爺の社会科見学

年金生活12年目に突入。好きな地理と写真を生かした、一味違ったブログを目指して。

ゴールデンウイークは片付け

2013-04-29 20:52:31 | 日記

年金生活1ヶ月で4月の給料は、残業手当と僅かな年金(調整?)正式には6月とあって、せっかくの連休も自宅で過ごす。家内から、いつも言われて出来なかった自分の部屋の片付けを、少しずつ整理を。息抜きに散歩コースである大型ショッピングセンターでのタイフェアーに立ち寄る。ショーとして「タイ舞踊」「グラビグラボン」を見る。舞踊につては、TVで見る事があり、衣装の豪華さ、繊細な美しい踊りを生で見る。指先の芸術と言われる踊り、曲線美を強調する静かな踊りはタイ独特な踊りに思える、世界にはない舞踊ではないかと思います。これとは逆に「グラビグラボン」である、初めて聞く名前だが、武術で、演技では長い棒と竹を半分に割ったような前腕部に装着するプロテクターの闘いであった。タイはムエタイで有名であるが、こちらの方は、古代の闘いをそのまま現代に伝える感じがしました。これが私の旅行と思い海外旅行の気分を味わいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年寄りの娯楽施設は健康センター

2013-04-26 23:24:49 | 日記
過日、友人と飲んだときに健康センターで職場の仲間と飲み会をやっているとの話を聞き、一人で行ってみた。

行った所は「かすかべ湯元温泉」で東武スカイツリー線のせんげん台駅より送迎バスを利用した、平日の10時30分発で若い人は一人もいなかった。入館料1000円(特別な割引の日だったようだ)を支払い男湯へ、帰りの送迎バス時刻を見たら午後3時、4時間いなければならなくなってしまった。ここは大きい健康センターでプールまで付属している、食事・仮眠・入浴と時間をつぶす、2回も風呂に入り気持ちが悪くなってくる。帰りのバスはほぼ満席、土日には家族づれが多いのだろうが、やはりお年寄りがいっぱいである。お年寄りにとって、もてあまし時間と健康面から良い施設なのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケントスで誕生会と退職を祝う会

2013-04-21 23:20:49 | 日記
久々の六本木ケントスの定例会。今回は、Sさんの誕生会と私の退職を祝う会の定例会。ケントスでは、ステージで誕生祝・昇進祝いのセレモニーの場面があるが、今回は、Sさんが誕生祝いでステージに。
金曜日という事で満席、外国人の客も側に陣取っておりました。外国人の方は、踊る事はほとんどないが、3人の女性が踊りを、日本人にくらべ外国人の方は、踊りが様になっている、どうしたら魅力的な雰囲気を醸し出すのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下町風俗資料館

2013-04-21 22:00:00 | 日記
上野駅より至近距離にあり、いつか立ち寄ってみようと思いながらなかなか寄れなかった資料館である。     
買い物の帰りに寄ってみた、入館料300円を支払い入館、入ってビックリ小さい・・・1階と2階が展示室になっている。明治・大正頃にスポットを当てて昭和初期までの展示品が陳列してあった。
小さい割にはコンパクトにまとめられている。当時の職人には、家で仕事をする「居職」と外にでる「出職」とに分けられたそうで。資料館には、「居職」職人の家が展示されていた。明治、大正時代は、小学校を卒業すると奉公に出るのが普通の事であり、徴兵検査の20歳まで住み込み先の家事をしながら職人の仕事を見よう見まねで覚え、年季があけ一人前となりはじめて給金をもらえた。休日は、明治時代は、「藪入り」と言われた、1月と7月の15日前後の年2回、大正時代は、1日と15日の毎月2回となったそうである。今のサラリーマンには考えられない。コーナーによっては体験出来る銭湯番台、玩具などおもしろい。当時の慎ましい生活は、いまでは信じられないが、失われたものも多くあるのだろう。小さい資料館だが、なかみがが濃い充実した資料館である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私鉄+東京メトロパス

2013-04-16 22:15:02 | 日記
年金生活に入ると、よく毎月の給料、ボーナスが無いとよく言われる。私にとっては、退職後に出かける用事があり定期券が無いこと、交通費が馬鹿にならない事が身にしみる。今日も、退職の際頂いた物があり、お返しの品を買い求めに出かけたが、試しに「とくとく切符」を購入した。この切符は、メトロ線までの私鉄の運賃がプラスされたもので、都内の各私鉄とジョイントしており、特典(割引券)も有り目的のある方にはお勧めの切符である。単なる往復ではメリットは無く、マイナスとなってしまうが、2カ所ぐらい目的地が有る場合は有利である。この頃、家に居るとゴミ扱いにされるので、この切符を利用し逃げようと・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする