kenyのキャンピングカーライフ!

キャンピングカー遍歴からの楽しみ、苦しみ、整備などに付いて思い付くまま綴ります。何かの参考に成れば幸いです。

常設2段ベットのタイルカーペット化

2016-07-14 09:07:41 |  ベット

<荷物置き場はやはりカーペットか?>

今朝の東海は朝から、強い陽射しが照りつけています。

週末にこの天気だと、有り難いのですが。。

 

昨日、BS日テレに切り替えた所、「キャンピングカーで日本の旅」をやっておりました。

水曜 19:00~21:00放送の第3弾のようで、間寛平と西岡徳馬の微妙に合わないオヤジコンビが、諏訪、安曇野を巡る旅番組です。

キャンカー主体と言うより、いわゆる旅番組のようでした。

こうしてテレビ番組にキャンカーが露出しますと、底辺の拡大には成るのかと思われますね。

因みに夕食は、湖畔にキャンカーを停め徒歩圏内のそば屋さんでした。

 

今日の本題は、後部常設2段ベットのカーペット化なのです。

常設2段ベットは、通常荷物置き場として使用しており、クッションの上をバッグを引きずるものですから、破れない? とか心配していたのです。

そこで、ブロ友さんを見習いやって見ました。

まずは、クションを降ろします。

このクッションが低反発ウレタンなのでしょうか? 

思いの外、重量が有ります。

しかし、このクションは優れ物でして、腰痛は少ないように思います。

この辺りは、V社キャンカーの見えない所の気配りでしょうか?

 

使用しますタイルカーペットです。

1枚 281円 50cm×50cmの正方形品、6枚使用。

形状を合わせる都合から正方形品が使い良いようです。

クションを取り除きますと、ベニヤ板が現れます。

コルドバンクスの常設2段ベットは、大きな荷物を搭載する際は2段目の床板が跳ね上がり式になっています。そのせいでしょうか? 跳ね上がり部分と一般部に段差が有りました。

この辺りは出来れば、フラットにして貰いたい所ですね。

 

ベットの床板に合わせ、タイルカーペットを敷いて行きます。

大きな荷物搭載も有るかも知れませんから、タイルカーペットの接着はしませんでした。

赤丸部の段差も何とか、スムーズに貼れそうです。

先日、夏場の快適化は暑くてやり切れませんとお話したばかりですので、今回はフックアップしエアコンを稼働しての作業です。

使用します道具は、

カッター

直角金尺

マジック(マーキング用)

程度で出来るようです。カッターは良く切れる新品の使用をお勧めします。

 

作業は順調に進み、最後の段差部を残すのみと成りました。

しかし、この時カットは外でやっていたのですが、雨が降り出して来たのです。

蒸し暑い中ですし、外での作業も多く汗がひたたり落ちます。

 

「ガッ~~~ン!!」 やらかしました。

カットする位置を間違いました。

カーペットを裏返しますと、ピッタリと合います。

どうニラミを効かせても、元には戻りません。

(@_@;)

ヒラメキました。

ガムテープで貼り付ける事にします。

表側を見ますと、ほとんど分かりませんよね。

(@_@;)

皆様もこんな失敗をしないよう、Kenyの人柱を参考にして下さいね。

(#^.^#)

 

なんとか失敗も乗り越え、完成したようです。

案外、段差部分も上手く出来たようです。

これで遠慮無く、バックを引きずる事が出来ます。

スティッチも満足そうですね。

この後は、荷物落下防止のクションロープでも張りましょうか?!

それに着替え入れのBoxも置きましょうか?

どうしたものじゃろうの~~~(#^.^#)

暑い中でしたが、何とか出来たようです。

 

後は梅雨が上がり、涼しい高原? にでも行きたいものですね。

涼しい高原も本土では、難しいような。。。。

やはりエアコンの良く効いた、映画館の方が良いでしょうか?

