kenyのキャンピングカーライフ!

キャンピングカー遍歴からの楽しみ、苦しみ、整備などに付いて思い付くまま綴ります。何かの参考に成れば幸いです。

安達太良山の紅葉

2018-10-26 09:24:10 | 花紀行 秋

<秋晴れに恵まれ紅葉狩り>

今回のキャラバンでは晴天に恵まれ、更には道の駅のウォシュレットにも100%恵まれています。

東北の道の駅は、3.11以降整備、改修が進んだようで旅人には有難い事です。

山陰、四国、九州にも頑張って貰いたいですね。

 

そんな今日は、安達太良山の紅葉狩りなのです。

平地の紅葉が遅れ傾向ですから、ここは標高を上げるしか無いだろうと。

あだたら高原スキー場に向かい、ゴンドラで薬師岳を目指しました。

冬場はスキー客用のゴンドラも秋は、紅葉、登山客が主体のようです。

往復1,700円也!

まぁ~歩いて登山するには、骨が折れますからね。

今年の紅葉は、低地では緑が濃く高地では一部落葉、また緑と難しいようです。

それでも低地に比較しますと、程よい色付きが見られました。

紅葉にも夏の極暑の影響が感じられますね。

中央下部の黒い影2つは、ゴンドラの影なのです。

頂上駅に到着し、約200mで薬師岳 山頂に行けるのです。

山道は木道で繋がり少々の地道を歩きますが、やはりスニーカー位は履いた方が山頂を歩き安いです。

何しろ、人の頭より大きい岩がゴロゴロしていますからね。

 

途中の茂みには、緑色のコケが倒木に光っていました。

山頂には思いの外、大勢の紅葉狩り客が見えます。

見上げますと、安達太良山山頂とそれに連なる峰々が。

一番左側の乳首状の溶岩ドームが、安達太良山山頂なのです。

パノラマ写真で見ますと、こんな感じなのです。

ホント、秋晴れに恵まれました。

彼方此方でため息と、綺麗、素晴らしいの声が上がります。

登山客が置いた、濡れタオルにこんな蝶が止まりました。

一生懸命に水分、ミネラル?を吸っており逃げません。

 

帰りのゴンドラです。

下界まで降りますと、喉をソフトクリームで潤わせます。

お値段だけの事は有り、美味しく頂きました。

安達太良山の紅葉を満喫しました。

帰りにはこれから登頂する方々の行列が出来ていました。

陸奥キャラバンはまだまだ続くのです。

何処まで行きましょうか?!

 

 

つづく