトが締まっていませんでした

チョッとした風でもBSアンテナが動いてしまいます。これでは受信不良もやむを得ません。

またBSアンテナ接続部は、有るはずの防水ブーツが無く、アイボリーのビニテ巻です。水抜き穴も塞がれていました。。。

まぁー防水接栓だったのが救いですが…

引き込み線は引っ張られた跡があり、この様に。


当然ですがボルトをキッチリ締め直し、BS調整を行いました。

この頃のアンテナは、感度が良かったんですね。

80dBμVは当たり前でした。最近のアンテナは、出ても75dBμV位ですが?

接続口には防水ブーツを装着します。


綺麗にセットできました。






この後引込線の張替えをしました。

支線を1本張って、そこに同軸を絡ませます。

建物引き込み口が遠い為、同軸とのジョイントは宅内へ挿入して対処しました。

その過程で引き込み口の同軸を引っ張ると…

何やら怪しい部分が!

ビニテを剥がしてみると、やはり。

綺麗な”イモ結び”が出てきました。確認して良かったと。


端末で確認します。

やや低い感じですが、問題ないのでこれにて終了とします。

給電がOFFで反応していますので、何処かにブースターがありそうです。深くは追及しませんが。



この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:佐倉市臼井にて、エアコン新規配管カバー工事

2014年05月01日 | エアコン工事
4月25日AM分

今日は、佐倉市臼井にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


お客様がご購入されたエアコンを、取り付けのみ弊社で行う事になりました。

取り付け方と仕様をご相談し、本日の施工となりました。


ご挨拶の後、始めていきます。

取り付けるお部屋は、2Fです。室外機は2段置台の上の段に載せます。(1Fの室外機が既にセットされていました)

施工上の関係で、今回は”右直出し”としました。

背板を付け、養生をしてから穴あけを行います。



配管カバーは、白を選択しました。微妙な位置にあったガラリの為、45度で一回振ります。万が一の事を予想して持ってきたのが正解でした


とりあえず室内機が掛かりました


屋外のカバー処理を行い、




2段置台の上に室外機をセットします。


そして真空引きです。


リークテストを行い、試運転をはじめました。




今日は汗ばむ陽気でしたので、冷房でも運転可能でした。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

真空ポンプの事でご質問が御座いましたが、弊社では全て”電動ポンプ”での施工となりますのでご安心ください。

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:船橋市夏見台にて、地デジアンテナ屋根裏へ変更&BS移設工事

2014年05月01日 | ★船橋市:屋根裏アンテナ工事
4月23日分

今日は、船橋市夏見台にお伺い致しました。

弊社と長年のお付き合いのある大切なお得意様です。いつもいつもご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^。^*)


今回は引っ越し当初に付けた地デジのアンテナを、最近流行の屋根裏へと変更します。

それに伴い、BSアンテナも壁面に移動する事とします。本当は2月中の予定でしたが、大雪の影響で延び延びとなってしまいました。

お待たせし申し訳御座いませんでした。。。


それではご挨拶の後、始めていきます。


事前に屋根裏を確認してはいましたが、これがチョッと厳しいのです。間口が狭く、最近太ってしまった私の体ではなのです。

その屋根裏も思ったほどスペースがありません。体を乗り出しての作業となりそうです

それでも受信に関しての心配はしていません。何故ならここは、高台で地デジを取るのにはモッテコイの場所だからです。

その予想通り、





なかなか良い数値となりました 既存のブースターを使用すれば、何の問題もありません。

アンテナはこの様に。

点検口からこの角度の1枚キリです>< なんせ、体が言う事を聞かないので…


地デジの仮設ができたので、既存のアンテナ撤去に移ります。

弊社施工の初期バージョンです。お見せするのも恥ずかしい施工方法でした。。。今現在とは、雲泥の差がありますね。少しは進歩したのでしょうか?



使用アンテナは、マスプロ:U14TMHのバージョンです。懐かしいですね。




スカイツリーは、このマンションの陰に隠れていて目視する事はできません。

それでも受信には影響がなくとしております。

このBSアンテナのみ、再使用します。但し、ボルトがかなり錆びているので、こちらはステンレスのボルトと交換させて頂きます。


撤去して分かった事ですが、


ローバルを塗布しないと、数年で金具がこの様になってしまいますね。




移設するBSアンテナは、破風に取り付けます。

下穴をあけ、


金具を固定します。


するとこうなります。




このBOXをあけ、


中の配線を加工します。


屋根裏へは、ここから通線しました。



ここで昼食休憩となりました。

いつもいつもご馳走になり、ありがとう御座いますm(__)m 

こちらのネコちゃんと戯れ、


癒されながら残りの作業に移ります。 んーん、かわいいーー^^○○○ちゃん。


一通り終了させ、端末で確認します。





当然ですが、何の問題もありません。


屋根上のアンテナも撤去されスッキリできました。


この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後ともよろしくお願い致します。