 

どこまでも軟弱なKenyでした。



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エアコンについて (カールパパ(蜂谷))
2016-07-14 12:34:07
こんにちわ!初めまして
私~~~岡山に住んでる、カールパパ(蜂谷)と申します。今年1月にZIL520クルーズの中古車を買いました。
KenyさんのBLOGが素晴らしく、ためになることばかり書かれてるので、いつもこっそり見てます??
ぜひお友達になって~~~電気関係を教えてください?
返信する
初めまして (higuma(大和田))
2016-07-14 12:57:37
今日は~^^初めまして、四日市在住のひぐまと言います

何時もkennyさんのブログ読み逃げばかりしていました~

自分もソーラーパネル550W2枚のせてバッテリーfiammの205h2本でサブバッテリーにして使用していますが、ソーラーコントローラーも福島電気製のspc_005MPPTを使用していますが、最近どうも上手くサブバッテリーに充電出来ないようで困っています、ビルダーに相談しても良い回答が頂けなう無く途方にくれています・・・
アドバイス頂けないないでしょうか。
初めてのコメントで申し訳なく思って居ますが宜しくお願い致します。
返信する
カールパパさん (Kenyじぃーじ)
2016-07-14 13:01:41
 何時もこっそり見て頂きありがとうございます。(^^:

何時でもしっかりバンバン見て頂き、クリック頼みますです。
まぁ~この所、クリックして頂いても、ランキングの都合で反映されないコンプライアンス欠如が見受られるのですが。
今に天罰が下り、舛添と同じ消える運命にあるのでしょう。

お話が横道にズレました。
小生に分かる事でしたら、何時でもどうぞう。
何時もニコニコ、明快回答に努めます。

コンプライアンスを順守し回答しますので。
(#^.^#)
返信する
higumaさん (Kenyじぃーじ)
2016-07-14 13:21:49
 あら~~御相談コメントありがとう御座います。

文面からしますと、少々ヤバイかも知れませんね。
もしかしたら、コントローラーの最大入力電圧をオーバーしていませんか?

そこで調べて貰いたい内容が有ります。
1、ソーラーパネルの開放電圧は何ボルトか?
2、ソーラーパネルは並列接合? または直列接合か?
3、御使用のサブは、12Vか?
4、サブは新品から何年経過しているか?
5、夜間ソーラー充電、放電していない状況で電圧は何ボルトか?
6、分かれば、コントローラー、サブ、ソーラー間に配線サイズは何スケアか?
外径が何ミリでも可。

以上、分かりましたらお知らせ下さい。
返信する
開放電圧 (higuma(大和田))
2016-07-14 15:19:39
kenyさん、こんにちはhigumaです。

開放電圧が解らないので屋根に上がってソーラーパネル

の裏に張って有った物をうつして来ましたので書きますね

Pmax 255w

Vmp 31.16v

lmp 8.18A

voc 38.96v

lsc 8.68A

と書いて有りました、当方電気関係は全くの素人なの

で申し訳有りません。

パネルは直列配線して貰ってます。

バッテリーは12VですFIAMMの205hを2本並列接続し

ています。

サブは1本は1年6ヶ月もう1本は半年です。

コントローラー、サブ、ソーラー間の配線サイズは不明

です、すいません。

夜間のソーラー充電、電圧は見た事が無い為不明で

す、忙しいのにお手間お掛けしますが宜しくお願い致します。
返信する
higumaさん (Kenyじぃーじ)
2016-07-14 19:05:54
 早速、調べて頂き恐縮です。
まず、調べて頂いた内容から判明しました事実をマトメます。

