爺の社会科見学

年金生活12年目に突入。好きな地理と写真を生かした、一味違ったブログを目指して。

初めての年金受給

2013-06-14 12:10:21 | 日記
今日は、14日であるが年金の支給日である。正確に言うと初めてではないが(4月に調整として受給)共済年金として満額支給されるのは初めてである。この金額で2ヶ月生活していくのか不安である。

毎月の給与でやってきたのが、今度は2ヶ月である。退職したばかりのこの時期、出費も多い、住民税(24年分2ヶ月分・25年分)の請求、それと生命保険の団体扱いから個人扱いへの移行への請求があった。安定するのは何時なのだろう、妻は、65歳になれば基礎年金がプラスになると言うが・・・JR「大人の休日」で旅行しようと思っていたが、これでは・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gooよりブログ1年のお知らせが

2013-06-10 21:46:51 | 日記
Gooより1年前のブログが送信されてきた。ワ〜恥ずかしい、いまだになれないブログである。私の年代は説明書きを読まないで始める(私だけかもしれないが)写真が小さかったり、誤字脱字、文が繋がらなかったり、恥ずかしい限りである。妻からは、”ブログは日記だよ”と言われ、私自身、長続きしないだろう、内容が陳腐なものにと反省している。始めた動機は、数年前に姉より亡き父の日記帳が送られてきた、中学1年で父が亡くなり、父の思い出の少ない私にとっては数少ない父を知る日記であった。私もブログで妻や子どもに何か残そうと始めたのがきっかけである。私がPCに向かえるうちは続けたいと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧古河庭園を散策

2013-06-10 06:22:03 | 日記
「飛鳥山」に行った帰り「旧古河庭園」に寄ってみた。こちらは、上野にある岩崎邸庭園が三菱財閥なら、古河財閥の庭園。古河財閥は、銅山の払い下げを受け、古河鉱業(現在、古河機械金属)を基盤として関連事業を傘下に財閥となった。この「旧古河庭園」は、元々は、陸奥宗光の本邸であり、宗光の次男が古河財閥の養子になったとき、古河家の所有となたが、当時の建物は現存していない。
現在の建物は、大正6年のもので、外観はルネサンス調で1Fは食堂・ビリヤード室、喫煙室などの接客施設、2Fは、私的空間で和室もある。英国貴族の邸宅を模したのだろう落ち着いた雰囲気を醸し出している。洋館は、内部見学は、1日3回となり事前予約が原則。行ったときは1Fが喫茶室となっていた、時期によってはいろいろな企画もあるようだ。庭園は、建物の周りは洋風庭園(バラ園)がテラス式に整備されている。
日本庭園は、心字池を中心に滝や雪見灯籠があり、和洋が調和し見学する者を楽しませてくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥山は見所いっぱい

2013-06-09 10:30:05 | 日記
この時期、紫陽花の写真をと思い駅から近い「飛鳥山」へ、

地図を見て近いのは理解できるが、駅を出るとすぐ「飛鳥山」である、駅からこんな近い公園も無いのでは。「飛鳥山」は、紫陽花と言うよりも「さくら」が有名で、江戸時代から有名との事、この桜は徳川吉宗が植樹し士農工商を問わず江戸の人々に開放、町奉行大岡越前が音無川の川岸に水茶屋を建てる許可をし、乱痴気騒ぎもお構いなしだったため、仮装・土器投げ(距離を競う)などがおこなわれ大変賑わい桜の名所となった。北区の職員の方が良く整備し散策には素晴らしい公園です。もう一つ、素晴らしい公園にしているのが、資料館・博物館・子ども広場があり、初めて訪れる者にとっても充実した時間を過ごせる。
○旧渋沢庭園
 日本資本主義経済を築いた渋沢栄一が別荘のちに本邸として利用した庭園等が「飛鳥山」の一角にあった。渋沢栄一は、現在の埼玉県深谷市の生まれで、埼玉県民にとっては、郷土の偉人である。戦災で建物を失ったが。青淵文庫(書庫)・晩香廬(賓客を迎える建物)が復元され大正時代のロマンを感じ、調度品では渋沢栄一の偉大さが伝わってきます。現在、国指定重要文化財に指定されています。
青淵文庫・・・書庫として建設され全体として堅牢となっている

晩香廬・・・賓客を迎えるため細部にわたり材料・意匠が配慮されている、
○紙の博物館
 この博物館は、洋紙発祥の地「王子」に設立され、1998年に現地に移転し紙関連会社の支援により運営され世界有数の紙専門の博物館。4F建ての近代的な建物には、紙の製造工程、リサイクル、和洋紙の歴史・変遷が展示されており、子どもの社会科見学にはピッタリの施設である、説明する方もいらっしゃって、平日のせいか丁寧に説明していただいた.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座で会食

2013-06-01 21:22:05 | 日記
久しぶりに前の職場の仲間8人で銀座コアビルで食事を。カウンター形式の「しゃぶしゃぶ」だったが、私は、すき焼きを注文、丸いカウンターの中で、牛肉をスライスして提供するのは初めて見る。4・5月の職場の様子を聞く、それにしても中高年の女性は元気である、いつも話題の中心である。その後は、有楽町にて、ドイツビールで二次会、ここでももちろん話題の中心であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする