ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
爺の社会科見学
年金生活13年目に突入。好きな地理と写真を生かした、一味違ったブログを目指して。
オールディ-ズの定例会
2013-11-14 15:29:02
|
日記
オールディズの会の集まりがあった。案内はがきには、7名程の参加予定との連絡があったが、集合場所に行くと幹事が一人でいる「どうしたの」と声を掛けると、「キャンセル」が多くて2人きりになったとの話、思わず「エ-」と言ってしまった。Sさんが今日は2人だから3ステージまで聞いていく事になった。
帰りの電車で「毎回同じ場所でマンネリに感じる」との話に、本来なら忘年会を兼ねて12月も予定かと思うが次回は、1月になった。年をとると飽きぽっくなるのか・・・??
コメント
«
Nさんの慰労する会
|
トップ
|
新宿御苑界隈
»
このブログの人気記事
小石川植物園から六義園 桜を巡る散歩
義母のケアハウスを訪ねて
護国寺~雑司ヶ谷霊園~鬼子母神を巡る散歩
位置の基準として100年を超える「日本経緯度原点」...
井の頭公園駅~東京女子大キャンパス跡~井の頭恩...
父の定期券
越谷アリタキ植物園を散策
三重県の「しゃご馬」
志木市立郷土資料館の特別展
オンライン講座9 明治日本が夢見た東北開発 ~東北...
最新の画像
[
もっと見る
]
切手は小さな芸術品 ー目白駅付近を散策ー
2週間前
切手は小さな芸術品 ー目白駅付近を散策ー
2週間前
切手は小さな芸術品 ー目白駅付近を散策ー
2週間前
切手は小さな芸術品 ー目白駅付近を散策ー
2週間前
切手は小さな芸術品 ー目白駅付近を散策ー
2週間前
切手は小さな芸術品 ー目白駅付近を散策ー
2週間前
切手は小さな芸術品 ー目白駅付近を散策ー
2週間前
切手は小さな芸術品 ー目白駅付近を散策ー
2週間前
切手は小さな芸術品 ー目白駅付近を散策ー
2週間前
切手は小さな芸術品 ー目白駅付近を散策ー
2週間前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
切手は小さな芸術品 ー目白駅付近を散策ー
駅ハイー鴻巣歴史散策と「鴻巣びっくりひな祭り」
ふぐ料理で新年会
駅ハイ 歴史・自然・文化のまち、佐倉 ~坂道を越え、城下町を巡る~
駅からハイキングで紅葉を満喫
重文・旧前田家本邸をめぐる散歩
【駅からハイキング】神社・仏閣のまち行徳 歴史的町並みを歩く
「三富新田と世界農業遺産・武蔵野の落ち葉堆肥農法」上映会と講演
川崎大師周辺の散策
中山道桶川宿の散策と「さいたま文学館」記念講演 -2-
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
Nさんの慰労する会
新宿御苑界隈
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
切手は小さな芸術品 ー目白駅付近を散策ー
駅ハイー鴻巣歴史散策と「鴻巣びっくりひな祭り」
ふぐ料理で新年会
駅ハイ 歴史・自然・文化のまち、佐倉 ~坂道を越え、城下町を巡る~
駅からハイキングで紅葉を満喫
重文・旧前田家本邸をめぐる散歩
【駅からハイキング】神社・仏閣のまち行徳 歴史的町並みを歩く
「三富新田と世界農業遺産・武蔵野の落ち葉堆肥農法」上映会と講演
川崎大師周辺の散策
中山道桶川宿の散策と「さいたま文学館」記念講演 -2-
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(443)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
kff01320/
コロナウイルス濃厚接触者に・・・
タマさん/
コロナウイルス濃厚接触者に・・・
kff01320/
紅葉の平林寺を巡る散策
タマさん/
紅葉の平林寺を巡る散策
タマさん/
紅葉の平林寺を巡る散策
kff01320/
四十七士の墓所、泉岳寺などを巡る散歩
k.s/
四十七士の墓所、泉岳寺などを巡る散歩
Unknown/
四十七士の墓所、泉岳寺などを巡る散歩
タマさん/
四十七士の墓所、泉岳寺などを巡る散歩
タマ さん/
川口市を巡る散策
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年10月
2021年09月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます