kenyのキャンピングカーライフ!

キャンピングカー遍歴からの楽しみ、苦しみ、整備などに付いて思い付くまま綴ります。何かの参考に成れば幸いです。

台風21号 停電の夜

2018-09-05 13:10:11 | 生活

<何十年ぶりかの猛烈台風でした>

各地で甚大な被害をもたらした台風21号が過ぎ去り、今朝は朝から強い日射しが照り付けています。

あれだけの台風は、ここ何十年も経験が無い位に強力な暴風が吹き荒れました。

(@_@;)

 

ニュースで配信されていますように、関西空港付近では特に大きな被害が発生したようです。

そんな暴風が吹き荒れました、午後3時過ぎに停電が発生しました。

 

停電などはホント記憶に無い位ですから、直ぐに回復するだろうと高を括っていたのですが、長引いたのです。

電気が無いと、まずトイレが使用出来なく成ります。

我が家はタンクレストイレの所為で、電気が無いとバルブが作動しないのです。

手動操作が出来る事は知っていましたから、うろ覚えでバルブ位置を探し出し作動させますと水が流れ吸い出しも可能でした。

(*^_^*)

 

これで断水でも有りますと、ホント泣きに成る所でした。

一瞬はキャンカーのトイレを使うかとも思ったのですが、手動操作が出来ましたから一安心です。

しかし、バックアップとしてキャンカーが有りますと、何かと心強いのは確かです。

 

こんな経験をしますと、やはりトイレは手動式のタンク式が良いのかと思いますね。

何しろ水さえタンクに入れれば、使用が可能ですからね。

しかし、地震で下水道が破戒されますと、これまた流す事が出来なく成るのですが・・・。

 

便器交換のチャンスが有れば、次回はタンク式にします。

(@_@;)

 

早い内に夕食にしょうと準備に掛かりますが、冷蔵庫は低温を保持したく開けたく無いとの事で有り合わせのボンカレーとしました。

ボンカレーも電子レンジは使用出来ず、ガスレンジで湯煎としたのです。

我が家では、煮炊きはガス! それもプロパンガスに拘っておりエネルギーの分散化を図っています。

都市ガスですと、地震等で配管が壊れますと使用不能に陥りますからね。

オール電化等は、危機以外の何物でも無いでしょう。

キャンカーの中から缶詰めを探し出し、夕飯のお供としました。

缶詰め類も計画的に備蓄が必要でしょうね。

(@_@;)

照明はキャンプ用の電池式ランタンを付け、エアコンは使用できませんから団扇で暑さを凌ぎました。

真夏にこんな停電が起きると想像するだけで、熱中症に掛かりそうです。

実際、西日本豪雨時はあの極暑でしたから、御苦労が忍ばれます。

 

夕食後は何もする事も無く、眠気がさしますので寝て居る間に復旧するだろうと一眠りしました。

約1時間程度眠り起き出したのですが、以前として停電なのです。

(@_@;)

 

少々、パソコンを使用したく、コルドバンクスに入り込みパソコン仕事でした。

何時、停電が復旧するか分かりませんから、早目に切り上げサブバッテリーを温存としました。

 

その後、普段使わないラジオを引っ張り出しニュースを聞こうと思うのですが、これも気持ち良くは動きません。

(@_@;)

電池交換したりアンテナを締付けたりする内に、やっと電気が復旧しました。

なんとまぁ~~電気の明るい事!

 

(*^_^*)(*^_^*)

 

エアコンを入れ、テレビを付け、やっと一安心です。

都合6時間の大停電でした。

(@_@;)

とは言うものの、3.11では7日以上の停電でしたから、これもまた辛いものだった事でしょう。

6時間程度で騒ぐ事も無いのかも知れません。

 

夕方の空はぶきみな夕焼けなのです。

大型台風と地震は関連が有るとも言いますから、何ともはや祈るしか無いのでしょうか?

東南海沖地震も予測されていますから、頭の痛い所です。

そんな6時間の停電騒ぎでしたが、やはり異常気象の影響は無視出来ないのでしょう。

日本近海での台風発生

異常な暴風

多発する竜巻警報

極暑

 

危惧で有れば良いのですが・・・・。

 

 

ブログランキングに参加していますので、ランキングバナーをポッチとして下さい。

励みにさせて頂きます。

 

<昨日の週間INポイント>

0時時点   880点

今朝時点    780点

 

減算されたポイント数  100点。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
停電以外の被害がなく安心しました (taka)
2018-09-05 20:27:21
私は以前、台風で4日間ほどの停電を経験しました。
その後は直撃予報の時はラジオ・ランタン等は当たり前ですが
生活用水用には風呂に水を溜めたりと準備して
最悪のことを想像いざ空振りに終わっても良しとします。
熊本地震の時はおかげで停電は免れましたが
都市ガス復旧まで時間がかかりプロパンは良かったようです。
トイレはやはりタンク式が絶対良いと思いますヨ~

でもキャンカーがあればホント心強いですネ!
返信する
おはようございます☺ (cor1122)
2018-09-06 07:19:44
台風一過、今日の徳島の朝はさわやかです(^^)

北海道の地震、びっくりしました(@_@)

札幌市の友人に連絡とってみると、停電してるとのことです。水道とガスは大丈夫らしいです🚑

いつ、我が身に起こるかも(@_@)。

トイレ丸窓の水漏れ対策のアドバイス、どうもありがとう御座います☺

近々、早速、対策を講じることとしますm(__)mm(__)m。
返信する
おtakaさん (Kenyじぃーじ)
2018-09-06 09:28:33
 流石に台風銀座近くにお住まいですから、台風対策は完ぺきですね。
なるほど、お風呂の水張りは見習います。
それと、直撃コースで大型台風時には早目にお風呂に入り停電に備えましょうかね?!

最近時はキャンカーを災害に備え、求める方もお見えとか?
名実共に災害列島の名に恥じない状況が出て来たような。
地震は致し方無いとしましても、異常気象は何とかしたいものですね。
返信する
cor1122さん (Kenyじぃーじ)
2018-09-06 09:51:19
 いゃ~~大型台風の後に地震が来るが当ってしまったようです。
ニュースで見ますと、土砂崩れが酷いようです。
また停電も大規模で発生しているようですね。
北海道はこれから寒く成りますから、早期の復旧を願うのみです。

丸窓は快適化で風の進入防止が出来ますから、雨水浸入も防止が出来ると思いますので、お試し下さい。

最近時は日本の何処かで災害が発生しており、もう~~勘弁してくれ~~と言いたいですよね。
返信する

コメントを投稿