1、ソーラーパネルのワット数は、255Wですね。
  従いまして2枚搭載ですから、255W×2=510Wと成ります。

2、読取って頂いた張り物から開放電圧は、38.96Vと思われます。
従いまして、パネル直列接合時の最大開放電圧は
39.96V×2=77.92V と成ります。

3、サブはFIAMM製 12V 205Ahを2本並列接合。
使用期間は、1年6ヶ月と6ケ月品が混載している。


質問の夜間ソーラーが充電、放電していない時の電圧に付いてですが

1、充電、放電していない時のサブ電圧を知りたかった為、夜間としました。
ソーラーが発電していない状況(太陽光を通さない屋根付きガレージに駐車しているのであれば、昼間のサブ電圧でも可です。)

この質問は、サブの電圧を知る事でサブ充電状況、劣化の推定をする為なのです。


【今回の調査結果から分かる事】
1、心配しました、コントローラー最大入力電圧はSPC-005の場合、150Vですからソーラーパネル開放電圧77.92Vは、150V以下ですから問題有りません。

2、サブに新旧のバッテリーが混在しているのは、よく無い事です。
新バッテリーから旧バッテリーに常に電気が流れ(一般的に新バッテリーは劣化が無い為、電圧が高い)、ついには旧バッテリーと同等程度に劣化が進みます。

3、ソーラーパネル510W
  サブ合計容量 410Ahから見ますと、コントローラーSPC-005の実力ですと、充電電流は天候、温度に依りますが、30A前後は出ると思われます。

*今回分かった内容はここまでです。


次回、「上手く充電できない」と感じられる状況を詳しくお知らせ下さい。
出来ましたら、その時の天候、温度、サブ電圧(充電中か? 放電中か?)は最低限必要です。

ソーラーパネルのタイプ(単結晶シリコンか? フレキシブルソーラーか?)

尚、ソーラーシステム的にはほぼ見合っていると思われますよ。
その点はご安心して頂いて良いのかと思います。

まぁ~また本文ブログでウンチクを捻りましょうかね?
返信する
有難うございます (higuma(大和田))
2016-07-14 19:13:33
kenyさん、忙しいなか回答有難う御座います、土曜から

オフ会で北陸の日本海側に行って来ますので夜間の

バッテリー電圧見てみなすね、又コメントさせて頂きます。
返信する
関東遠征も終わり (まるは)
2016-07-14 20:08:02
Keny師匠さま。
熱心な生徒さんに囲まれて幸せですね・・・。

電気に滅法弱い「まるは」は、関東圏の特殊な強電設備の建屋のお仕事もあり、機械屋さんのマンシ図に翻弄中です。業務ですからね。。。英知を結集して解決がプロ。

鬼怒川温泉は至福の宿でした。
華厳の滝の地下ELVは「涼しい」場所でお勧めです。
足尾銅山や星野富弘美術館も散策して、仕事なのか
バケーションなのか「ワケワカメ」。

滞在先のマンションで同じBS番組のSAKURA Be-Cam
1.5 Model のキャブコン旅番組を見ましたが、完全に
V社のZiL520クルーズに軍配が上がりますね。

両者の比較では、顧客満足度の問題と思いましたね。
貧乏人の「まるは」にはまだ程遠いターゲットのZiL520
クルーズですが、さしずめ、ZiL520一本に絞ります。

明日(7/15)、中央道経由で「八ヶ岳の別荘」に立ち寄って関西へ帰る予定です。
返信する
まるはさん (Kenyじぃーじ)
2016-07-15 09:24:38
 お~~~! なかなかオイシイお仕事に有り付いたようですね。
時には、そんな余力も有りませんと続きませんよね。

ところで、関西人のまるはさんらしいチョンボを一つ。
正しくは、「ワケ ワカンメイ」なのです。
まぁ~どこまでも細かいKenyですので。。。


同じキャンカー番組を御覧に成ったようですね。
それにキャンカーを見る眼力も身に付いて来たようです。
う~~ん、生徒の皆さんの成長は嬉しいものですね。

そろそろ、別荘の草取り、清掃は止めて、移動別荘にされては如何でしょうか?
早く車を停めた所が、我が家のリビングと行きたいものですね。
別荘は売却しか無いでしょうか?
返信する

コメントを投稿