kenyのキャンピングカーライフ!

キャンピングカー遍歴からの楽しみ、苦しみ、整備などに付いて思い付くまま綴ります。何かの参考に成れば幸いです。

やはり山で秋の空

2018-10-03 11:39:41 | 季節 つれづれ

<台風一過の秋の空>

台風24号が去りますと、一気に秋模様と成りました。

そんな秋の夜長に有働アナのゼロデビューを見ていますと、テレビがご臨終なのです。

行き成り画面に変な模様が出たと思いますと、黒画面に・・・・。

テレビ局側の問題かとチャンネル変更しても変わらず、ヒィェ~~~!!

(@_@)

 

本日は快晴ですから、取り敢えずはお出掛けをしない訳には行きません。

 

久しぶりの晴天で、気分も良く走る速度も意外とユックリ走行なのです。

思いの外、陽射しが強くクーラー稼働でぼんやりと走ります。

 

何時もの山の上に到着しました。

遠くには伊勢湾を眺めるポイントですが、来る道には木々の枝葉が大量に落ちていました。

やはり先の台風は相当、吹き荒れたようですね。

やや雲は多く、遠くはガスって見えます。

今の季節ですと、アキアカネ、赤トンボが沢山見えるのですが、今年はその姿が無いのです。

夏の極暑の影響でしょうか?

しかし、秋の歯車は確実に廻ったようで、ススキはしっかりと穂を出しています。

今回も質素弁当持参ですから、サイドウインドウ、ベント解放で割と涼しく美味しく頂きました。

この間、車も2~3台登って来ましたが、やはり天候が良いと皆さん考える事は同じようです。

さ~~て、今日は早目に帰りテレビを何とかせねば成りません。

買い替えるしか無いのでしょうね。

何しろ13年間は使えたのですから、耐久劣化寿命でしょう。

今時のテレビはWiFi通信が出来、YouTubeも大画面で楽しめ画像の遅れも無いようです。

これで、キーボード接続が出来ればパソコンにテレビが取って換わる時代も来るのかも知れませんね。

テレビ生産中止した国内大手家電メーカーさんも、ウカウカ出来ないかも知れません。

 

面白い時代に成って来たようです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